「国際関係論と安全保障論の学徒」 @fj197099 さんの普天間関連の慧眼ツイートまとめ

シビアなリアリスト視点に感服しました。 掲載については本人の許可待ちです。←本人許可いただきました。 ちなみにこのまとめは氏の意見に賛同・同意するという趣旨で作成したのではありません。 客観的意見としてリスペクトできる意見なのでまとめました。
13
fj197099 @fj197099

一つの思考実験だが仮にここで普天間恒久化をした場合、基地の移転は何時ごろなら可能という話になるのだろうか?おそらくそれは米中間の大国間競合が一息ついて中国が国内的な歪から顕著に衰退し始め、米国が人口動態面での優位から再び存在感を高める半世紀ほど先の出来事になるのではないだろうか?

2011-12-17 15:30:23
fj197099 @fj197099

南西諸島が今後中国による強力な軍事・非軍事両面の圧力の対象になることを考慮すれば今後少なくとも30年間は日米の軍事的プレゼンスを強固にすることはあっても弱体化することはあり得ない。中国の国力衰退による冷戦の終結の再現のようなことがあれば別だが、それは30-50年先だろうとの予測。

2011-12-17 15:32:28
fj197099 @fj197099

その後の国際秩序がどうなるかの見通しは全く立たないが、ただ冷戦終結後に沖縄の米軍の大規模な撤退が起こらなかったことは記憶に留めておいてもよい。目先の脅威がなくてもいつどこかで脅威が再び発生するかもしれない。米軍の完全撤退は起こるまい。起こるとすればそれは戦略的ミスの産物だろう。

2011-12-17 15:34:23
fj197099 @fj197099

結局、沖縄を含む南西諸島は関連する人々の意思とは全く関係なく地政学的な要地である宿命から逃れられない。本質は日本列島そのものがそうなのだが南西諸島は特に大国間の狭間にある戦略的競合の舞台なのだ。その戦略的競合がなくなる、又は緩和されれば話が別だが、遠い未来の話となりそうなのだ…。

2011-12-17 15:38:15