なろう系作品には「とにかく現代知識・技術をぶっ込んで勝つ」というやつが多いけどそれで必ず勝てるかかというと怪しいところがある

背天の技は帝国軍からするとチート
130
サムハラ @meizi_samuhara

なろう作品でよくある「とにかく現代知識、技術ぶっ込んで勝つ」ってアレ。 「密集陣形なんて的になるだけだ」 なんて言って現代の散兵戦術を取った結果、圧倒的戦力差に怯えてこっそり逃げ出す兵士や、命中精度の悪い銃で想定通りに戦えず狼狽する主人公は見たい。

2023-11-03 12:33:28
サムハラ @meizi_samuhara

一見現代のやり方の方が洗練されてて正しい様に見えても、物事によっては「その時代が来た」ってだけのパターンがある。 素人意見だけど戦場におけるヘルメットなんてその良い例だと思う。

2023-11-03 17:37:54
サムハラ @meizi_samuhara

明治陸軍が好きで軍装&コレクションしてます。 金カム、めしあげ、軍靴のバルツァーを読んでます。 明治陸軍は良いゾ!

kakuyomu.jp/works/16818023…

確かに

黒猫💉 @kuro_neko_0217

現代の戦法はあくまで現代の戦法っていう。 twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 19:12:57
和菓子 @v2va4ZDgtt9oDDr

ニワカミリオタというか、現代的な感覚で戦列歩兵は非効率だとか言っちゃう人たちがいますからねぇ、一度兵法の本でも熟読してから書けばいいのに、 twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 18:37:36
黒川 @kurokawa92

あの辺の現代知識、典型的なオタク聞きかじり雑学なの多いこともあってか「今、それ既に時代遅れになってるよ」みたいなのもたまにあったりなかったり twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 12:50:44
無我 @KId2Tf22Az34107

@meizi_samuhara そういう知識のある作者が描く主人公は、そもそも味方を密集陣形のままにするし、状況次第じゃ整列行進を仕込む事すら最初から諦める

2023-11-03 16:53:44
前向き一番 @OZTs5S2ygYzicXl

創作とされますが、関ヶ原の戦いに関するメッケルの所見もそうした解釈が出来そうですね。現実の戦場ですら思い通りにならない事が多いのですから、未知の環境で思い通りに戦局を動かすのは猶更難しいでしょうね。 twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 18:16:28
nameless @nameles06355461

@meizi_samuhara 幕末から明治にかけてのお雇い外人って「現代知識チートで俺TUEEE」をリアルでやったようなもんだけど、あれって受け手の側の日本人にそれだけの素養があったからなのよね。現代知識持ち込めばそれだけでチートできるなら、世界から発展途上国なんてとっくに無くなって全部先進国になってる。

2023-11-03 18:31:36

返り討ちされそう

CARURE 70 @Carure767328

@meizi_samuhara ジパングですら「これだけやりゃ米軍逃げるやろ!」と米海軍雷撃隊を攻撃したけど、最後の最後で特攻スレスレの攻撃を受けるという…。

2023-11-03 17:45:29
ブルー梅本貢蔵 旧制高校二年(心得) @ITOU_BURU19

戦国自衛隊やGATEも似たような感じで現地の軍隊(戦国なら武士)に圧倒される時がありましたもんね twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 19:37:18
戦国自衛隊

千葉真一,夏八木勲,渡瀬恒彦,江藤潤,岡田奈々,鎌田敏夫,斉藤光正

まさる @okamasa1030

機動力を活かした騎兵突撃で重装歩兵なんざあっという間に蹴散らせるぜ!とか言ってピリッポス2世にふかしこいて彼の改良型ファランクス戦術に敗れてほしい。 twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 18:26:11
イブン=シーナ @ibun_shiina

ゴブリンスレイヤーであったなぁ。 火縄銃の知識を持ち込んで、これで騎兵に勝てると意気込んで戦ったら返り討ちに遭った話。長篠の戦いだと陣地構築で騎兵が白兵戦や機動戦が出来ないようにしていたから勝てたのであって、自由に動き回れる状況で勝負したら勝てないのだ。 twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 19:12:09
ゴブリンスレイヤー 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊),黒瀬浩介,神奈月昇

散兵戦術は難しい

護宝閑人@電子改修型 @hima_zin_online

密集陣形は的になるだけなんて機銃陣地と野砲を用意して言うことだぜーっ!! twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 17:54:08
Nisemono@自称モザイクニキ @Fake_Otoko

それやるなら猟師集めて猟兵隊と言う名のレンジャー結成ないと…て、それなろうじゃない。ある意味史実準拠だ twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 15:15:36
@kamekamekame09

@meizi_samuhara あれって 兵士が個々に携帯出来るサイズで それなりの命中精度を持ち、さらに連射出来る兵器を大量に用意したうえで それらを全員に習熟させることが出来ないと難しいんじゃないかな

2023-11-03 19:40:46
フランツ @shjejndj

散兵戦術は逃げ出さないだけの強力な愛国心が必要らしいので、まずは印刷技術を普及し、国語教育を進め、愛国心を育てるところから始めなければならない twitter.com/meizi_samuhara…

2023-11-03 15:46:27
プルフェイド・リュパール @purufeido

言うてフランス軍の強さは散兵が(ライフルではなく)マスケットで主戦列の展開支援をするところにもあるわけで、戦列歩兵の全盛期でも散兵は必要である。ナポレオン期は主戦列を構成する連隊でも10個のうち1個中隊は散兵としても戦闘可能な選抜中隊。 twitter.com/meizi_samuhara… pic.twitter.com/c4FP3Xyai3

2023-11-03 16:14:55
拡大

通信手段が重要