恣意性と差別、ネット言論と反原発運動の危うさ。

「正しい目的の為なら手段を選ばない」というなら当然疑問を感じる人が出てきます。ネット上でも過激な主張が繰り返されていますが、そのようなことの結果として反原発運動には目に余る部分があると感じる人は増えていくでしょう。 また、汚染を受けた地域や人々に対する差別も大きな問題ですが、目に見えない放射線という不気味な存在に対する不安を利用するような発言があれば最悪の部類だと言えます。 被災地の復興も問題となっている中、自身の安全を求める為に汚染地域を切り離すような考え方は、感情的には理解できますが断じて正義などではありません。 反原発運動を続けていくならこのような問題に敏感でなければ広く支持を集めることはできないでしょう。 続きを読む
76
黒猫亭 @chronekotei

たとえば福島県の女性を差別「してしまう」ことについては、もしも発生異常の確率が無視出来ないのであれば、それはやむを得ない利己心かもしれないと言ったことはある。でも、それは「やむを得ない」だけで「正義」じゃない。

2011-10-15 17:35:39
黒猫亭 @chronekotei

まして、現状では福島県の女性が生む子供の発生異常の確率が上昇していると視るべき根拠はないはずだ。

2011-10-15 17:36:38
黒猫亭 @chronekotei

それでも、「少しでも危ないかもしれないもの」を切り捨てたいと謂う利己心は誰にでもあるだろう。そこは他人事のように断罪していいのか、と謂うのは悩ましいところだろうね。

2011-10-15 17:37:31
黒猫亭 @chronekotei

オレはあの時も「差別『してしまう』場面があるのは人間の営みの中では仕方ないかもしれないが、それを正当化してはいけない」と謂ったけど、結局この一連の問題の構造は同じところにあるんだよ。

2011-10-15 17:38:32
黒猫亭 @chronekotei

「一番危険寄りに考える」と謂う発想の動機となるのは、人間の身も蓋もない利己心だよ。それはしょうがなくあるものだろう。でも、それは正義じゃないしそんなものを正当化すべきじゃない。

2011-10-15 17:39:28
黒猫亭 @chronekotei

だからオレは、そんな身も蓋もない利己心を社会的正義とすり替えて声高に叫べる人々の神経が好きになれない。

2011-10-15 17:40:25
黒猫亭 @chronekotei

「少しでも危なければ逃げる」と謂うのは、つまり今この場で営まれている自分の生活ですら我が身の安全を守る為に切り捨てると謂うことだよ。何でも切り捨てればいい、それで自分は無関係になれる、と謂う考え方は、オレは決して好きになれない。

2011-10-15 17:41:48
めめんと・頓服 @alchmistonpuku

@chronekotei それこそ、安全のためなら死をも厭わないですね

2011-10-15 17:43:53
黒猫亭 @chronekotei

@alchmistonpuku 少なくとも、大部分の人々が納得出来る意見と謂うのは筋の通った意見でしょう。その意味で、まあ決して大勢を占めることがない暴論に留まると思いますよ。

2011-10-15 17:47:01
黒猫亭 @chronekotei

@alchmistonpuku 暴力性を伴えばなおさらです。

2011-10-15 17:52:56
うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo

@chronekotei 己のそういう気持ちを恥じたり戦ったりするために教育を受けている一面があると思うんですよね。そこを剥き出しのまま生きることが正義だとすれば、そこにはもう社会は存在しないんじゃ無いでしょうか。

2011-10-15 17:43:35
黒猫亭 @chronekotei

@usg_ringo わかりやすいすり替えがあるんですよね。だからそう謂う人々の主張は子細に点検すると筋が通っていない。利己心であることすら認めようとしないから、考え方の違う他人を平気で糾弾出来るんです。それは恥ずかしいことだと思いますよ。

2011-10-15 17:45:40
うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo

@chronekotei 黒猫亭さんが連続TWしてたように、差別って直ぐに己に跳ね返ってくるもんなんですよね。だからこそ自分も他人を差別しないように努力する。それは極々単純で基本的な集団生活の知恵じゃないでしょうか。

2011-10-15 17:48:28
黒猫亭 @chronekotei

@usg_ringo 別に心の底まで一点の曇りもない聖人君子になれと言っているわけではないんですよね。社会的営みにおいて自分の心根の醜い部分をそのまま露呈した行動をとるなと謂う話なんであって、それはそんなに難しい話ではないんですよ。

2011-10-15 17:51:16
うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo

社会は既に分かちがたく複雑に絡み合っているのだから、心持ちはともかく点で生きることは不可能だと思うんだけどな。

2011-10-15 17:52:31
黒猫亭 @chronekotei

結局は社会倫理と謂うのは、審美的な観点の価値基準ではなく、社会の効率性や利害調停と裏腹なものだろう。だから、社会的な振る舞いの上では倫理的に振る舞うべきだと謂う話で、心の内面に立ち入るならそれは宗教の領域になる。

2011-10-15 17:52:38
黒猫亭 @chronekotei

山本太郎が何を動機にしてあそこまで極端な運動家に一変したのか識らないが、漏れ聞こえてくる言動を視るに、あの人はそう謂う利己心と社会的正義を弁別する思惟の力が弱いんじゃないかと謂う気がする。

2011-10-15 17:54:05
うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo

@chronekotei えぇ、例えばその言葉を子供に胸を張って聞かせられるのか?とかですよね。それだけでも十分口に出せない本音は大人になればあるものだし、口にしない分別は持ちたいと思います。

2011-10-15 17:55:02
黒猫亭 @chronekotei

「自分の信じる正義を行う為なら、多少の不正は許される」と考えているようにしか見えない。

2011-10-15 17:55:07
うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo

@chronekotei それは自分の行為に「正義」のラベルを貼って誤魔化しているだけですね。

2011-10-15 17:57:05
黒猫亭 @chronekotei

@usg_ringo 社会倫理や社会的妥当性の感覚は普通の大人なら誰でも必要です。醜い本音を正当化する転倒した論理はいずれその偏向を指摘されます。そう謂う意味でオレは割と社会的正義の公平性を或る程度信用していますよ(笑)。

2011-10-15 17:57:09
黒猫亭 @chronekotei

@usg_ringo 何にでもラベルやレッテルを貼ればいいと謂う考え方が風靡しているようですね(笑)。それこそが「文化人類学的意味での呪術性」だと思うのですが(笑)。

2011-10-15 17:57:58
黒猫亭 @chronekotei

切り捨てることで祓え流す、名前を附けることで本質をコントロールしようとする、これはすべて「文化人類学的意味での呪術性」だよね。

2011-10-15 17:58:45
黒猫亭 @chronekotei

ただ「呪術性」とだけ言うと社会学者ですら何のことかわからないらしいから、こう謂うしち面倒な言い方になるのだけどね(爆)。

2011-10-15 17:59:28