-
Count_Down_000
- 121341
- 262
- 591
- 664

40歳を迎える人に伝えたい、おっさんマナー ・アドバイスするな ・アドバイスするな ・アドバイスするな ・相談には乗っていい ・請われたら全力で応じろ ・見返りは期待するな ・相手の未熟さは機会と捉えよ ・アドバイスするな アドバイスさえしなければ、おっさんは社会的生命を維持可能。ぜひ
2019-08-11 23:19:37
アドバイスするな、の理由 ・そもそも間違う可能性が高い ・若い子のが大抵優秀 ・助平心はすぐ見抜かれる ・アドバイスしても人は変わらない ・変えられるのは自分自身のみ ・ゆえに、アドバイスするな あたり。
2019-08-11 23:23:29
×アドバイス →言われなきゃ気づかない人対象 →言われても直さないこと多い →なんなら逆恨みされる →歩留まり悪い ○相談に応じる =疑問点を聞きに来る =自分なりにPDCA済 =論点整理されているケース多 =態度変容に繋がりやすい ということですね。
2019-08-12 23:48:07
わかりすぎる。。 年齢に関わらず、私は聞かれていないのにアドバイスする人は信用出来ないと思ってます…! twitter.com/diceK_sawayama…
2019-08-13 01:39:09
@diceK_sawayama あー、なんかスゴくわかります💧 アドバイスという名の、昔の武勇伝を話される気しかしない 自分も来月アラフォーになるので、気をつけます!
2019-08-11 23:24:38
アドバイスは、 ただの自己満。 アドバイスしたくなる人は、 「あ、これ言ってやろ」 って 心で思った時点で… 相手の話を聴いてません。 『聴くは技術』 「自分は何もわかっていない」 これが腹落ちしてないと、 ドヤ顔でアドバイスする 自己満ヤロウになり… 嫌われます。 twitter.com/diceK_sawayama…
2019-08-12 22:01:17
個人的は、多くのおっさんは「アドバイスせずに相談に乗る」っていうことが苦手というか、機能として備わってないんだと思う…。 傾聴と、共感ていうところをスッポ抜かして「アドバイス」だけしてきてる人が多いから 多分本当に迷惑なアドバイスおっさんはこれを見ても思考停止するんだろうな…。 twitter.com/diceK_sawayama…
2019-08-12 09:21:03
@diceK_sawayama おっさんなので理解できます。おっさんのアドバイスは説教、自慢話、昔話になる傾向にありますからね。
2019-08-12 06:56:46
ほんコレ。 なぜ欲していない『アドバイス』を 一方的にぶつけて、 こちらが感謝しないとキレるのだ? それがマウンティングだと、 嫌われる元だと気付いてくれ。 twitter.com/diceK_sawayama…
2019-08-12 17:54:01
@diceK_sawayama 育った環境がちがう以上アドバイスはアドバイスになりませんからね。ただの時代遅れの考えにしか映らないと思われます。若い子も若い子なりの感性や意見があります。それを受け止めるのも人生の先輩として必要ですよねー
2019-08-12 02:18:27
@Kawamura_KZK ありがとうございます! 大前提として、「今の子たちのほうが優秀」という価値観が重要な気がしますね。。。
2019-08-11 23:42:14
マウンティングして人を変えようとするより自分が変わる方が遥かに楽であります。 twitter.com/diceK_sawayama…
2019-08-13 14:53:34
アドバイスするな、の理由➡受け手にとって、手段なのに目的になってしまうから。 twitter.com/diceK_sawayama…
2020-05-30 10:09:20
@diceK_sawayama 「フィールドバックはあり」ですよね!
2019-08-11 23:36:51
@FortuneFactory1 おっしゃるとおりで、請われたらフィードバックは全力でやります!
2019-08-11 23:40:43
バズったので宣伝。「Forkwell Press」(エンジニアの生き様をウォッチするメディア)さんを、インタビュアーとしてお手伝いしてます。エンジニア採用のヒントが満載なのでぜひ pr.forkwell.com
2019-08-12 11:09:24
あ、これ、おばちゃんにも当てはまりますね。 アドバイスはしない。 でも、求められれば全力で助ける。 twitter.com/diceK_sawayama…
2019-08-12 12:27:28
「説教おじさん」は度々、話題になるけど実は「説教お嬢さん」もいるんよな やってくるのは同じよ うだつの上がらないオジサンを見つけて、一見、親切に面倒を見てくれるようにみえて、いかに自分は努力してきたか語りたい 若いけど、オジサンとやって来ることは同じ。男女共々に本質は差がないんよ
2023-07-14 00:41:58
うんうん。これは40歳を超えるおっさんだけではなく、みんなに言えることだと思った。 twitter.com/diceK_sawayama…
2019-08-16 11:22:10