「古文とか漢文って無駄」この質問に対して大手予備校で長年古典を教えてきた看板講師の答えが面白かった

65
たんくん@フルレバチンパンゴリラ @tan_tan_star

@Shing_keng 理系でも古文ガチ勢です、よろしくお願い致します🙇‍♂️ x.com/tan_tan_star/s…

2024-03-26 20:07:37
たんくん@フルレバチンパンゴリラ @tan_tan_star

古文いらない派が多くても😢 僕が手書きで作った古文の助動詞のまとめプリントみんなに使ってもらいたいんだなぁ😢 ついでに古文について語ろうかな😢 ⚠️圧倒的長文注意⚠️ 僕は理系ですが断然「古文漢文やった方がいい」と思っている派です なぜなら「僕たちは日本人だから」 古文を学ぶことで日本の古来の古き良き文化や知識を知ったり得たりすることができるし、和歌を鑑賞して昔の景色や昔の人の気持ちに想いを馳せたり、日本人としての美徳などを学ぶことができたりするからです ◯新年の頃に 新しき 年の初めの 初春の 今日降る雪の いや重け吉事 新年を迎え、初春も迎えた今日 降っている雪のように 良い事たくさん積もれ 和歌と共に1年に願いを込めたり ◯桜の季節に 世の中に たえて桜の なかりせば  春の心は のどけからまし もしも世の中に桜がなかったなら 春を過ごす人の心はどれだけのどかだろうか ざわめく春の心を重ねてみたり ◯梅雨の季節に 花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせし間に 花の色は、すっかり色あせてしまったなぁ、長雨が降って、私が世の中や恋のことについて物思いにふけっている間に、私の美しさもすっかり衰えてしまった 長雨と自分の年齢を重ねてみたり ◯好きな人を想いながら 思ひつつ 寝ればや人の 見えつらむ 夢と知りせば 覚めざらましを あの人を思いながら眠りについたから、あの人が夢に現れたのだろうか、もし夢とわかっていたなら覚めなかっただろうに 夢に好きな人が出てきて、朝少し寂しくなったり(ちなみに僕は好きな人とよく夢で会っているので、この和歌朝起きる度に頭に浮かびます) ◯親を想って 世の中に さらぬ別れの なくもがな 千代もとなげく 人の子のため 世の中には避けられない別れ(死の別れ)がなければよいのに、(親が)千年も(生きてほしい)と祈る子どものため 死別の辛さを重ねてみたり ------------------------------ 昔の人の心と自分の気持ちが重なり合うととてもしみじみとした思いを感じることができるし、これは日本古来から培われてきた日本人特有の美徳で、それは僕たちが日本人として現代へ、そして未来へと受け継いでいくべきものだと考えています だから古文は「僕たちが日本人だから」日本の古き良き文化や知識を受け継ぐために必要だと思ってます すでに超絶長くなってるので、漢文については端折りますが、漢文からもたくさん教訓や考え方を学ぶことができると思っています 僕の座右の銘は【人間万事 塞翁が馬】 幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないというたとえで、辛い時もこれがきっといつか幸せに転じるんだと思ったら何事もがんばれます 古文漢文いらない派の人たちも、たまには目を向けてみてほしいです、きっとそこに何か感じ取れるものがあるから

2024-03-26 19:56:25
じんげん(本垢) @Shing_keng

@tan_tan_star 討つものも討たれるものも土器よ 砕けて後は元のつちくれ

2024-03-26 20:10:58
Nana @Nana88506138

@Shing_keng 中学校の時、枕草子、源氏物語、竹取物語、平家物語、方丈記、奥の細道などの序段を暗記しなさい。全文書き取りのテストが出ます、と言われました。全て覚えました。それでも無駄だと思ったことはないですね。

2024-03-26 18:47:12
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

文法事項を減らして、翻訳と原文と時代背景の解説をたくさん読ませるといいと思うの。高校の古文の教科書はギャップがある割に薄すぎたと思う。 x.com/Shing_keng/sta…

2024-03-26 21:16:52
じんげん(本垢) @Shing_keng

代々木ゼミナールで長年看板講師として君臨してきた古文教師、吉野敬介先生が「古文とか漢文って無駄だよね」みたいな質問に対して返した答えが面白かった。 pic.twitter.com/6a8LdPSC5w

2024-03-26 09:03:29

優先度で言うなら古典は低いのでは?

