直木賞作家・今村翔吾先生が書店消滅問題を大長文で憂う 書店好きから「買い支え報告」や「卸の改革が必要」の声も

消えゆくのは時代の流れとはいえ、抗っちゃいけないわけじゃあない。
32
今村翔吾 @zusyu_kki

▪︎歴史小説・時代小説家◾︎第10回角川春樹小説賞 ▪︎第41回吉川英治文学新人賞▪︎第11回山田風太郎賞◼︎第6回吉川英治文庫賞 ▪︎第166回直木三十五賞《生島企画室所属》※本人以外にスタッフも呟きます。

zusyu.co.jp

今村翔吾 @zusyu_kki

【大長文です。興味を抱いて下さり、時間があれば……】 このままだと書店は消滅する。そのようなことを耳にした方も多いはずです。文筆を生業とする我々は特によく聞きます。 このような時、私は「よい作品を出すことが私の仕事。それでしか貢献出来ないが……」と、繰り返して来ました。これは紛れもない真実だとは思います。 しかし、私がデビューした2017年から、昨年2022年までで2千店以上の書店が消えました。 20年前から見ると約1万店の減少。半数にまでなっているのが現状です。 作品の良し悪しはともかく、私としては40作以上は発表してきました。全く役になってないとまで卑下するつもりはありませんが、変わらないどころか状況は悪化しています。 「お前1人でどうにもならんだろう」という声が来そうですが、これは全く仰る通りです。 ただここで理解して欲しいのは、同じような想いで作品を出している作家が山程いること、仮に想ってはなくとも素晴らしい作品は日々沢山出版されていること。それが凋落に対して一定の歯止めになっているかもしれませんが、潮流に押されまくっていることは事実です。 ここで根本に戻ります。そもそも「書店は滅んではいけないのか」ということ。これに関してフラットに見ると、決してNOとはいえないでしょう。人の歴史の中で消えていった職業、業種というのは確かに存在します。ここ数十年でも沢山あったはずです。 例えば活動弁士などはほぼいなくなったはずです。時代の移り変わりと共に、理由はまちまちといえども、消えていく職というのはあるのです。 そういう意味では書店もそうなのかもしれません。 ただ私は書店は必要だと思いますし(これまでも話していますし、ここまた別の機会に)、無くなって欲しくはないのです。ここだけは完全なポジショントークです。 ただ以前も言いましたが、それは「自分が食べていくため」のポジショントークではないです。私はこのままでも何とか死ぬまで逃げきれそうだと思っています。そもそも必要とされなくなれば、別の手段で食べていきます。例えそうなったとしても、書店は残って欲しいと思っています。 ここで話を戻します。もうこれまでのやり方では通用しません。歴史小説家らしく、大坂の陣に例えるならば、もう外堀は完全に埋まっていて、もはや出撃策しか残されていないのです。 私はその為に出来るありとあらゆることをしていきたいと考えています。 書籍を発表するのは当然ながら、書店を引き継いでみるのも、まつり旅で全国を回ってみるのも、講演やTVに出てみるのも全てそうです。 無駄かもしれないことでも、まずは試してみる。千のうち、一つでも効果がなくともです。 そして最近では、失敗は無駄じゃないことを肌で感じています。 まず出版に関係する知識が溜まります。中には関係の人間でも90%が知らないようなことも知り得ます。 その中で新たな取り組み方を閃くこともあれば、別業界からの提案を聞けたり、同じ想いを抱いている方との出逢いもあります。 やれることは全部やる。絶対に無理と言われても挑戦する。誰がやらなくても私はやる。そう覚悟を決めています。 本音を言うと、もう「無理」とか、「厳しい」とか聞きすぎてしんどいんです。 同じようにグダグダと言っているだけの自分が嫌いになったんです。どうせ数十年で死ぬのだから、その時間ももったいないなと。 「また今村なんかやっとるわ」と笑ってくれても興味を持って貰えるだけでもありがたいです。 それぞれの形でいいと思います。同じ想いの方がおられれば、互いに頑張っていきましょう。 共にに何かしたいと思って下さる方は、社団法人『ホンミライ』@honmirai を立ち上げたので、気軽に連絡して下さい。全部一気に!は無理かもしれませんが……何か出来るといいですね。 私は本に出逢ったから今の人生があるのは間違いありません。町の小さな書店があったからこそ、小学生でも買いに走れたのは事実です。 結論、何が言いたいのかというと、今村翔吾はこう生きていきますという宣言です。池波正太郎記念文庫での講演を終えて、改めてそう思ったんです。 これから例え小さくとも、一つでも、出版界が明るくなるニュースを生めるように励んでいきます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2023-09-19 11:17:36

