日本武士はポニーに乗ってるから怖くない?→原付&釘バットのヤンキーでも怖いし、甲冑武者も強い

どんなものでも突撃してきたら怖い気が...。
92
dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

「日本の馬はポニーだから武士が騎馬突撃しても怖くない」みたいな話もあったんですが、ポニーよりもずっと小さくて遅い原付に、甲冑武者よりずっと弱い釘バット装備のヤンキーが乗って突撃してきても私は怖いですし、怖くないと言う人は立ち向かってほしい

2023-07-12 20:50:04
甲冑装束騎乗会 @in20876533

「蘇った騎馬武者」 普段はおっとりの木曽馬。 しかし! 本気出したらスゴい!! 甲冑を身に纏った総重量90㎏の武者を乗せて約時速40㎞で突撃! 正に侍の馬 武者の鎧がバタバタしてないのに注目! 上半身が揺れないのが和式馬術特有の騎乗方法です。 ドン引きの迫力ですね。 #紅葉台木曽馬牧場 pic.twitter.com/vahwDkvXnO

2020-05-26 20:20:21
甲冑装束騎乗会 @in20876533

和式馬術で、かつて侍の乗った馬に乗る。装束や甲冑を纏って騎乗したら、まるで絵巻物のような世界が広がります。 木曽馬系和種馬は今では大変貴重な上に、人によく慣れ、初めての乗馬でも安心です。 また時には甲冑武者を乗せて時速40㌔以上で雄々しく疾走します。 そんな和種馬に伝統装束で乗ってみませんか!

正五位上大宰少弐 @tono_mikado

道之舗、小桜韋縅大鎧で外乗。 総重量約100㎏、約3㎞9分26秒、平均速度19㎞/h、最高速度42.2㎞/h。 道中抑えながら駈け、計測後も余力がありまだ本気ではない。 この数字でも木曽馬は弱く、大鎧武者を乗せるとすぐへばる、歩兵より遅い、という汚名を雪ぐことは十分できたのではないでしょうか? pic.twitter.com/niqB2BGGnc

2020-05-30 19:49:12
正五位上大宰少弐 @tono_mikado

紺糸裾濃縅大鎧 木曽馬騎乗 兜と三懸が無いので多少軽くなって斤量約95㎏ですが最高速度40.6㎞/hでした。 木曽馬はポニーだから大鎧を着ると速度は徒歩武者と変わらないという意見がありますが、実際は人より遥かに速いことが分かって頂けると思います。 pic.twitter.com/0G1GkyY5GU

2021-05-08 18:33:12
正五位上大宰少弐 @tono_mikado

趣味で甲冑(大鎧、腹巻、具足)や装束(武官束帯、狩衣、水干、直垂)を来て馬に乗ったり騎射を行っています。

marvellouswings.com/Costumes/Costu…

ほんとにポニー?

笑い男 @V5Ya9

@dragoner_JP ポニーより小さい羊が全力で向かってきても逃げると思う

2023-07-13 09:34:03
Mr.560yen @Mr_560yen

@dragoner_JP 例えポニーでも乗ってるのが鎌倉武士だからなぁ…

2023-07-12 23:16:17
カンパチ@営業系銀行垢 @granteedmaxer

@dragoner_JP ふれあい動物園でしかポニーを見てないんやろ アイツら結構力強く走るぞ

2023-07-13 10:27:26
蒼空 @soukuu0425

@dragoner_JP ポニーって言っても木曽馬だと体高130cm体重300~400kgあるらしいからそれに重武装の侍が乗って突撃してきたら十分怖いんですがね。

2023-07-12 22:26:17
くまちゃん@B3C2 @SnowBeeeeX

@dragoner_JP オスで450キロある木曽馬をポニー扱いは強すぎやろ。

2023-07-13 03:56:57
リンク Wikipedia 木曽馬 木曽馬(きそうま)とは長野県木曽地域(木曽郡)を中心に飼育されているウマの一品種である。また日本在来馬の一つでもある。岐阜県飛騨地方でも飼育されている。 日本在来種は他に北海道和種(北海道、俗称:道産子)、野間馬(愛媛県今治市野間)、対州馬(長崎県対馬市)、御崎馬(宮崎県都井岬)、トカラ馬(鹿児島県トカラ列島)、宮古馬(沖縄県宮古諸島)、与那国馬(沖縄県八重山諸島)がいるが、本州の在来種は木曽馬のみである。 明治・大正期に行われた西洋種との交配や牡馬の去勢により一時絶滅寸前であったが、木曽馬保存会が中心と 5 users 9
汚水者(おすいもの)【早坂家🐶🍮💮🌷】【ミラの民🐺🌵🥦】 @KTanron

@dragoner_JP 昔の馬術を研究してる人達のチャンネル ポニーと言って物凄く小さい馬を想像するが日本の木曽馬は結構デカいし早いようです。 youtu.be/qwqYiLjjxEE

2023-07-13 09:32:53
. @sir_0717

@O_FinalFinance 木曽馬とかは小型ですが、南部馬とか三河馬は普通にデカいですしね。

2023-07-13 01:15:40
七篠権兵衛 @senri_mushroom

そもそもこの手の言説、モンゴル帝国がその日本在来馬と同程度の体格の「ポニー並」の馬で世界を制覇したという現実をガン無視している。 twitter.com/dragoner_JP/st…

2023-07-12 22:06:31
ヽ(´ー`)ノ @snufkin976

@dragoner_JP 日本の馬が小さいと言う人もいるが、チンギスハン達が乗っていた馬と同じやで。 あれにユーラシア大陸を席巻されたんや。

2023-07-13 04:39:14
ハリー・FOX @4x_fox

現代の大きさの基準で言えばポニーに成ると言うだけの話であり、その内容で言えばモンゴルの騎兵がほぼ変わらない大きさ。 当時の日本人の身長が低かったと言うのも含めれば十分脅威。 twitter.com/dragoner_JP/st…

2023-07-13 03:36:38

分析したらやっぱり怖い

MEGA TOMATO @MEGA_TOMATO

300kg近い物体が原チャくらいの速度で突っ込んできたら普通死ぬ twitter.com/dragoner_JP/st…

2023-07-12 22:28:07
vippernaore @vippernaore1

@dragoner_JP エネルギーは、1/2×質量×速度^2 なので、 原付ヤンキーが170kg 騎馬武者が甲冑込みで510kgとすれば、 原付ヤンキーがザク、 騎馬武者がシャアザク、程度?

2023-07-13 10:41:22
白熊八郎 @ShirokumaHati

@dragoner_JP 釘バットそっくりな武器を使っていた鬼真壁という方がいらっしゃいまして。 あんなのを先頭に騎馬武者がこっちに向かってきたら泣いて逃げますよ、自分は。

2023-07-13 03:21:51
リンク Wikipedia 真壁氏幹 真壁 氏幹(まかべ うじもと、天文19年8月2日(1550年9月12日) - 元和8年3月7日(1622年4月17日))は、戦国時代から江戸時代にかけての武将。佐竹氏の家臣。常陸国真壁城主。本姓は平氏。官職は安芸守。真壁久幹の子。弟に義幹がいる。暗夜軒。 天文19年(1550年)、常陸国の国人領主・真壁久幹の子として誕生。 永禄年間に真壁氏当主となる。佐竹義重に早くから仕え、妹婿の梶原政景とともに対北条氏戦線の最前線に立つ。長さ2メートルもの木杖「樫木棒(『関八州古戦録』巻四に、筋金を鋲で打ち付けたもの= 1 user