霞ヶ関パワポをデザイナーが作り直してみた→ポンチ絵には単語一つ一つに利権が絡んでいてプレゼン資料とは目的が異なるという話

曼荼羅作るの大変そう
543
Satomi | 1分で学べるパワポデザイン🚀 @satomi_n0810

霞ヶ関パワポ(厚生労働省)を勝手に直してみました🗒✏️ ←元資料 作り直してみたスライド→ 複雑な図解をするにあたって大切なのは、読み手が無意識にどこから読めば良いかわかる状態にすること💡(以下解説) pic.twitter.com/YrSq11Uuob

2023-04-02 20:42:17
拡大
拡大
ごぼう先生 健康体操クリエイター @GobouZnk

@satomi_n0810 @tabbata めっちゃくちゃ見やすくて素晴らしいです!! ただ、ケアマネジャーの業務が24時間対応になってしまっているので、そこは高齢者住宅に住んでいるから対応ができる。という意味で、ケアマネジャーの業務ではないと思います。 整理されるとパンクが具体的に見えているからワザとごちゃつかせてる説。

2023-04-02 22:39:02
Satomi | 1分で学べるパワポデザイン🚀 @satomi_n0810

@GobouZnk ご指摘ありがとうございます!! 理解しきれずすみません😨解析難しいですね、、精進します!

2023-04-02 22:48:31
高雄 啓三 (Keizo TAKAO) 富山大学 認知・情動脳科学で学生 (修士/博士) 募集中! @keizotakao

お役所のポンチ絵、これには書き込まれた単語のひとつひとつに利権が絡んでますからね。 下手に一括りにまとめて整理すると血を見ます。 気持ちはわかるんだけど、目的が全く異なるのよね…。 これで誰かが理解するとかじゃなくて、これに基づいて制度や予算の配分が決まるって種類のものなのです。 twitter.com/satomi_n0810/s…

2023-10-28 12:27:40
やきこここ @yuzijasmine

左は「ポンチ絵」といって、官公庁の伝統芸能です。 ・必ず一枚に全ての情報を網羅してあること ・「関係者全員の必要項目」が全て載っていること(誰から突っ込まれても、一言でも「ここに記載があります」とできるように) そもそもプレゼン資料とは目的が異なります。 twitter.com/satomi_n0810/s…

2023-10-28 10:36:42
やきこここ @yuzijasmine

さらに、ポンチ絵を見ながら文章による詳細説明を加えたりします。あとフリー素材から絵を使うのでどうしてもお洒落じゃないけど、これも仕方ない。

2023-10-28 10:38:24
やきこここ @yuzijasmine

そもそも「売り込むため」の資料ではないので、キャッチーにしたり、情報を減らしてまでスッキリ見せる必要がない。当然これ以外に文書資料もあるし。

2023-10-28 10:47:25
やきこここ @yuzijasmine

左は、上の部分の文章を基に図を作っているのに対し、右は逆にして「地域→広域」と図を広げているが、そもそも文章に対応するように広域の下にその図、地域の下にその図を持ってきている。つまりあくまで文書ありきの図なの。

2023-10-28 10:52:56
やきこここ @yuzijasmine

ちなみに「ケアマネ」が深夜休日30分以内に来る、と思わせる表記はもう致命的なんよ。めっちゃ怒られるぞw

2023-10-28 11:43:32
せるまま @workingmominjp

十年以上前からこの曼荼羅図見た人全員一度は思ったことのある話だけど、結局曼荼羅図が永遠に残っているのには理由があってだな…役人はPPT作成が下手とか、読み手の視点を考えていないとか、そういう話ではないのだよ。 twitter.com/satomi_n0810/s…

2023-10-28 15:01:46
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

【行政と携わりたいなら】過去の少ない経験から申し上げると、行政のパワポは左図(元資料)の一択です。 そもそも目的が異なり、元資料は一覧して網羅性が担保されることが優先されます。 また対行政の提案書等でも、語句・項目順・相対的な大小関係や主従関係を変えては、まず相手にされません。 twitter.com/satomi_n0810/s…

