どうやったら子どもが本を読むようになるか?についての解決策「図書券を与える」「親が読書している姿を見せる」

21
モア @Livermore_777

どうやったら子どもが本読むかと聞かれることがあるが、当たり前だが、読ませようとすると間違いなく読まない。そして、残念ながら非常に高い確率で、親や大人が勤めるものに限って読まない。自身を振り返っても親が薦めた作品は、何故か読みたくなくなるという事はよくあった。解決作は、(続く) pic.twitter.com/ZxPJNYHA25

2024-03-25 20:09:56
拡大
モア @Livermore_777

①図書券を与えて好きに本を買わせる(換金は不可)。 ②共用の本棚を置いて興味を持ちそうな本を置いておく(薦めはしない)。 ③親が読書している姿を子どもに見せる。 ぐらいだろう。親が無理強いして本を読ませても読書嫌いになるだけなので、いつでも本が手に取れる環境だけ用意して、(続く)

2024-03-25 20:09:57
モア @Livermore_777

干渉しないのが、最も子どもに読書をさせるのに有効だと思う。文字から情報を取得するのが苦手な子どももいるので、聞く読書を試すのもいいだろう。繰り返すが、大事な事は、読む作品に干渉したり、読書を無理強いしない事だ。

2024-03-25 20:09:57
花よりFandango @Fandang75105285

@Livermore_777 いちばん有効なのは、3の「親が読書してる姿を見せる」だと思います😊 あと「図書館の利用法を教える」かな。 借りる本だと、買うよりハードル下がるので、図書券で本を買う前に、いろいろ借りて読んでみるのが良いかなと。

2024-03-25 20:38:14
モア @Livermore_777

@Fandang75105285 なるほどなるほど。確かに、借りる方が買うよりハードルは下がりますね。図書館の利用を教えるのも大事ですね👍

2024-03-25 20:45:38
Blowin' in the wind @wannadrinkmore

@Livermore_777 我が家は、3ですね。 ただ後ろ姿を見せるのでは足りないと思っていて、大事なのは、楽しそうに読むこと。読書は楽しいんだという後ろ姿を見せることかなと。あと、リビングに本を置きまくってトラップを仕掛けます笑

2024-03-26 00:58:56

共感の声

ふらにん @philobat7

これホントそうよね。両親の本棚には武者小路実篤や有島武郎、司馬遼太郎や徳川家康全26巻があったのに、思春期の頃の私がはまったのは太宰治や江戸川乱歩で歴史は大の苦手に育った。 x.com/Livermore_777/…

2024-03-26 17:09:59
チスピタ @chispita_3L

確かに親が選んで買った本は読むの億劫だったけど、自分で選択形式になってから本読むようになった。両親共に読書してるところ見たことあったのも影響あったんだ! x.com/livermore_777/…

2024-03-26 17:19:52
白ちくわ @chikuwa050505

③みたいな習慣づけは大きいと思う。 当たり前のように毎週図書館に行くとか。 借りない時もあるけどそれも別にいい。 x.com/Livermore_777/…

2024-03-26 13:59:37
えりな🇺🇸高校数学+CS教師 @InNadeshikoWay

うちの子達も私が薦める本は読まない。 考えてみたら、うちの母が読んでた本を私は開いたことなんてなかった。 親子だからと言って、同じ本を好きになるとは限らない。それでいい。 x.com/Livermore_777/…

2024-03-26 15:57:48
地震雷火事さっこ🐙 @gardens_boxed

本をその辺にほっとくの大事よな 自分が選んで大人の本に手を出しているのだという意識で難しくても頑張って読んでみたり x.com/livermore_777/…

2024-03-26 15:40:43
高柳 祥 @Takasyo1112

母が読む本から読書好きになりました。姉は母が観る映画から映画好きになってました。 思春期辺りから自分も姉も母と作品の好みは変わっていった。 x.com/livermore_777/…

2024-03-26 16:45:29
小狼 @trpg34153360

親が薦めてきた本を全て読まず親の本棚から興味持った本盗み読みしてましたね…ただドラマ化してた坂の上の雲は一緒にドラマ観て原作小説も親に勧められてハマった思い出ありますね… x.com/livermore_777/…

2024-03-26 16:56:01
月下♛.*⋆°🌹 @gekka_Queen

③親が読書している姿を子どもに見せる。 は非常に効果的な気がする。 親がしてることってやりたくなるもんね。 あとは小さい頃から読み聞かせすると、文字も覚えるのでとてもいい。 x.com/livermore_777/…

2024-03-26 17:17:42
つづき @masa22bluemoon

中学校は朝読書の時間があり、子供が「なんか読む本ちょうだい」と言って来たら渡していた。貴重な時間だったなぁと思う。娘には川上弘美さん、江国香さん、吉田篤弘さん、安房直子さんや工藤直子さんの詩集など、短めのもの。息子は星新一さん、四谷怪談、宮沢賢治の短編集などを。見繕うの楽しかった x.com/Livermore_777/…

2024-03-26 17:01:51

隠しておくと逆に読むようになる?

city1111 @city1111wkc

本棚を二重にしておいて隠す 一見本棚っぽくないようなところとか死角に並べる じゃないかなぁ。 精神年齢高めの推理小説とかそれで読んじゃった 隠されると読みたくなるお年頃だったもので x.com/livermore_777/…

2024-03-26 12:58:47
森永博雄 @morimori_68

ふむ。「これはオトナが読むものだから絶対ダメ」と言って、カバーをかけて逆さまにしておくと、子供は勝手に読む。というか、おれはそれで『人間失格』だの『蟹工船』だのを読んでハマりました。 x.com/livermore_777/…

2024-03-26 15:51:24
ケット・シー @kettosee

興味を持ちそうな本を本棚に多数用意しておいて「読むなよ!絶対読むなよ!」と言い残して旅に出る…というのはどうでしょうか x.com/Livermore_777/…

2024-03-26 17:11:00
‍だいなる@漫画作業中につき低浮上 @Dainaru

「これはちょっとえっちで過激だから子供は絶対読んじゃダメだよ」と言って本棚の一番高いところに源氏物語を置くライフハック好き x.com/livermore_777/…

2024-03-26 15:02:37

暇であるという要因も大きいかも

七代目ドドド @7daime_dododo

「他にすることがない」って環境も必要な気がする 昔の人がよく本を読んでたのは「暇」が大きいと思う x.com/Livermore_777/…

2024-03-26 17:05:26
Serina🐈‍⬛ @Serina905577033

私の個人的経験からすると、一人っ子で、ゲーム機を買ってもらえない(当時3DS全盛期)、運動音痴だったら自然と本に向かいます。家ですることがないので。でも今はスマホの時代だし難しいよなー x.com/livermore_777/…

2024-03-26 16:13:00

その他体験談など