解析力学とかのブクマしたツイート('23年6月~7月分)

2
前へ 1 ・・ 4 5
田中久稔 / Hisatoshi Tanaka @hstnk

Eulerはなんだって同次函数の研究なんてしてたんだろう…と物理を知らぬ自分には不思議だったのだけど、微分形式のテキストに同次函数が出てきた。

2023-07-27 12:54:35
サナtorium🍈虚心坦懐 @math095562

w=1/zによって∞での留数や積分がどうなるかを厳密に議論したいと思ったら、やっぱり微分形式を定義する必要があるよな。複素線積分も1形式の積分として定義すれば、dw=(-1/z^2)dzも得体の知れないものではなくて、関数の外微分なんだなとなる。

2023-07-26 23:19:37
ちゆき @chyuki5

群は集合じゃなくて集合と演算の対 可微分多様体は位相空間じゃなくて位相空間とアトラスの対 接束はベクトル束じゃなくてベクトル束と微分写像の対

2023-07-26 20:52:05
Jun Nakamura @junj_capriccio

微分形式って、言ってみれば座標変換に形不変な力学という流れで解析力学が生まれた脈絡と同じで、そもそも座標というものにすらとらわれない、より一般化された理論体験を組み立てるために使われるようになった、と… 続きは質問箱へ peing.net/ja/qs/11844941… #Peing #質問箱

2023-07-26 15:13:40
まつりちゃん🍀 @krkkazrs

部分波展開、球ベッセル関数×ルジャンドル多項式と第1種ベッセル関数×チェビシェフ多項式が対応してるのえもい

2023-07-25 08:59:41
かけ得 @kakezantokui

今日の発表内容: 「一次微分形式って言ってもどうせベクトル場なんで〜」「ベクトル場と言っても多様体埋め込めばただの関数なので〜」

2023-07-28 21:54:38
19・29 @eru1929

解析力学でやったルジャンドル変換のやり方と熱力学のやり方が意味は同じだけど全然内容違うから困惑

2023-07-30 16:27:00
前へ 1 ・・ 4 5