日本で「城(=恒久的防衛施設)」が生まれた時期は?『鎌倉時代は、発想自体が無い』~長篠合戦と「野戦築城」の話も。

そう言われれば…いや、学校の授業では白村江のあとに「水城」でしたっけ?いや、でもどこかで放棄されたんでしたっけ? でも、いつの時代でも「城」なしで戦争とかできないんじゃ?
76
ドンじょぶお @urakkun26

鳶ケ巣山別働隊がどうであろうと有海まで進出した武田は織田を攻めるしか無かったし、砦が開戦のタイミングで落ちたのはどうも偶然っぽいし、別働隊は長篠城開囲で動きを止めている。おそらくそこまでしか信長の命令が無かったのだろう。

2023-06-12 07:36:05
ドンじょぶお @urakkun26

問題は、何故勝頼は前進を選択したかであってそこに別働隊は関係無い。雨で銃が使えない事を見込んだからとも言われるが、銃が使えない不利は武田にも効く。

2023-06-12 07:36:05
ドンじょぶお @urakkun26

武田も銃を軽視していたのでは無いという最近の発見とやや矛盾するわね。

2023-06-12 07:47:47
ドンじょぶお @urakkun26

ただ、攻め手が城をバカスカ銃撃しても陥落させる事は出来ないし有効射程(≠最大射程)まで接近したならそのまま白兵戦に移行するわね。接近のための縦横の機動を阻止するのが城からの銃撃であって。(んで弾幕という概念も用兵も当時の日本には無い

2023-06-12 07:47:47
ドンじょぶお @urakkun26

銃が多用される様になると畝城竪堀が無くなるのは敵の機動阻止を地形では無く火線が担う様になったからやろな。

2023-06-12 07:47:48
ドンじょぶお @urakkun26

西軍が鳥居元忠が籠る伏見城を昼夜分かたず打ちまくっても射撃戦では総構えを放棄した城さえ攻略出来なかったのよね。 twitter.com/urakkun26/stat…

2023-06-12 07:49:18
ドンじょぶお @urakkun26

しかし稜堡式要塞による十字砲火という思想迄には及ばなかった訳だが、攻め手の砲火力不足もあって日本式城郭の横矢思想で十分だったのだろう。

2023-06-12 08:00:10
りゅんぽん @RYUNPON00

@urakkun26 やはり迫撃砲や国崩しで 門や構え壊して 敵側が怯んだところで突貫しないのか🙄 あるいは山中城のよう犠牲を省みず 強襲突撃一択で総攻め🙄

2023-06-12 08:49:45
ドンじょぶお @urakkun26

@RYUNPON00 小田原や大坂の様に数万の守兵が籠る籠城戦というのが起きるチャンスがほぼ無かったので火砲やカタパルトは鶏を割く牛刀みたいなものだったのでしょう。

2023-06-12 08:55:59
めるぽ@ @NullPointer_DX

長篠(設楽原)の戦の経過を追っていくと 鉄砲よりも、陣城(野戦築城)に突撃させた連合軍の手腕の方が戦局を左右した感

2023-06-12 12:09:32
りゅんぽん @RYUNPON00

砥石崩れでも 村上方が武田の使者引き釣り回したり 負傷兵ポンポン崖に落として 晴信挑発して力攻めさせて 大損害ださせる描写が twitter.com/urakkun26/stat…

2023-06-12 13:16:14
ドンじょぶお @urakkun26

>長篠合戦では決戦を望む勝頼が飛び込んで来たから城+銃で叩かれた、真田丸では未熟な前田や井伊などが勝手にキルゾーンに侵入して叩かれた、島原の乱では功を焦る幕府軍が不用意に強襲して叩かれた。お城は攻撃しないんだよ。

2023-06-12 07:36:04
zeong @zeong_dictator

誰だったか、長篠の戦いは鉄砲の大量使用に興味がいきがちだが、いわゆる「野戦築城」のような事が行われた点も注視すべきみたいな事を言ってたのを思い出すなど。同盟軍がイゼルローン攻めてたら、背後にガイエスブルグがワープアウトしてきたみたいな状況で(笑)

2023-06-12 19:31:36
zeong @zeong_dictator

前門のイゼルローンを落とせてたら良かったのだが、城兵が頑強に抵抗しており、それが出来たら苦労はないし、故に強右衛門GJなんだけれど、だったら後門のガイエスブルグの方が抜きやすかろうと思うのは分からんでもない。結果は「ようこそ殺し間へ❤」でぶっころだった訳だが。

2023-06-12 19:36:08
zeong @zeong_dictator

確か『信長公記』の記述だったか、足軽一人あたり柵木一本縄一把を持ってくるように命じていて。この記述に信を置くとせば意図的に「野戦築城」やろうとしていることが伺える。後年、小田原攻めの時には秀吉が「野戦築城」どころか城ごと建ててしまう訳だが。