横メシ @DoldoniBull

昔(2009~12年より前)は民法が古典表記だったから必須だった 平民には古文漢文は不要かもしれない pic.twitter.com/G2ei7oyQ9B x.com/Shing_keng/sta…

2024-03-26 20:47:40
拡大
拡大
山本正男 @yamamotomasao

@Shing_keng 「無駄」という表現を使うから角が立つし「無駄」な議論が始まる 勉強して無駄な事なんて何もない ただ今の日本人は政治や税金など生活に直結することをあまりにも知らなすぎる 「優先度」の問題

2024-03-26 20:01:28
ノムタン @masaru1390

@Shing_keng 学生の時間は有限、一方で学ぶべきことが激増している。なら優先度はつけるべきで、すると古文漢文の優先度は見直すべきでは? だって江戸時代は儒学や蘭学を学んだけど、維新後は英語や科学の優先度を高めたよね? その結果、日本は近代化できたわけだ。 今日では古文漢文は蘭学儒学じゃないかな?

2024-03-27 01:20:24
Ken-ichi MAEDA @ken1maeda

@Shing_keng 古文・漢文の代わりは 1.誤解のない文章の書き方 2.レポートや論文の書き方 3.議論の仕方 でしょう.同じ国語だし.

2024-03-27 19:46:18
南の島からこんにちは @anpanjyamupan

学んだら飯が食える優先しろと福沢諭吉も学問のススメで言っている。 高校までは実学と免許が取れるものを学び、興味ある人だけ古典を高等教育で学んだらと思う。 バンド音楽や漫画だって、授業で習わんでも好きだったら勝手に学んでる。今の義務教育の多くが大人(教師)が飯食う為に増えてる気がする pic.twitter.com/V9DMrP5PRA x.com/Shing_keng/sta…

2024-03-26 18:00:09
拡大
T-80UD @80udT

@Shing_keng 漢文訓読法や古文文法は、ほとんどの学生にとって大学入試でしか役に立たない。金融や経済の基礎知識は、元手が無く投資が難しい者にとっても、政府あるいは経済評論家による経済対策が適切か判断することに役立ち、将来選択の羅針盤たる要素となる。漢文、古文の現代語訳でも古典作品は味わえるはず

2024-03-27 08:34:10

お金関連、法律関連は義務教育でやってもいいのでは?

momo2000 @itj57fhhhgt

古文も漢文も辞める理由は無いけど お金関連の授業は必須だよね お国への税制控除、補助関連 カード利用等を学ぶ事は大事 「金の使い方」を教えるのは大事よ x.com/Shing_keng/sta…

2024-03-27 02:33:43
akoustam @akoustam

教養としての古文・漢文の面白さは否定しないけど 1限目 金融と金利「リボが無限返済に」 2限目 不動産と契約「契約書の読み方」 3限目 投資と財務諸表「株式会社とは何か」 4限目 為替と信用「FXは儲かるか」 5限目 税制と申告「帳簿の付け方」 とかなら社会に出た時に必ず使う場面が来るぞ。 x.com/shing_keng/sta…

2024-03-27 10:02:05
投資犬ポチはFIREしたい🐶🔥 @pochioinvest

@Shing_keng 古文漢文は別に科目自体はあってもいいが必修である必要は全くないと思う 逆に金融、不動産、投資、為替あたりを授業で選択できるようにしてほしかった 簿記の授業、受けておけばよかったと心から後悔している者より

2024-03-27 08:46:26
政治や社会問題を呟きたいアカウント @politics_check_

@Shing_keng 漢文、古文を否定はしないけど金融、不動産、投資、法律(契約・相続等)は義務教育でやった方が良いと思う 成人年齢引き下げたんだから、未熟なまま成人の責任背負う事になるんだからね それ教えずに社会に放り出す方が無責任な気がするわ

2024-03-26 18:32:39
ケンケン @kenken12711721

「因数分解なんか社会で使わない」って言った麻生太郎みたいに、あるTV番組でヤンキーが「数学なんか社会で使わない」って言ったのを林修が「君たちが全員持ってる携帯電話。アレ、数学が得意な奴が作ってるんだぜ?」って言ったのがめちゃくちゃカッコ良かった。何にしても出来た方がカッコイイ。 x.com/Shing_keng/sta…

2024-03-27 07:55:28