世間における柳生宗矩のイメージの変遷(2024年版)

10年前にやった創作に於ける柳生宗矩のイメージの変遷について、10年経ったらまた色々変化があったので、更新してみたネタです。
33
神無月久音 @k_hisane

サムレムDLC2でヤング宗矩登場との由。ここで十兵衛でなく、わざわざ宗矩を若返りさせてお出ししてくるの、一昔前の歴史伝奇における宗矩の扱いを知る身としては、時代の移り変わりというのは凄いなあと思うところ。 x.com/FateSR_Officia…

2024-04-15 12:13:39
【公式】Fate/Samurai Remnant @FateSR_Official

\4月18日配信予定/ DLC第2弾「断章・柳生秘剣帖」の あらすじを公開! 江戸を騒がす辻斬りを探る宮本伊織とセイバーの前に現れたのは 伊織の剣をものともしない 逸れのセイバー・柳生但馬守宗矩! 血風荒ぶ江戸で新たな物語が繰り広げられる。 詳しくはこちら▼ gamecity.ne.jp/fate-sr/dlc/in… #FateSR pic.twitter.com/pVyEl1Q8s0

2024-04-15 10:18:00
神無月久音 @k_hisane

こないだのサムレムDLC2「柳生秘剣帖」でヤング宗矩が出ると分かった途端、「柳生但馬守宗矩リリィ」呼びがトレンドに出てくるなど、10年前と比しても更に創作に於ける宗矩の扱いが変わってきたなあということで、前に作った創作宗矩の変遷リストを更新してみたり。10年代からの変化が目立ちますな。 pic.twitter.com/Ys0hfeqIS3

2024-05-06 11:21:04
拡大
神無月久音 @k_hisane

【世間における柳生宗矩のイメージの変遷】 togetter.com/li/671505 この図はちょうど10年前の2014年5月に作った奴で、その時のまとめはこちら。というか、これ自体、更にその5年前の2009年にブログで書いたネタが下地なので、かれこれ15年ぐらい創作に於ける宗矩の評価の変遷を追ってる形になるなと

2024-05-06 11:25:50

※2014年以前の流れ(史実の柳生宗矩から武道上の逸話・伝承、講談・小説・映画・TV時代劇などを経由したイメージの変遷)についてはこちらに記載

まとめ 世間における柳生宗矩のイメージの変遷 昔書いた記事を読み返しつつ、世間における柳生宗矩のイメージの変遷を、創作も含めて追ってみるというお話でアリマス。気が向いたらまた書き足すかも。 (※十兵衛の変遷やらネタやらを追加しました) 100014 pv 926 35 users 14
神無月久音 @k_hisane

で、最初の15年前(2009年)の時点での創作宗矩のキャラというのは、大体こんな感じだった訳ですよ。より正確に言えば80年代後半から00年代半ばあたりの期間になりますが、いわゆる「暗黒かませ犬」全盛期と言ったところですな。かませ犬なのに全盛期とはこれ如何にといったところですが。 pic.twitter.com/Sp4V44P5PR

2024-05-06 11:35:37
拡大
神無月久音 @k_hisane

この時期の創作宗矩に概ね共通するキャラとしては、 「権力と世間体に固執する俗物」 「戦うとそれなりに強い」 「でもそれなりなので主人公達には勝てない」 「なので陰謀を巡らして敵対してくる」 というところであり、史実でも上記キャラに紐づけ出来る材料があるので、便利な悪役と言えますな。

2024-05-06 11:37:29
神無月久音 @k_hisane

言うなれば、悪の組織の幹部といったとこですな。  首領:将軍(家康~家光)  幹部:宗矩  怪人:その回の刺客 戦闘員:裏柳生衆 単発の話だと怪人枠に十兵衛が入ることもありますな。話のスケールを少し縮めると、首領の位置に宗矩が入り、幹部が十兵衛になったりとかもする訳ですが。

2024-05-06 11:40:28
神無月久音 @k_hisane

なお少し話が逸れますが、当方個人はこういう宗矩が出てくる歴史伝奇から柳生物に入門してるので、世間的に見て扱いが悪いのは悪いとして、暗黒かませ犬な宗矩も割と好きだったり。 秀忠「その方、父御は好きか?」 宗矩「大嫌いにござる!」 他の宗矩だとこんな会話ありませんしね。 pic.twitter.com/SZA623HRYX

2024-05-06 11:42:33
拡大
拡大
神無月久音 @k_hisane

上記は「影武者徳川家康(mangahot.jp/site/works/j_R…)」の名悪役、暗黒ブラザーズ爆誕の瞬間ですな。一族の旧領を取り戻す為、手柄を立てようとしたのに、親父(石舟斎)から「てめーの口車には乗ってやんねー!今すぐ帰れ!」とか言われて「父上なんか嫌いじゃー!」と悪落ちする宗矩とか他にいませんよ。