2023-10-28 13:03:25
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

右図(作り直してみたスライド)のようなデザインにすることは、行政ではない場面で、更に項目ごとに詳細の説明ができる機会であれば、目的にかなうかもしれません。 ちなみに語句を変えてはダメという一例は、元資料の「ケアマネジャー」を「ケアマネージャー」のように変えないで、ということです。

2023-10-28 13:08:05
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

「霞が関の元資料みたいなことを民間のプレゼン資料でやったら相手にされないよ」なら、良い発信と考えます。 「元資料ダメ!霞が関も右図の一択でいいじゃん!」では、目的を果たすことはできないのです。 行政ではない他の「NG事例」には、恐らく的確なアドバイスをくださる先生なのでしょう。

2023-10-28 13:38:41
Takeshi.Magami @Agrivoltaics_jp

なんか話題になってますが、こういう霞ヶ関パワポは例えば図の中にある単語一つ一つが政策議論の対象であり予算がついたりする対象なので、元資料でないと意味をなさぬのです。 ここに1つ単語として入ってるかどうかが運命の分かれ道でもあり、何でも整理すれば良いわけではない好例。 twitter.com/satomi_n0810/s…

2023-10-28 15:02:02
青野 @QingY47255

@keizotakao これを読む人は全員、書かれている以上に深く内容を理解しているから、重要なキーワードが抜けていたら仕事になっていないのですよね。

2023-10-29 00:56:44
アセマネのアソシ @Sherlockian1192

@keizotakao 半角表示とか無駄な絵とかはやめて欲しいけどどうなんだろう笑

2023-10-28 21:22:56
地底人 @irinanpic

@Sherlockian1192 お役所仕事自体は知らないけど、公的なところとのお仕事で出す資料だと、半角とか全角とか、あとこの資料にある言葉だと「マネジャー」みたいな、伸ばし棒の場所や有無でNGくらう事あるので、幾つかにはたぶん何かしら固有の理由があります…

2023-10-28 22:02:49
五指ナマケモノ @ituyubi

@keizotakao 「利害調整の結果」という表現が適切なように思います。 ポンチ絵を抱えて方々を駆けずり回り、矢印1つ・単語1つをどうするかという形で、膨大な関係者間の利害を調整して回るための仮契約書のような側面もあるので、背景を理解しないままパワポ職人が手直ししていいようなものではないですよね。

2023-10-29 00:49:25
苺 | Mansikka Online Estimation @MansikkaE

@keizotakao > 気持ちはわかるんだけど、目的が全く異なるのよね…。 これ、ホント。 一言一句、全部意味があって、全部にソースがあって、怖いくらい。 どんだけの数の組織で、どれほどの人数の目を通ってるのか、知らないみたい。

2023-10-28 20:19:15
iktsnsk @iktsnsk

@keizotakao この情報の津波、どこに官僚自身が入れたかった言葉、議員先生の口利き、大人の事情が盛り込まれてるのか、わからんからなぁ

2023-10-28 20:40:48
Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

左じゃないとダメでしょ。スライドの目的が根本的に違うからね。 twitter.com/satomi_n0810/s…

2023-10-28 10:28:00
Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

役人のスライドがごちゃごちゃしているのは、完全にパワーポイント、スライドであっても、普通の資料とは全く異なるので、刹那的な聴衆の前で見せるプレゼンとかそういうのとは次元が違うからでしょう。

2023-10-28 10:28:58
にゃらほてぷ @nyarahotep

@tkmpkm1_mkkr たぶん、漏れがあったらその時点で責任を問う奴が出てくるので、出来る限りスライドに盛り込まざるを得ないのだろうと思っている。

2023-10-28 10:37:55
Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

@nyarahotep ですよねー。 まあそんなわけで、全部陳列しないといけないという。

2023-10-28 10:38:40