書店がなくならないために出来ることはする思いを込めた大長文をしたためた今村翔吾先生、その一環として「一般社団法人ホンミライ」を設立

一般社団法人ホンミライ @honmirai

一般社団法人ホンミライの公式アカウントです。「ほんのみらいを」をモットーに人と本を、人と言葉を、未来に繋ぐ活動を行っていきます。ホームページはこちら▶︎ honmirai.or.jp

一般社団法人ホンミライ @honmirai

🌸お知らせ🌸 [一般社団法人ホンミライ]のSNS・HPを開設いたしました🌟 活動記録など随時情報を更新してまいります! より一層精力的に活動を広げていきますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。 【公式ホームページ】 honmirai.or.jp 【Instagram】 instagram.com/honmirai?igshi… pic.twitter.com/Mk1aOK1UmD

2023-08-28 18:01:12
拡大
菅原善隆(すがはらぜんりゅう) 顕本寺 住職【公式】 @kenponjizenryu

@zusyu_kki 以前より今村先生の活動(ご執筆・メディアでの発信・まつり旅・ホンミライなど)を拝見し、「直木賞まで受賞された先生なのに凄い行動力だ」と常々感じていました。そして今、その活動に素直に協力したいと思いました。 微力ながら何かお力添え出来ればと思っています。 改めて連絡させていただきます

2023-09-19 12:29:00
satsuk1😈🐢🦊 @chiro1un1un

@zusyu_kki まつり旅でお会いしてほんのちょっぴりですがお店に貢献しました(^^) 同様のイベントを本屋さんがよくやってくださるので嬉しくなってサイン本などよく買っています🙆 熱や努力が実ってwin-winになっていけば嬉しいです✨

2023-09-19 11:58:52
リンク 今村翔吾のまつり旅ウェブサイト 今村翔吾のまつり旅・47都道府県まわりきるまで帰りません! 直木賞作家・今村翔吾が楽しく全国をめぐる旅・特設ページです。今村翔吾が今いる場所がわかります!直木賞の受賞が決まって全国47都道府県の書店にお礼にまわりたいと思い、約100日程度を掛けて全国を巡ります。それもワゴン車に机を設置し、執筆活動をしながら周りきるまで自宅には帰りません!! 226

本屋が消えていくのはさみしい

たけうてぃん @takeuty1218

@zusyu_kki 本屋さんがなくなるのはさみしいですよね

2023-09-19 11:36:53
shiho3 @shiho3te

@zusyu_kki 「何かないかな♬*°」 出会いを楽しみにふらっといく場所がどんどん少なくなって、寂しい…というか渇望感あります(̨̡ ・ ・̥ )̧̢

2023-09-19 11:49:34
👾黒木ジュン👾 @4q_c6

@zusyu_kki 本屋さんで実際に本を手にとって、どの本を購入するか吟味するのが好きなので、時代の流れと共に本屋がなくなってしまうのは悲しいですね。

2023-09-19 12:17:31
あきら(´-」-`)💜🎵灰になる屑になる抜け殻になる覚悟はある🎵 @akirakkNEWS0201

@zusyu_kki 小さな頃から本屋さんが大好きです。つい最近、自転車で行ける本屋さんがなくなってしまいとても寂しいです。今年の4月、今村先生のサイン本に新宿紀伊國屋のレジ前で出会ってお迎えできてとても嬉しかったです。本屋さんで出会う本の記憶は私には特別です。