2024-05-06 11:44:48
リンク マンガほっと 【公式】基本無料で読める、影武者 徳川家康|マンガほっと 慶長五年関ヶ原。家康は島左近配下の武田忍びに暗殺された! 家康の死が洩れると士気に影響する。このいくさに敗れては徳川家による天下統一もない。徳川陣営は苦肉の策として、影武者・世良田二郎三郎を家康に仕立てた!! ©隆慶一郎・原哲夫・曾川昇/コアミックス 1994
神無月久音 @k_hisane

あと、伝説と言っていいのはこれですな。 【柳生非情剣SAMON】 amzn.asia/d/eeTKLw1 「尻一つ!」 「尻一つで13万石だとおっ!」  原作(柳枝の剣)でも面白かったのにコミカライズされて最高になってしまった逸品ですよ。この宗矩の怒涛のツッコミの素晴らしさよ。電書化してないのが残念無念 pic.twitter.com/XdxRWil4dg

2024-05-06 11:48:13
拡大
拡大
神無月久音 @k_hisane

尤も、散々面白がっておいてなんですが、これらかませ犬系宗矩の大手である隆慶宗矩については些か思うところもあり、その辺はまとめもある(togetter.com/li/437779 )のですが、それはそれとして、やはりこのリアクション芸人っぷりはたまらぬので、暗黒かませ犬の芸風も絶えてほしくないなあと。

2024-05-06 11:52:33
まとめ 隆慶一郎、その功罪 若干刺激的なタイトルにはしましたが、 隆慶一郎こと隆慶先生の書く作品にはなかなか癖があり、 その手法による問題について、軽く実体験も交えて書いたのを ざっくりまとめてみたり。 58289 pv 257 27 users 13
神無月久音 @k_hisane

で、そんな宗矩も10年前(2010年代半ば)になると多少扱いがマシになってきて、本宮ひろ志が宗矩主役の漫画を描いたり、戦国無双で宗矩がプレイアブルキャラになったりと、不思議に評価が上がってきたなあと。そんな変化に面白味を感じるようになり、まとめたのが前述のまとめだった訳ですよ。 pic.twitter.com/W3i9sCPItA

2024-05-06 11:57:41
拡大
拡大
神無月久音 @k_hisane

で、その時、当方こんなこと書いてた訳ですな。 「こりゃ数年後が楽しみです喃」と。 twitter.com/k_hisane/statu…

2024-05-06 11:59:10
神無月久音 @k_hisane

無論、従来通りの爺の宗矩や、暗黒かませ犬な隆慶型宗矩も普通にいる訳ですけど、比率は結構変わってきてるなと。ものの5年や10年でこうも変わるとは思いませんでしたな。こりゃ数年後が楽しみです喃。

2014-05-23 02:52:06

FGO参戦の衝撃

神無月久音 @k_hisane

【Fate/Grand Order 亜種特異点Ⅲ 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負】 youtube.com/watch?v=H18bve… そして、文字通り、その数年後である2017年にこれが来た訳ですよ。

2024-05-06 12:00:53
神無月久音 @k_hisane

メインこそ武蔵ですが、亜種特異点イベに於いて常に出てきた「主人公に味方するが、最後に裏切って壁となる強敵」枠であり、深作版魔界転生を踏まえた演出の良さもあり、ついでに速攻で実装されたこともあり、当時随分盛り上がった記憶が。 pic.twitter.com/e82Ss4SwR9

2024-05-06 12:03:35
拡大
神無月久音 @k_hisane

おまけに、敵だった頃はあれでもまだ劣化扱いで、味方として召喚されてからは剣聖枠として、剣技に於いてはカルデアでもトップ格の一人という扱いで、前述の暗黒かませ犬宗矩に慣れた身とすれば、一体何が起きた?という趣でしたな。 pic.twitter.com/YFbOJ4iWmF

2024-05-06 12:08:32
拡大
拡大
拡大
拡大
神無月久音 @k_hisane

それ以降も、何度か重要キャラとして関わってくるイベントもありましたし、あと、なんかフリーダムな爺さんキャラまで付与され、大変にあざとい。宗矩が「りゅーたん」呼ばわりされるとか、10年前は絶対予測不可能でしたよホント。twitter.com/k_hisane/statu…

2024-05-06 12:10:04
神無月久音 @k_hisane

さっきの話、毎年の夏イベにおける宗矩のムーブを振り返ると 2018サバフェス:「ろこもこ」 2019水着剣豪 :開幕の一言 2020サマキャン:VR新陰流を工夫 2021サマアド :海王流を工夫 今更だがトンチキムーブしかやってねえ…。 カルデアエンジョイ勢最右翼と言っても過言ではないのではなかろうか pic.twitter.com/kw812v0qQK x.com/k_hisane/statu…

2021-09-18 22:56:16
1 ・・ 4 次へ