客からエラー報告をもらう時は「環境を教えてください」ではなく環境チェックサイトのスクショを送ってもらうのが楽

161

もう少し発展させてこういうやり方もありかも

Hiro Shimo (志茂 博) @hiroshi_shimo

Webサイト側でユニークIDの発行ができて、そのデータが見られるなら、ユーザーがスクショ撮って送信するという手間も必要もなさそうだけど、そういうサイトないのかな? twitter.com/marimamiac/sta…

2022-10-03 13:43:20
タグチマリコ | 日本ウェブデザイン @marimamiac

お客さまからエラー報告いただくとき「環境教えてくださいね〜」ではなく、アクセスしたら環境チェックできるサイトのスクショを送ってもらうようにしている、楽 pic.twitter.com/IYWxVigVjM

2022-10-03 11:25:30
SATOSHIMEN(☄🏮⚒️🍃🌽🌃リンク4.きょーと) @mokkun_kyoto626

このやり方がお互い楽な気がしてならない。問い合わせページで色々入力させられる時に調べるのが大変で問い合わせ無かったって話も聞くから、リテラシー低い人向けには問い合わせページにリンク貼って「ここにアクセスして表示された結果を送ってください」が良さそう twitter.com/marimamiac/sta…

2022-10-04 08:36:55
SATOSHIMEN(☄🏮⚒️🍃🌽🌃リンク4.きょーと) @mokkun_kyoto626

…これ、表示出来るって事は戻り値として返してあげる事もワンチャン出来そうだから、問い合わせページにリンク貼ってアクセスさせて自動入力させたりするシステム組めば… (もちろん問い合わせのとことかに取得する旨は記載して )

2022-10-04 08:43:38
窓月ななし@NANACOM-R @madotsuki774

前ツイッターで見たことあるのは、エラーごとに画面の色、記号などが用意されてて、エラー文を音読しなくても良いみたいなデザインは良いよね。 twitter.com/marimamiac/sta…

2022-10-03 16:17:44

しかし課題も

ねむり@コンタクトセンター @nemuri_cs

めちゃくちゃいい、めちゃくちゃいいけど、「スクショってなに?というかこんなことが詳しく分かるなんて怪しくない?情報抜き取られて悪用されるのでは?」というタイプのお客様には使えないな…そういう人にこそ使いたいんだが… twitter.com/marimamiac/sta…

2022-10-03 14:13:34
タグチマリコ | 日本ウェブデザインCXO/UXデザイナー @marimamiac

@nemuri_cs ありがとうございます。(難しい技術ではないので、余裕あれば)できれば自社サービス内のドメインで完結するようにやりたいですよね。

2022-10-03 19:36:15
しゅいろ @syuilo

最近はプライバシーとかフィンガープリント防止とかでユーザーの詳細なUAなどのデバイス情報取得できない方向になってきてるからこれもそのうち機能しなくなってしまいそうだなあ twitter.com/marimamiac/sta…

2022-10-03 14:17:08
とあるネットワーク屋の日常 @tomo_20050111

なかなか現実にはなぁ 理解してもらいづらくてなぁ 普段からこのくらいの情報垂れ流してるよーってのを理解してくれる人ならいいんやけど 自分でコントロールできないところを案内するはやはり… twitter.com/marimamiac/sta…

2022-10-04 00:55:13