ちょっと前「社員はなぜ業務を効率化しないのか?」という質問に身も蓋もない答えが帰ってきたが否定できなかった

産業革命の時代から変わってない...
395
あんちゃん @monosoi_akarusa

ハイパーカニゼーション(超カニ化)

note.com/bank_of_itabas…

あんちゃん @monosoi_akarusa

ちょっと前 「社員は何故自らの業務を効率化しないのか?」 という質問に 「効率化の報酬が労働だから」 という答えがぶら下がってて何も否定できなかった。突き詰めると最後大体人事制度の問題に行き着く気がする。インセンティブ設計とか目標設定なんて失敗すると会社ごと傾くこともありますしね x.com/appizou/status…

2024-02-28 21:09:41
アッピィ @appizou

人事も専門性十分あると思いますよ。サイバーの曽山さんとかその最たる方のような。 x.com/antikorogi/sta…

2024-02-28 20:34:40
あんちゃん @monosoi_akarusa

実際JTCのインセンティブ設計は終わってるというか無に近く、青色発光ダイオードを開発後にノーベル賞を取る中村修二氏に当時の勤務先日亜化学が支払った報奨金が""""2万円"""だったので、ブチ切れ訴訟→退職からの氏は日本国籍すら捨てて氏は韓国企業の技術顧問に。そら韓国に抜かれるわな、と pic.twitter.com/KU4nrctAnP

2024-02-29 07:14:51
拡大
ウイグル獄長🥦 @gokuchou9

「効率化の報酬が労働だから」 せやなあ x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 12:55:40
猫次郎 @sakenekomimi

これはマジでそう。 改善して効率化した結果は「空いた時間」に他作業を詰め込まれる。 それが成果になると言われたな。 まぁそれ重ねていけば出世したりするんだろうけど、給与への反映はクソ遅い。 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 18:29:59
休みがほしい社畜 @taaaachaa

効率化しても給料増えないし、別の仕事が入るだけだからあんまりやる気にならないんだよね。効率化してそれ相応の報酬があれば、みんな頑張れると思う。 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 08:12:06
クワタ@1/14こみトレ5号館J26a @kuwataku

効率化しても、労働者としての生産性(報酬/労働量)が上がるわけじゃないからね。 効率化して減った部分に新しい業務を入れるとこうなる。 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 10:29:24
ごんぶと@スプラ DE知ってると得する講座 @gbt49271

効率化、例えば作業スピードが半分になっとしても 「それじゃその分早く帰れるね」 とは絶対ならず 「じゃあ倍の量できるね。そしてそのアイテムは半額になるね」 となって悪いことしか起きないのが日本企業 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 12:18:07
クボヤマ エイイチ @kuboyamama

アニメ業界も効率化すると仕事を増やされて実質賃金が下がるんだよなー 『仕事で楽をして稼ぐ』が出来ない(涙) x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 09:56:30
jiro-tw @jiro_tw

ITの側からみても、これは言えてる側面があり、日本ってだいたい効率化したところでそれが売り上げとかには直結することはない。むしろ、闇でやったりいつのまにかに業務に組み込まれて、担当おらんなったら、パンドラの箱の出来上がり。 後は指摘のとおり、すぐに雑務が沸くから、意味がない。 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 07:15:07
ことり|うつなデザイナー @mono_kokoro1

AIで人間は労働から解放される!的なことを謳ってる人を見るたびに「効率化で人数は1/10仕事は10倍になって浮いた人件費は経営者の懐に入るだけやで…」って毎回思ってる x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 10:14:50
少子化対策の呟き @nega_nikki

効率化は労働者のためでなく経営者のためにさせられているという現実 どんなに便利で効率的な世の中になってもサラリーマンは定年まで全力疾走させられる x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 12:58:13

非効率な方が賃金が高くなることも

もんもん @monmon_wiz

なんなら非効率化したらきちんと残業代というインセンティブまであるからなぁ。会社も顧客と稼働時間で契約してたら売上増えるので文句も無い x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 11:05:29
У0HЁ @yohe1981

仕事の報酬は仕事ってよく言ったもんだけど、効率上げたら仕事が増えて、非効率で残業すると給料増。 効率化のインセンティブを増やそうよ。 出世させて責任ばっかり増えて給料据え置きとかやめてね。 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-28 23:43:03
れそたそ(ヒモングウェイ) @YuuutuRentan

いやほんとこれなのよね 非効率に働いて残業する方が稼げるし、ブラックなんかは評価も高いからみんなこうなる 毎時10個作る製品を11個作ったとて、最後の一時間は三個作って後は休めると思ったら次から11個がデフォになって給料上がんないもん なら毎時8個作って二時間残業するよwww x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 16:29:25
そ🦄 @sooooonanone

効率化したら、その作業は以前より早く終わるようになる しかし、報酬算定の仕組みが古いままだから残業した方が賃金が多くなり、管理者の主観が入る人事査定の感覚が古いままだから長時間労働している方が高評価になる この矛盾が残っているうちはダメだろうね… x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 07:39:50
ショゴスライム @Shoggoslime

なので社員が自ら業務が効率化するのは『ガンガン賃金は上がるが、仕事はそれ以上にドカドカ増えていく状況』ぐらいなんですよね。 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-28 22:53:46
ダイ @Dai_a_Tribute

これの問題点は、報酬となった労働のアウトプットの質と量が当人の人事考課や収入に繋がらないのが問題で労働が増えることが問題ではないからそこの誤解が無いようにしなくちゃいけない x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 10:30:14

仕事が増えるだけならまだしも...

しお @sodium

「報酬が労働」ならまだしも「報酬が解雇または異動」になる可能性すらある。 効率化を進めていったら人員数は不要になりますからね。 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 12:03:51
猫トマト@求職中の人外コピーライター @catomato

ほんまこれなんよ。さらに仕事を『属人化』しないためと称してマニュアル化を命令してくるんよ。で、インセンティブはなし。それどころか効率化の手柄は上司のものになり、部署はノルマ増。当人が抗議すると『上司に確認を取らず勝手にやり方を変えた』として評価を下げられる。無茶苦茶だったわ…。 x.com/monosoi_akarus…

2024-02-29 17:32:03