何が「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」の捏造を求めるのか

ネット中を席巻した捏造blogエントリ、『世界標準を見ろ、「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」』 http://product-empresario.blogspot.com/2012/01/blog-post.html ハーバードの図書館事情 ※朝4時に開館している日はない http://hcl.harvard.edu/hours/unit.cfm?unit_id=1 続きを読む
15
@taketake_bon

@yutakioka アメリカ合衆国はものすごい多様性がある国だと思うので「アメリカの大学は~」でくくること自体に無理があるのではないでしょうか?アメリカ人が多数を占める日本の教会で、英語を習っていたのですが、進化論の否定など、彼らの反知性主義的な側面も見れて興味深かったです。

2012-01-09 09:16:35
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

多様性と同時に普遍性がありますね。ですから、このモットーに関して言えば、一般化しても問題ないように思えます。なぜなら(続)RT @taketake_bon アメリカ合衆国はものすごい多様性がある国だと思うので「アメリカの大学は~」でくくること自体に無理があるのではないでしょうか?

2012-01-09 09:20:05
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

アメリカの教育の理想はギリシャ・ローマ時代のアカデミアで、それゆえに例えば大学なども制度からモットーまで模倣しているのですRT @taketake_bon アメリカ合衆国はものすごい多様性がある国だと思うので「アメリカの大学は~」でくくること自体に無理があるのではないでしょうか?

2012-01-09 09:21:39