多文化子ども支援ネットワークフォーラム 「外国につながる若者の進路サポート」私的まとめ

3月3日に行われた多文化子ども支援ネットワークフォーラム 「外国につながる若者の進路サポート」にパネリストの一人として参加してきました。私のメモから重要だと思ったキーワードをツイートしたものをトゥギャってみました。
0
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

多文化子ども支援ネットワークフォーラム 「外国につながる若者の進路サポート」に参加してきました。以下にポイントを連続でツイートします。#tabunka

2012-03-04 09:54:18
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

(外国の子どもたちに)日本人より2倍3倍頑張れと言ってきたが、段々それはおかしいこと何じゃないかと思うようになった。マジョリティーの変容が求められていると思う。しかし、マイノリティー自らが立ち上がらなければそれは始まらない。#tabunka

2012-03-04 09:54:56
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

大学中退した若者のを話を聞くと、高校までは先生のいう言葉がわかっていたのに、大学になったら急にわからなくなったという。アカデミックな日本語についていけないのが退学の理由になっている。#tabunka

2012-03-04 09:55:36
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

中学に上がって、そこで小学校の基礎学習のフォローを行う。(以下私見)このズレが高校進学を難しくしているし、入っても勉強についていけない。なんとか高校も中学校のフォローをするが、社会が高校のフォローをしてくれるはずはなく、ここでドロップアウトする。 #tabunka

2012-03-04 09:56:38
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

子どもたちのライフステージが変わったら、支援者も変わっていかなければならないのに何時まで経っても中学校に戻ってきて「先生〜」と言ってる。(以下私見)私たちと、外国にルーツを持つ子どもたちを支援している支援者側がネットワーキングされていない証でもあるのではないか。#tabunka

2012-03-04 09:57:17
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

本当に大変な子どもたちは中学校が最後の砦。その割に中学校の教師のスキルが課題に対して追いついていない。教員研修の中に多文化について単位としていれるべき。#tabunka

2012-03-04 09:57:30
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

教育とは良い親を育てること。(以下私見)彼らが日本に永住する以上、いずれ親になる。その際に日本語が不十分で、経済的に困窮していれば必ず、子どもたちも負の連鎖に飲み込まれる。ここを断ち切るためにも、中学高校での彼らへの教育体制をもっと強化するべき。#tabunka

2012-03-04 09:57:57
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

外国人の保護者は経験値に偏りがあり、大人たちには情報支援が重要。また、子どもたちには親以外の大人の価値観に触れる機会を提供してあげなければならない。#tabunka

2012-03-04 09:58:13
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

日本語で親を追い越すと子は、親を下に見る。これは親に母語で情報が渡らず、親がアドバイスできない状況が更に追い打ちをかける。母語で情報を伝え、親からのアドバイスに子が感謝の気持ちを持てることで、家庭ないのでパワーバランスが保たれるので、親への母語での情報提供は重要。#tabunka

2012-03-04 09:59:15
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

実は母語がしっかりできているのに日本語はヘタという生徒がいるが、教師が母語ができているということに気づいていないケースもある。(以下私見)母語でのボキャブラリーや表現力の豊かさを知ったら、教師の期待値は変わるだろう。期待された子は伸びる「ピグマリオン効果」だ。#tabunka

2012-03-04 10:00:04
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

親が大学4年間を待てずに、早く働いて欲しいと中退させ、自分と同じ工場に勤めさせる。何のための大学進学だったのか?長い目で見て積み上がらない。#tabunka

2012-03-04 09:56:22
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

中卒で立派にやってる子たちもいる。しかし、学歴なんて関係ないと言っているのは、高校、大学出た子よりも頑張った子たちである。 #tabunka

2012-03-04 10:00:18
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

情報量が圧倒的に少なく、一人の成功者、例えば何ナニ高校出て就職が決まったというと、外国籍の子たちが押し寄せるという現象がある。 #tabunka

2012-03-04 10:00:29
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

若者支援は発見・誘導・参加・出口で成り立っているが、外国にルーツを持つ若者と支援者が出会わないのは、発見・誘導ができないから。発見・誘導で連携が必要。ただし、僕らはティーンの外国籍の若者は不慣れなので同席して欲しい。「行ってきな」じゃなく「一緒に行こう」が大事。 #tabunka

2012-03-04 10:01:56
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

外国にルーツを持つ子たちを学校は手間がかかるの受け入れたがっていない。もっとこうしたらいいとアドバイスしたら「そんなことしたらいっぱい集まってきちゃう」と言われた。#tabunka

2012-03-04 10:01:14
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

学校を離れるということは、日本語と離れると同じこと。小学校二年生レベルの漢字が卒後書けなくなり、資格取得もできなくなる。#tabunka

2012-03-04 10:01:00
石井正宏(ほのかな夢の固まり野郎) @masahiroishii

【ブログ更新&連続ツイートまとめ】多文化子ども支援ネットワークフォーラム 「外国につながる若者の進路サポート」私的報告 http://t.co/a838Xvb7

2012-03-04 10:17:33