ポーランドによるドイツ人を指す言葉が最悪🇵🇱🇩🇪😣

元々「意味不明な言葉を囀る奴ら」とか「我々の言葉も通じない奴ら」とか「見慣れない奴ら」が「外国人」や「異人」と言う風に訳されるようになっただけだよね。 モロッコやアルジェリアのベルベル人もギリシャ語の「訳の分からない言葉をベラベラ喋る奴ら」から来ているし、尤もドイツ人を包括する民族ゲルマン人も「ゲラゲラと獣のように喋る奴ら」から来ていたりするらしい。 因みにスレイブの語源がスラブから来ているのは分かってはいるが、奴隷からスラブになったと言うのは順番が違うよ。 元々「光明(光は言葉の意味も含む)」を指す意味のスラブ(Sklavスクラフ)がヴァイキングやモンゴル人達やギリシャ人やトルコ人らにいいように使われることによってゲルマン人(イギリス人の祖先)らに「あいつらこそ奴隷(slaveスレイブ)じゃないか」と言われるようになったのがその語源らしかったりする。
8
curumu🍉🌤️ @y_uri_ark

「言葉がわからない人」という意味合いが強いと思う。その逆に、スラヴ自民族の自称の語源は「Slovo」(言葉)、つまり「言葉がわかる人」 古代の人は異民族のことに対してまずこう呼ぶのはよくある、この呼称自体に悪意があるかどうかはまた証拠が必要 (「外人」が差別用語かの議論を思い出す) pic.twitter.com/5l21Xo8E0v twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 13:09:49
陽菜 @hinafonamano

【悲報】ポーランドのドイツを指す言葉の語源、最悪だった pic.twitter.com/qGIsqKjmOF

2024-01-20 23:46:42
拡大
𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥 @masayasan201911

ドイツ人の他称のアレマン(allemand)はライン河の上流あたりに住んでいた「アレマンニ人」の名前がドイツ人全体を呼ぶ名前に拡張された結果みたいですね。もともとはAll-menみたいな語彙に起源があると考えられているようですが… en.m.wiktionary.org/wiki/Alemannus…

2024-01-21 13:09:49
雨音村雲@藤浪永理嘉 @amane_murakumo

🇬🇧Germany ゲルマン人の国、ゲルマニア 🇫🇷 Allemagne アレマン人の国 🇫🇮 Saksa ザクセン人の国 🇱🇻 Vācija うるさく話す奴(バルバロイ)の国 twitter.com/masayasan20191…

2024-01-21 13:28:14
まりも @potimarimo

@masayasan201911 バルバロイとかも有名ですね。結構多い話なのかも

2024-01-21 13:51:32
Discordine@Twitch @Discordine64017

このněmъ由来のドイツに対する呼称はスラヴ語圏全体に共通して存在してて、ロシア語みたいに一応正式な国名はгермания で呼ぶけど「ドイツ人」になると結局немецкий になる連中もいる twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 14:02:03
Korea Mania조선마니아🏇朝鮮乗馬倶楽部🇷🇺🇨🇳🇨🇺🇰🇵社会主義研究会🗞 @NorthKoreaMania

奴隷になったケースが多くSlaveからスラブになったとばかり聞いていましたから、意外な発見です! #言語学研究会 ≫逆にロシアやブルガリア、マケドニア、セルビア人たちのことを言語の観点でスラヴ人と呼びますが、一説ではслово(ことば)と関連するからだそうです。 twitter.com/masayasan20191…

2024-01-21 14:17:31
𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥 @masayasan201911

逆にロシアやブルガリア、マケドニア、セルビア人たちのことを言語の観点でスラヴ人と呼びますが、一説ではслово(ことば)と関連するからだそうです。 その理由として確か他の民族に「言葉がしゃべれない者」と古代人がレッテルばりをして自分たちは「言葉の民」と称した可能性があるとのことです。 twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 12:59:21
きんだいち @kanedaichi6

@hinafonamano たぶんゲルマン人のことを「スラブ語が通じない人たち」みたいな感じで呼んでただけで、蔑視とかじゃないのでは?

2024-01-21 15:19:11
pompoko @pompoko_heppoko

こういう表現は割と一般的です。別のパターンは、自分たちは言葉を話す、相手は囀る、とするものです。日本列島では、侵略者であるヤマトが、日本列島の先住民族を、(言葉を持たず)囀る者たち、としていて、その名残が、枕詞の、鳥が鳴く。 barbarianはどっちだったっけ? twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 15:30:22
Lili @kerouac_bivouac

日本語の「ちんぷんかんぷん」の語源(というか意味)もなかなか。ちんぷんかんぷんがこんな意味だったなんて知らなかった。 “It's all greek to me” の各国語バージョン(ウィキペディア)より en.m.wikipedia.org/wiki/Greek_to_… pic.twitter.com/QYpv14pxls twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 15:37:56
拡大
🦈 @PAS_mog

@hinafonamano プロイセンは元々ほぼポーランド・リトアニアの位置にあったけどドイツ系なんだよな、スラヴ系ではないんだよね 後にドイツ帝国に解消されてくプロイセンだけど、あの位置にあったのにスラヴ語系はマジで通じなかったんか てかハンガリーは同じくドイツ系であるオーストリアにはどんな感じだったん?

2024-01-21 16:05:59
こす @cos_cossa

ギリシア人から見た異民族:バルバロイ(醜い言語を話す奴ら) アラブ人から見たペルシア人:アジャム(理解できない言葉の奴ら) ぐう畜でつながる世界 twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 16:49:25
りーじん @Li_Jinryo

@hinafonamano それ言えばスラブ人の自称、Slovo (言葉)というのも言葉が通じるの意で、ローマ人とゲルマン人からしたらSlave (奴隷)になってしまう訳でどこもかしこも似たようなものでしょうね。

2024-01-21 17:26:41
たわらった @tawaratta

語圏が変わるから全然言葉が変わるのだ twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 17:31:07
MoonMoon🌝💤🇯🇵 @mooonsleep

そう言えば Slave/奴隷という言葉は Slavs/スラブ人のSlave からきてるとかいうのは本当なのかな?🙄

2024-01-21 17:39:11
💎 @geolingal

「ベルベル人」とかもホニャララ人(笑)みたいな意味の言葉だし、たまにあるよねとは思う twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 18:23:20
ファキイル @fakir666

バルバロイ(訳分からん言葉話す人) ちんぷんかんぷん(漢文が意味わからんことから) まあ大体近所に住む人が通じない言葉話してたら不気味に思うのも当たり前で。 twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 18:32:49
Wanoji @Toruko_Raisu

@masayasan201911 エルミナーズ信仰するエルミノーネンからじゃなかったかな

2024-01-21 18:48:57
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

日本語でこの可能性があるのは佐伯さん (ことさへく=渡来人がわけのわからない言葉をうるさく話す) twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 18:54:13
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

ロシア語でнемец(ニェメツ、啞)と言う意味ね。 碌に自分たちの言葉も喋れない奴らという意味である。 twitter.com/hinafonamano/s…

2024-01-21 19:10:50
ニューエクスプレスプラス ポーランド語《CD付》

石井 哲士朗,三井 レナータ,阿部 優子