ガイアックス「ネットリテラシー講座 @net_literacy 」 定期勉強会 (講師:小久保聡夫さん @kokubotoshio )

【ガイアックス ネットリテラシー講座】の定期勉強会です。 http://www.gaiax.co.jp/jp/recruit/volunteer/guide 今回特別に公開イベントとして開催致しました。 【講師】小久保聡夫さん 【内容】ネットリテラシー 続きを読む
2
学生団体UniX @UniX_NL

小久保:企業は、データをどのように処理・分析するかという“ビッグデータ”への対応を検討することが必要と言われている。/参考:2016年度までのITロードマップを発表 野村総合研究所(NRI) http://t.co/cVSJ05Dl

2012-02-16 21:06:38
学生団体UniX @UniX_NL

小久保:断片的なレコメンドが沢山出ている。これからの時代、たくさんの情報に振り回されてしまう人が増えるのではないか。情報を収集する際の軸である、自身の問題意識や軸をはっきりしなければいけない、と感じる。

2012-02-16 21:08:12
学生団体UniX @UniX_NL

小久保:ベンチャーに投資するときも、どこがプラットフォームを握るのかを主体的に取り組まなければ、ますます振り回されてしまう。これが私の現在の仮説。

2012-02-16 21:09:22
はと @810ken

自分がその物事について知らないということを知っている、「無知の知」は常に大事にしていきたいです。 RT @net_literacy 小久保:「知らないことを知っている」という大切さ。目の前にあるものだけが情報ではない。自分が思いもよらなかったことも情報であることがある。

2012-02-16 21:16:57
学生団体UniX @UniX_NL

(質問)小久保さん自身がプライベートでソーシャルメディア上で情報発信をするときに、気をつけていることは?

2012-02-16 21:24:30
学生団体UniX @UniX_NL

(回答)会ったことの無い人とトラブルだけは起こしたくない。会っていない人は、その人がどういう人なのかの情報の完全性がない。「どうすれば仲直りできるか?」という修復に時間がかかるはず。コストもかかる。個人を特定して批判しないようにしている。

2012-02-16 21:25:33
学生団体UniX @UniX_NL

(回答続き)他人が出している情報を発信しても、価値がないと考える。「世の中にはこういう観点があるんだな」と思ってほしいため、なるべくそういう情報を出そうとしている。

2012-02-16 21:26:31
yasuaki989 @yasuaki989

「他人が出している情報を自分が発信する必要を感じない」に共感!

2012-02-16 21:26:45
学生団体UniX @UniX_NL

勉強会終了しました!! 今回の勉強会ではたくさんの学びを得ることができました。 講師の小久保さん、本日はありがとうございました^^

2012-02-16 21:43:59