関東平野出身者は日本の地形の起伏の激しさが分からない人が多い

陰影起伏図で見るとわかりやすいですよね 関東平野って、本当に平坦で 能登半島に限らずですが、特に括れた部分で繋がっている半島って、地形的には「一部に橋が架かっている孤島」と大差ないんですよね 続きを読む
11
山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

「関東平野出身者は日本の地形の起伏の激しさが分からない人が多い」の説に対する「山手線は起伏に富んでる」「横浜は起伏が激しい」のリプを読んだワイ pic.twitter.com/pA3MS70VeH

2024-01-04 23:16:39
拡大
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

←能登半島 房総半島→ 標高的には、房総半島に救援に行くのをイメージするとわかりやすいと思います ※ただし、関東平野のような物資運搬や待機できるような広い場所はありません ※今回の震災に限って言えば、海岸線自体が変わってしまったこと+冬の日本海で、海からのアプローチも難しいです pic.twitter.com/6OzO3a92Ry

2024-01-05 09:47:29
拡大
拡大
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

オレンジや赤(=500m以上)の地形は無いですからね 関東周辺だと、山梨・神奈川・静岡・茨城・群馬・栃木・長野・岐阜・静岡・新潟・富山なんかには500m越えもありますし、1500m越えも県によっては何カ所か pic.twitter.com/EZldyn9M9N

2024-01-05 09:36:46
拡大
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

思いのほか房総半島への言及が多いので追記 房総半島自体は山がちでほぼ島ですが、標高としてはそこまで高くないんですよね (むしろ標高がそこまでではないからこそ、台風が勢力を弱めずに横断したと思っています) twitter.com/tzYbHjEbLvnRi9… pic.twitter.com/3Zo0tWwPTR

2024-01-05 09:33:38
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

首都圏に近い房総半島ですら、2019年の台風の際には孤立していましたね twitter.com/tzYbHjEbLvnRi9… pic.twitter.com/WZrUnaXx7d

2024-01-04 20:06:49
拡大
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

まぁ色々な意味で関東平野が特殊というのはあります 関東~中国四国まででみても、広さは桁違いなわけで 人口も交通網も産業も、他の地域だと当てはめられないという点は多いと思いますね twitter.com/tzYbHjEbLvnRi9… pic.twitter.com/fV0yp13d1w

2024-01-05 08:49:05
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

←関東平野 能登半島→ 陰影起伏図で見るとわかりやすいですよね 関東平野って、本当に平坦で pic.twitter.com/M0xAH63mAa twitter.com/aizu_sniper_ya…

2024-01-05 08:29:14
拡大
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

極端な話、「能登半島が佐渡経由で山形と繋がっている」みたいなことがあれば、もう少し幹線道路が発達していたんでしょうけどね

2024-01-05 08:36:04
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

そこに加えて半島なので「経由してどこかに行く」というのが無いので、交通網が弱くて これは本州・九州・四国などでも端にあるところは同じ(和歌山・高知・長崎など) twitter.com/tzYbHjEbLvnRi9…

2024-01-05 08:33:12
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

能登半島に限らずですが、括れのある半島って地形的には「一部が繋がっているだけの島」ってことが多いんですよね 海岸では山と海が直接接しているような形なので、道路は少なく さらに、「半島を通過してどこかに行く」ということが無いので、道路のキャパも限られていて pic.twitter.com/gheMjhvvnd twitter.com/azukiglg/statu…

2024-01-04 19:59:10
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

←関東平野 能登半島→ 陰影起伏図で見るとわかりやすいですよね 関東平野って、本当に平坦で pic.twitter.com/M0xAH63mAa twitter.com/aizu_sniper_ya…

2024-01-05 08:29:14
拡大
拡大
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

首都圏に近い房総半島ですら、2019年の台風の際には孤立していましたね twitter.com/tzYbHjEbLvnRi9… pic.twitter.com/WZrUnaXx7d

2024-01-04 20:06:49
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

能登半島に限らずですが、特に括れた部分で繋がっている半島って、地形的には「一部に橋が架かっている孤島」と大差ないんですよね 房総半島ですら、台風時に孤立していましたし

2024-01-04 10:27:00
拡大
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

不正確を承知で言えば、「半島には幹線道路が極めて少なく区画道路しかない」ようなものなんですよね そこで生活している人が使うだけの需要しかないので、道路も発達しづらく

2024-01-04 20:02:15
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

能登半島に限らずですが、括れのある半島って地形的には「一部が繋がっているだけの島」ってことが多いんですよね 海岸では山と海が直接接しているような形なので、道路は少なく さらに、「半島を通過してどこかに行く」ということが無いので、道路のキャパも限られていて pic.twitter.com/gheMjhvvnd twitter.com/azukiglg/statu…

2024-01-04 19:59:10
加藤AZUKI @azukiglg

こっちにもぶら下げとくか。 この状態の道路があちこちにあって、それを発災から3日やそこらでどこまで復旧できるのか、と。 この後、余震があればさらに崩落する可能性があり、迂回路もだいたい同じような状況がそこかしこにある。 外国の救援部隊は「倒壊家屋からの救出」を想定して準備されているだろうけど、そのニーズはなく、「崩落した道路をどうにかして物資輸送と資機材搬入ルートを確保せねば」という段階なんだよなあ。 twitter.com/azukiglg/statu…

2024-01-04 16:00:43
拡大
飯尾 @tzYbHjEbLvnRi9w

能登半島に限らずですが、特に括れた部分で繋がっている半島って、地形的には「一部に橋が架かっている孤島」と大差ないんですよね 房総半島ですら、台風時に孤立していましたし

2024-01-04 10:27:00