渡邊芳之先生ynabe39の「働くことのコストが著しく高く、一方に働かなくても当面食える方法があるなら、働かないことを選ぶのはひとつの適応である。必要なのは「勤労意欲のなさ」を責めるより働くことのコストを下げることである。」

国民がみんな「自分の問題は自己責任だ」「自分に仕事がないのは自分の努力が足りないからだ」と思ってくれる社会ほど,官僚や公務員にとって都合のよい社会はないでしょう。by 渡邊芳之 ※コメントをつける前に・・・。 ほんとに「togetterのコメント欄はそのまとめを読まないで書かなければならない」という決まりがあってかつそれが非常に厳格に運用されているとしか思えない。 http://twitter.com/#!/ynabe39/status/161706689731641344 続きを読む
125
前へ 1 ・・ 3 4
渡邊芳之 @ynabe39

「人事担当者の印象と一致しているから妥当」「入社後の上司の評価と一致しているから妥当」程度のものです。 RT @han_org: あ、そうなんですか。 RT @ynabe39: それを言ってしまうと「適性検査」が実際の職業的成功を予測できているというデータだってほとんどないんだ。

2012-01-24 16:52:06
渡邊芳之 @ynabe39

俺は心理学者ですから心理テストには正直に答える義務があると思っているわけです。だからたいてい結果は悪い。 RT @midomido0239: 書いていい物かどうか分かりませんが、精神病は正直に申告すると免許預かりになります。

2012-01-24 16:53:47
渡邊芳之 @ynabe39

心理テストの大半は対象者が「社会的望ましさ」によって大なり小なり「自分をよく見せようとする」ことを前提に作られているから,正直者には厳しくなる。

2012-01-24 16:55:57
渡邊芳之 @ynabe39

あなたは人に迷惑かけない生き方しているんですか? RT @kanabun0909: @Agata_machimura 本当に迷惑かけていない生き方だとお考えですか?

2012-01-24 17:25:21
渡邊芳之 @ynabe39

働くのは人に迷惑をかけないためなんですか? RT @kanabun0909: @agata_machimura 確かに生きていく上で何らかの迷惑をかけて居ると思います。でも、できる限り迷惑かけない生き方の一つとして働くという行為は意味が有ると思っています

2012-01-24 17:29:31
渡邊芳之 @ynabe39

「自分はニートだ」という人が出てくるとここぞとばかりに説教しようと群がってくるみたいな人々が嫌い。

2012-01-24 17:31:56
渡邊芳之 @ynabe39

会社の利益のために酷使されてそれを「世のため人のためと思え」というのは無理ですよねえ。 RT @KaniKarasumi: 一人で生きる為に働くのか、もちつもたれつの為に働くのかの違いですね。それが最近は一方的に働いて見返りが少ないから働く意味を見いだせなくなっている…

2012-01-24 17:34:51
渡邊芳之 @ynabe39

「肯定しないこと」は説教ではないですが,わざわざ「肯定しない」と本人にいうことは説教です。自分が勝手に思うのとそれを相手に言うのとはまるで別のことです。 RT @kanabun0909: 肯定しないことも説教のひとつですか?

2012-01-24 17:46:12
渡邊芳之 @ynabe39

今日は雑務に授業にと忙しく過ごしてしまったので自尊心が低下する。俺様の一日はもっと暇でなければならない。

2012-01-24 18:00:46
渡邊芳之 @ynabe39

殿様になるにはどの学校に行ったらいいですか。 RT @kitayamatakeshi: 殿様になるべきです。

2012-01-24 18:04:55
渡邊芳之 @ynabe39

働かなくても食えるなら働きたくはないよ。研究とか執筆は食うためでなく趣味でやりたい。じっさい戦前の大学の先生の多くはそうだったんだよ。

2012-01-24 18:11:19
渡邊芳之 @ynabe39

我々の頃にはあった。夜6時にどこかの駅前で荷物と一緒にトラックの荷台に積み込まれ知らない街に運ばれて荷下ろしして配置させられ朝6時に現地で解放される。RT @peace_apple: 高校生で1日8千円もらえるバイトなんてあるのかね

2012-01-25 06:19:53
渡邊芳之 @ynabe39

当然翌日は学校を休むことになる。このバイトを時々やってレコードを買った。深夜の知らない街でいろんな人に会ったなあ。

2012-01-25 06:22:37
渡邊芳之 @ynabe39

いま全く同じ内容のバイトがあっても4000円ももらえなかったりするのだろう。家庭教師の時給など見ても我々の学生時代と変わらないかむしろ安かったりする。

2012-01-25 06:25:24
前へ 1 ・・ 3 4