ドラえもんが即身仏のなり方を説明する漫画『ドラえもん 日本のなぞとふしぎ』を読んで、飢餓や疫病に苦しむ衆生を救う方法を学ぼう!

※現在では即身仏になる行為は当然ながら違法です。読んでも絶対に実行してはいけません。
133
どらすと @dorasuto_

@1善児を「忍者」と認識したことなかったけど鎌倉時代のリアルな忍者像だったのか……。オカルト全開の作風で大好きだけど、普通に勉強になるところもあるなぁ pic.twitter.com/hNe0YTTnFa

2023-12-23 20:08:43
拡大
どらすと @dorasuto_

@1「ドラえもんが即身仏のなり方を説明するマンガ」として言い伝えられてるのはこっちのコマだったのかもしれない pic.twitter.com/6szapM8JKl

2023-12-23 20:07:36
拡大
山伏の哲成さん @schwarzmonolith

旧アカウント名「黒いモノリス」。大学講師、ボランティア無料塾講師、羽黒派古修験道及び伏見稲荷の修験者,いわゆる山伏です。専門はドイツ語圏の民俗学(一応)ですが,武術なども少々。

山伏の哲成さん @schwarzmonolith

全く奇妙な縁で、コレを読んでン十年後、自分自身がこの即身仏を祀っていた地方で修行をすることになりましたが…… ミイラになった先人たち、「ミイラになれば半永久的に人助けできる!」という奉仕精神の塊だったようです。ただ、(続く) twitter.com/mobile_sheet/s…

2022-12-02 19:49:37
どらすと @mobile_sheet

>今は、法律できんじられているので、ミイラになることができません。 禁じられなくてもミイラになろうとすな!(法の縛りさえなければミイラになってもいいという風潮) pic.twitter.com/HD6UeBFxN7

2022-12-02 19:20:18
山伏の哲成さん @schwarzmonolith

全くの健康体でミイラになるよりも、死期を悟って「そろそろかな?」と修行を始めてミイラになる人が多かった模様。人生の集大成のような感じもあるみたいですね。

2022-12-02 19:49:38
どらすと @mobile_sheet

@schwarzmonolith ドラえもんが「日本にもミイラが!」とセンセーショナルに語ったように、即身仏と聞くと確かに現代の感覚ではぎょっとしてしまいますが、決して狂信的に命を投げ出す類のものではなく、現世の命をある程度全うされた方が修行の延長・完成として行われていたものだったのですね……。勉強になりました!

2022-12-02 20:24:30
どらすと @mobile_sheet

うーむ、SNSを通じて山伏のフォロワーさんに即身仏のなり方を記した書物を教示してもらう体験、令和と古代が混じっていて貴重な体験だ……(即身仏ドラ探し、こんなオチになるとは)

2022-12-02 20:02:12

※現代では即身仏になることは法律で禁止されています。絶対に真似しないでください。

 

補足

どらすと @dorasuto_

@1 何度か読み返してみましたが、厳密には本作中に「ドラえもんが即身仏のなり方を説明する漫画」を見つけることはできませんでした。確かに即身仏のなり方を、儀式や手順も含めて詳細に記したページは存在したのですが、そこにはドラえもんが一切登場していませんでした。

2023-12-23 20:09:41
どらすと @mobile_sheet

@0 しかし、この「即身仏になるしゅ行」のページの過程③では結構リアル目なミイラが描かれており、低学年の子が読むにしてはかなり印象に残る(控えめな表現)と思われるものでした。

2022-12-06 14:51:05
どらすと @mobile_sheet

@0「ドラえもんの学習まんがを読んでいたら即身仏のなり方をイラスト付きで詳細に説明する解説文が出てきた」という衝撃体験は当時の読者の子どもたちの記憶に強烈に残り、少し変化して「ドラえもんが即身仏のなり方を説明する漫画」としてネット上で度々囁かされるようになったのだと思われます。

2022-12-06 14:47:14

これまでのドラえもん歴史まんが読み比べ調査

まとめ ドラえもんの歴史まんがを1994年版と2014年版で読み比べしてみた みんな大好きドラえもんの学習マンガを読み比べした際の感想ツイをログ化しました。ドラえもんの学習マンガは最高なので……。 105457 pv 125 137 users 28
まとめ 仲良くなった歴史上の人物たちがのび太の目の前で次々と焼死、介錯、切腹していくドラえもんの歴史まんが―畳み掛ける「のび.. のび太は曇らせれば曇らせるほどよい……。1994年版、2014年版に続いて、2000年に発刊されたドラえもんの歴史まんがシリーズ「ドラえもんびっくり日本の歴史」を読み比べしています。前回はこちら→ https://togetter.com/li/1942360 340812 pv 340 218 users 41

それ以外のドラえもん学習まんが調査

まとめ 晩年の藤子F先生が語るエコロジー論と『ドラえもん地球救出大作戦』 地球の上で生きているすべての生物の破めつを意味しているんだよ!! 19775 pv 13 2 users 1
まとめ 「ジャイアンの家って八百屋だよね?」F先生「乾物屋だよ」 元アシスタントの三谷先生が語る剛田商店の八百屋化現象と一斉.. どう考えてもブタゴリラの家が八百八なのと混ざってるだろ!!!!らっしゃい!!!!!!!(ちなみに原作のキテレツではブタゴリラの家が八百屋という描写はありません) 112243 pv 173 15 users 81
まとめ のび太が20年後に学校の先生になる未来を描いた『ドラえもん よくわかる3年の社会』が意外にも原作の教師エンド伏線を拾.. 大切な未来を繋ぐひみつミュージアム!(散逸しないようにメモまとめです) 192722 pv 53 19 users 24