2023-09-19 12:05:29
@pink_moon_gray

@zusyu_kki 本も本屋さんも大好きで、幼い頃からずっと近くにある。だから本屋さんがあるのが当たり前だと思っていた自分もいました。 こうして発信して下さることで、気付く人も沢山いると思います。 本屋さんがない未来…そんなの絶対嫌です。 応援はもちろん、自分にも出来るなにかを探していきます!

2023-09-19 12:31:12
スティード @sige704106

@zusyu_kki 私も本屋さんが大切です。忙しさと生活圏の関係から中々欲しい本が欲しい時に手に入らず、通販のヘビーユーザーです。本屋さんに行くと、目的外の本にも出会えます。活字中毒の私はそこにいるだけで癒されます。町の小さな本屋さんの力になれる方法、実行してみます。

2023-09-19 11:54:18
すいかおNEWS @NEWS_kmkMUSIC

@zusyu_kki うちの娘は本屋さんで売られてる本の表紙や帯、カバーの内側に書いてあるやつ、文庫の後書きなどを見て本を買うのをとても楽しみにしてます。 本屋はなくなってほしくないといつも言ってます。 今村さんの宣言を読み、状況は切迫しているのを理解しつつもとても嬉しく思いました。

2023-09-19 12:35:12
T.Y/大阪は東洋のホワイトベース @yoshida_taka88

@zusyu_kki @kenponjizenryu 書店は街の『知のインフラ』。 ダムは水をもたらし、地中のパイプはガスや電気をもたらし、書店は街に『知』と『品性』をもたらす。 目に見えないけど確かにあるもの。 失ってから、気付くことは多い。

2023-09-19 12:40:17

紙の本が好きなんだ

なお🐟️🍙 @fujichan524

@zusyu_kki 人それぞれだけど、私は電子書籍があまり好きではありません。 新しい本の匂い、ページを捲る感触、紙の擦れる音、本の重さ。それも含めて読書って感じがして好きなので本屋さんがなくなっていくのが寂しく思います。

2023-09-19 12:18:14
れい @rei_trpg_

@zusyu_kki 大半が事実上のサイト閲覧権でネット環境と配信元次第でいつ読めなくなるかわからない電子書籍が嫌いで10箇所以上の行きつけの書店での購入と散策を心掛けています。 書店の存続はわたしも願うところですね。

2023-09-19 13:15:19

本屋で買い支えている人々

Kazzy @KZNK820590741

@zusyu_kki オレは、本屋で買うようにしてる。自分で手に取って、『早く読みたい気持ちを抑えて』レジへ持っていく時のワクワク感は、待てば届く通販では味わえない。これからも本屋で買うので、先生!どうか、岐阜の本屋でサイン会いっぱいして…。(。-人-。)

2023-09-19 11:59:06
ぱむ@読書・本垢 @pamuchandaifuku

@zusyu_kki 消えて欲しくないので、なるべく本屋さんで物理本を買っています。(多いと月に10万円分以上)(本屋さんでも郵送してもらえるのが💕) 本を所有することで生まれる最高の本棚をみんながお互いに定期的に見せ合う企画があったら、本好きさんたちの中で本を所有することへの熱が高まるかもしれません

2023-09-19 12:02:52
spica(すぴか) @spica_book24

@zusyu_kki 本屋さんの空気が好きです 目的と違った出会いがあるのが楽しいです この数年年間100冊ぐらいの小説を購入している内、電子が1割ぐらい有りますが(収納の問題もあって…) 本屋さんを無くしたくないと思う気持ちは、常に心にあります 先生も無理なく頑張ってくださいね

2023-09-19 12:14:13