
霞が関の中の人(現役)が語る、調べる「ポンチ絵とはつまり曼荼羅である」/「この言葉、民間でも使いますか?」~その反響
-
gryphonjapan
- 155734
- 651
- 107
- 1993

初めて関西に住む関東人が東から目線で関西を楽しむアカウント。作曲垢@myuchef

霞が関パワポ職人芸ですが、まず忙しい政治家に1分で説明できるように「1枚で」という要請があって、次に「全体を俯瞰できるように」かつ「ポイントを網羅して」という要請に応えようとするとああなるのではと。相手によって資料を使い分けるのは難しいので全ての要求を網羅する汎用性の極致が文字数
2017-03-27 23:21:10
あと役人間の共通言語としてはパワポ1枚に必要な情報が漏れなく詰め込まれているというのは結構便利なんですよね。簡略化されて肝心な部分が欠落している「わかったような気にさせる資料」よりはよほど有用ということはあります。
2017-03-27 23:23:56
@ryu_ これ(mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9…)の10枚目とか……もはや……。 pic.twitter.com/n21Jxl1wyJ
2017-03-27 23:47:18
2014年ごろの研究について

ポンチ絵」話題になっていますが、先行まとめはなかなか参照してもらえないものですね。 togetter.com/li/614631 マンガ史研究者・宮本大人先生による解説→d.hatena.ne.jp/hrhtm1970/2014… twitter.com/ryu_/status/84…
2017-03-28 07:14:53
「ポンチ絵」という表現も割と霞が関ローカルですが、語源は「風刺漫画」と言った意味合いですがそこから派生して「字ばっかりではなく図表やイラストを用いてビジュアル化した説明用資料」という意味で使われています。主にパワポで作成。中の人は普通に使いますが外から来ると「?」となるようです。
2017-03-27 23:58:53

参考 2日前に作った別まとめです。 これが「霞が関文学」だ!国会とかでやたら使われる「説明用フィリップ(=ポンチ絵)」。うまく作る『ポンチ絵作法』とは?~ - Togetterまとめ togetter.com/li/1094243
2017-03-28 05:36:35

@ryu_ 曼荼羅の一連が面白過ぎます!投稿して(コンプライアンス的に)大丈夫でいらっしゃるだろうか?と夫に聞いたら「よくあるから大丈夫」と申しておりました。ちなみに夫は金融系です・・・。
2017-03-27 23:58:11この言葉、霞が関だけで通じるローカル語?それとも…?

「ポンチ絵」という表現も割と霞が関ローカルですが、語源は「風刺漫画」と言った意味合いですがそこから派生して「字ばっかりではなく図表やイラストを用いてビジュアル化した説明用資料」という意味で使われています。主にパワポで作成。中の人は普通に使いますが外から来ると「?」となるようです。
2017-03-27 23:58:53