「新人がメモを取らない」はまず必須知識を文書化していない自分を恥じるべき?社内マニュアルを巡った考えに賛否両論

63
画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

「新人がメモを取らない」のような典型的な不満はよく見るけれども,見るたびに(どちらかといえば新たに加わった人が初期に把握すべきドメイン知識さえ文書化して共有できていないことを恥じるのが先な気がしません?)という感想が去来してしまう

2023-12-26 04:56:51
画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

いろいろな観点が寄せられていて面白いので,私の問題意識を1年ほど前にまとめたものもまた貼っておくか: ドキュメントに固執せよ - gfnweb gfngfn.github.io/ja/posts/2022-…

2023-12-26 17:19:48
リンク gfngfn.github.io ドキュメントに固執せよ - gfnweb 1000 users 30
ころろん @nahadank

@bd_gfngfn メモを取らなければ怒られ、メモを取ったら取ったでそんなことも紙に書かなきゃ覚えられんのか?  を両方経験してるとなぁ..... なんとも言えない。

2023-12-26 15:00:53
狭山あかね @azwjp

@bd_gfngfn わかる(とはいえ実際のところ「徐々に仕組みが形成されたため、全体像を理解していないとわかりづらい文章になってしまっている」ということは多い気がする……ので、新人に教えるついでにドキュメントを書かせる、とかはたまによくありますね……)

2023-12-26 05:06:08
押井徳馬 @osito_kuma

@bd_gfngfn 新人を試して、新人の弱みを握って自分に服従させるための粗探しのネタを仕込んでるんですよ多分

2023-12-26 05:17:15
Yuri@固ツイに収益情報 @bX2w68Tira

@bd_gfngfn どうでもいいことでもメモをとっているふりをさせられる

2023-12-26 22:09:58
hijiyyi @pokemongo1248

@bd_gfngfn 「こういうのはメモしといたほうがいいよ」とか 「大事なことだからメモっといて」とか 対策なり教育なりできる気がするけど、 文句を言う人は、自分がそれすら思いつかない無能だと気付けないし、 問題を解決することよりも部下をばかにすることにリソースをさく。 まさに無能

2023-12-26 12:59:06
GODAI@FALCON @GODAI_seiji

日本企業、特に「マニュアルや指示がなかったら動けない人」を嫌い、臨機応変を脳死で支持しているんで、マニュアルは作らねえし、本人の熱量とセンスに偏った組織運営や教育体制になりがちなんよな。だからコンプラ違反が起きる。 twitter.com/bd_gfngfn/stat…

2023-12-26 13:38:20

メモ取ったほうが覚えやすい?

吉森P @mutyaburianP

@bd_gfngfn そんなんで知識が身に付くんなら、初期に把握すべきドメイン知識を文書化した「教科書」を配った時点で学校教育は終了してないとおかしいので机上の空論ですね。 そうでなけりゃテキストを詳細に解説しノートをとらせ理解度を測るために定期的にテストまでやったりしないんですよ

2023-12-26 23:16:13
AM23281 @AM23281

@mutyaburianP その例に倣うなら教科書あるのが大前提でしょ? 「まず教科書作れ」で正解じゃん

2023-12-27 03:29:53
@anokesigomu

@bd_gfngfn 実際に見てメモ取る方が憶えやすいんですよ。 文章に落とし込むという工程そのものが、頭の中を整理出来て憶えやすいんです。 教科書だけ渡されるより、授業を受けるだけより、ノートを書く方が頭に入るものです。

2023-12-26 15:25:25
URATA @URATA25466663

@bd_gfngfn ちなみそれ、行きすぎると「それ読んでね、読んだら理解できるでしょ?だから教えないね」ってなって初期研修の手法が会社から消えます… その改善に奔走してるけどマジでゴミみたいな教育資料作ってくる人いっぱいいるからね…

2023-12-26 15:39:15
ロボコンは最高の教育 @robotcompe

@bd_gfngfn 若い時は、聞き逃すのがいやで、必死で聞いて頭に入れて、後でまとめてメモにしていました。それをしている時にメモを取れといわれ、そのやり方を説明したら、話したことを質問されたので、ちゃんと答えたら、ものすごく不愉快な顔をされたのが忘れられません。やり方は人によっていろいろあるのですよ

2023-12-26 17:46:46
菅家C103土曜東ケ19b @memai0_0

@bd_gfngfn 実際文書化したものをもとにしてやらせてみると、引っかかるところは個人差があるので、そこを解説した時にそれをメモして欲しい

2023-12-27 05:33:22
HiBiKi @gah0316

@bd_gfngfn ボイスレコーダーがよいね

2023-12-26 18:33:28

「口頭で言う」は忘れても良い?

trtmfile @trtmfile

とある部署で「メモ取らなくて大丈夫なの?(他の新人は大体ここでメモ取ってるんだよ)」みたいなこと強めに言われたことあるけど、図々しい私は「口頭で言うってことは忘れてもええ前提やろ。忘れたらまた聞こう」って思ってたな……後からその人が当該部署の有名なパワハラウーマンだったと知った

2023-12-26 12:36:40
trtmfile @trtmfile

私は「『他の新人はみんなここでメモ取ってんだよ、お前もちゃんとこれはメモしとけよ』みたいな事項があるなら、そもそもマニュアル化すべき」という思想があるので、自分が正式に配属された部署では片っ端からローカルルールやローカル略語を書き溜めて、3年目あたりで部署内共有マニュアルにした。

2023-12-26 12:48:40
trtmfile @trtmfile

暫定版を作ったらそれを新人に渡して、「もしカンファとかで『今まで勉強してきた中では聞いたことがない言葉』が出てきたら、これを参照してみてね。んで、そこにも書いてなかったら私に聞きに来てね」って言うとデバッグが捗るんすよ。

2023-12-26 12:51:06
伊織 @jam_ej

@trtmfile 自分でメモ取った方が自分でわかりやすく残せるからよくない?

2023-12-27 08:19:48
きのきだ @tTViSd12i54oWJ6

@jam_ej @trtmfile 聞き・書き間違い、勘違いが発生する事も多いので、引き継ぎ時は私は必ずマニュアル作ってました。 分かりやすくするのは、自分で書き足せば良いので。 事務はメモ取りやすいですが、作業とかは作業・用具・場所名が初めて聞くものばかりで、見返したら全然違ってました💦人によって基準違ってたり😭

2023-12-27 09:17:14
くずモチ @mochipjj

まじのまじで文書化したものを手渡して、 自分たちが仕事してる間に新人にそれを読んでもらって、 その上でやりながら仕事を教えるほうがめっちゃ早いんですよ………。 twitter.com/bd_gfngfn/stat…

2023-12-26 10:54:43