「なんで保育園のときは『○○〈ぐ〉み』だったのに,小学校は『いち〈く〉み』『に〈く〉み』って,『〈く〉み』なの?」息子さんの問いかけに日本語教育の専門家が本気の考察

こ、これは面白い…!
274
幸薄塩人@日本底上げ党(存在しない) @pluck_saltMAN

とり組(とりぐみ) 取組(とりくみ) って全く同じ文字でも変化するってことは重要なのは組の直前の音の高低かな? twitter.com/minamiurya/sta…

2022-09-02 18:28:45
南浦 涼介🦆 @minamiurya

「ねえねえ,なんで保育園のときは『もも〈ぐ〉み』『たんぽぽ〈ぐ〉み』って『〈ぐ〉み』だったのに,小学校は『いち〈く〉み』『に〈く〉み』って,『〈く〉み』なの?」という息子の問いかけに答えられなかった日本語教育の専門家のアカウントがこちらです。

2022-09-02 12:33:25

他にも色々

pitiloku|デザイナー @pitiloku

@minamiurya 以前「何(なに、なん)」の違いで調べたとき「名詞とそれ以外」で成程と思ったのですが、この場合にも当てはまるような気がしますね。 nhk.or.jp/bunken/summary…

2022-09-02 16:22:52
鴻上尚史 @KOKAMIShoji

@minamiurya @stdaux 突然失礼します。とても面白い疑問ですが、ひょっとしたら、濁る方が発音しやすいと言うことはありませんか?未就学児童にとって「ももくみ」より、「ももぐみ」が言いやすいと言う。それでいつのまにか定着したと言う。小学生になると発声機能が育ち、濁らなくても良くなったと。ふと、思ったもので

2022-09-02 13:11:29
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

@minamiurya 仕組(しくみ)取組(とりくみ) 番組(ばんぐみ)腕組(うでぐみ)縁組(えんぐみ)枠組(わくぐみ) ぐみ、の方が熟語だと多い?

2022-09-02 16:41:00
木星 @getsukasuimoku

@minamiurya 面白くて考察してしまいました。便宜上振り分けられた組織はくみ(1組2組等)、定義があって振り分けられたものはぐみ(年少もも組、建設会社〇〇組等)という感じでしょうか…

2022-09-02 16:23:04

面白い…!

なつボン @FF14_Na

リプでしっかりした答えでてないのが凄い。 twitter.com/minamiurya/sta…

2022-09-02 18:25:28
ナツナマ @natsunama173

末っ子(4)が、保育園の他のクラスの子のことを「あの人はどこの『ぐみ』?」と聞いてきたことあったな☺️ twitter.com/minamiurya/sta…

2022-09-02 18:46:46
Benji @sue_0116

はわわわ… か、考えたこともなかったぜ… twitter.com/minamiurya/sta…

2022-09-02 18:20:29
emishi2023 @NC4wn8ucNChd2wi

@minamiurya 説明してみろ、って言われると出来ないんですよねぇ笑

2022-09-02 16:21:27
𝕏𝕏𝕏 @xxme_me_me_xx

こう言うの好き好き好き おもしろーーい twitter.com/minamiurya/sta…

2022-09-02 18:20:10
yuko @mumumu_nag

@minamiurya 確かに!謎。。 1ぽん、2ほん、3ぼんを思い出しました。

2022-09-02 15:15:12

息子さん…すごくない…?

🐬りこ🍒 @Ricotein

おもしれ〜〜〜気にしたこともなかったw こういうところに気付けるの、ほんとこどものすごいところだし、もし将来そんなことを聞かれたら真摯に向き合いたいと思うね twitter.com/minamiurya/sta…

2022-09-02 18:48:52