2023-06-12 19:40:51
zeong @zeong_dictator

高松城や忍城の水攻めなどもそうだが、「工兵」的なというか、かかる土木建設技術が合戦に持ち込まれていくというのもまた「新しい戦(いくさ)」の一つの形だったのではないかと思うわね。そういうのを踏まえて「新しい戦を見せてやる」とかノッブに言わせたらカッコよかったんじゃねえのと。

2023-06-12 19:44:54
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

長篠・設楽ヶ原の戦における馬防柵は対騎兵障害、野戦築城の嚆矢として評価されるてると思うんだけど 柵を利用しての委託射撃も効果的だったんじゃないかと思うんよね (実際火縄銃で委託射撃がなされてたのかは知らんけど)

2023-06-13 11:26:31
わいばぁん @wyvern_ooharai

そして長篠合戦は特に彼我の火薬入手力が大きく、また野戦築城を念入りに行った為、この鉄砲運用法の差が表出し易い状況だったのだろう。

2023-06-13 12:07:41
Amictica sal vitae.(新アカウント) @boots_fleck1

重要な追記を忘れてました。 この至近距離からの矢を恐れたとサラッと書いている部分、これはかなり重要です。 人間はすぐに自分が傷つかなかったとしても、飛んでくる凶暴な兵器を嫌います。 矢は、必ずしも重武装しているわけではない(最高レベルの武装をしているわけではない)者を含む当時の twitter.com/boots_fleck1/s…

2023-06-16 01:07:53
Amictica sal vitae.(新アカウント) @boots_fleck1

その理由として、至近距離からの矢の射撃を恐れたこと、戦闘の名誉を考えて、または身代金を弓兵のような、身分の低い相手と交わすことができなかったことなどが考えられています。 このように弓兵から遠ざかることで、フランス軍の前進は乱れ、後方の隊列が最前列に積み重なっていったと考えられてい

2023-01-20 02:48:35
Amictica sal vitae.(新アカウント) @boots_fleck1

ある種、この辺りのことは長篠にも言えるのかもしれません。 ようは、野戦築城はそれを利用してどう敵の突撃を阻喪させるか、その能力を削ぐかということで、アジャンクールの場合、イングランドの陣地と地形、飛び道具がその役に立ち、敵は白兵を戦う前からその能力を喪失しつつあったと言えます。 twitter.com/boots_fleck1/s…

2023-06-16 11:05:45
Yasuaki Madarame @madarame

長篠の戦いは、勝頼は兵力差は認識していたが、連合軍の戦力集中が上手くいっていないと読み、まず徳川軍の陣城を攻撃。突破できれば勝算はあったらしい。 野戦築城の技術経験は、西高東低で織田家との差は大。 高所に位置した武田軍からは、地形的に陣城に迫るまで攻めにくさが見えにくかった様子。

2023-06-16 22:54:12
@attakaina @attakaina2

あーあ、やっちゃった。😩 長篠の戦は新しい戦はないのに。。。 騎乗で突撃もない。  野戦築城と其処に攻め寄せる者との戦、兵数の差だけが事実 あんな一方的なものでもないし。 #どうする家康

2023-06-17 13:42:08
鯨党右派 @uha_kujira

長篠の戦いでは兵力に劣る武田軍が、織田軍を攻める体裁となる。騎兵を中心に本営に突撃する戦術だが、信長は事前に馬防柵を設けて事実上の野戦築城していた。遮蔽物がある戦場で馬は使いづらい。おまけに当時の火縄銃は攻めるより守ることに真価を発揮した。前進しながら銃撃することは難しい

2023-06-17 21:38:04
ケロロ軍曹 @keroro2gunsou

@pantel2f ★長篠合戦の馬防柵は堀と土塁もセットだった!設楽ヶ原古戦場の名和式鉄砲構えsengokushiseki.com/?p=2826時代考証家の名和弓雄氏は、馬防柵に武田軍を誘引したうえで、空堀&銃眼付きの土塁で、鉄砲隊が射撃を浴びせたことが勝因であったと指摘しいていましたね。鉄砲よりも野戦築城が大きな要因かと。 pic.twitter.com/4FyUHL2RrO

2020-12-28 01:16:02
Stamen Gundam@セカンド @Stamen_2

武田軍も仰天「長篠の戦い前哨戦」驚きの仕掛け #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/668… 所謂「#鉄砲三段撃ち」「#武田騎馬軍団」が、実際に存在したかどうかはともかく、大兵力かつ #野戦築城 までした上で、#設楽原 での決戦に引き摺り込んだ #織田信長 は凄いな! pic.twitter.com/ouJS339Q44

2023-05-08 00:11:34
拡大
拡大
拡大
拡大