放射線と被ばくの問題を考える ための副読本への反論への反論への反論

立命館大学政策科学部准教授の桜井政成さんとお話しました。
31
考えるイヌ @sakunary

@sarkeeeee 専門家が誤りを正すのは当然です。陰で、としたのは、最初に引用した方のように、直接注意してあげたらよいのに、それはせずに、何人かの間で意見交換しているだけのようでしたので、そう見受けられたのです。

2012-03-28 14:26:27
さるけー @sarkeeeee

@sakunary これを「陰で」と呼び、よく思わないのであれば、ツイッター上のほとんど全ての言説に対し同じように言わなければいけないと思いますがいかがでしょうか。

2012-03-28 14:36:14
さるけー @sarkeeeee

@sakunary それはあなたの美的感覚のようなもので、私もその感覚には同意しますがクリティカルではないかと。「意見が違う、間違いを指摘するなら必ず本人の目に届くようにすべきである」ということはないと思います。あなたは政府への批判を官邸へのメールでしかしないのですか?

2012-03-28 14:32:24
考えるイヌ @sakunary

@sarkeeeee 「美的感覚」というのは、言い得て妙で、確かにおっしゃるとおりですね。しかしそれこそが重要だと思うのですが、この辺は価値判断の問題になるので、相容れないところかと。「政府が〜」の例はちょっと話題がずれますね。今回のは専門家が素人を批判する話ですから。

2012-03-28 14:37:00
考えるイヌ @sakunary

@sarkeeeee ツイッターの性質上(匿名性など)、そうした発言は確かに散見されます。「すべてに同じように言わなければならない」は規範的には同意できますが、現実的な行為としては不可能です。その問いが期待する答えは残念ですが出せません。

2012-03-28 14:42:27
さるけー @sarkeeeee

@sakunary ええそうですね、だから僕は 「クリティカルではない」つまり言説としてはナンセンスだといってるんです

2012-03-28 14:45:53
さるけー @sarkeeeee

@sakunary 素人素人言いますが、「放射能のリスク評価に関る本を出した人達」を、どこまで素人扱いするものかというのは大きな問題ですよ?本を、しかも副読本として出しておきながら、「素人なんだから怒らないで優しくして」って、菅元総理に怒鳴られる斑目ですか。

2012-03-28 14:41:07
考えるイヌ @sakunary

@sarkeeeee つまり、副読本を書いた以上、ある種のプロだから、叩いて当然、ということでしょうか。ただその時に「分かっていない人が書いた」という批判は、プロであることを認めていない口調ですよね。プロ同士はもっと尊重しあった議論をしますよ。分野にもよるのかもしれませんが。

2012-03-28 14:43:56
考えるイヌ @sakunary

@sarkeeeee これも私の美的感覚の粋を出ないものですが、専門家を自任する人達ならば、別で副読本を作り、市民の評価に資することをしてほしいですね。プロ同士が認める価値も重要ですが、情報を欲している市民が認めることも、ひとつの価値だと思うのですが。

2012-03-28 14:45:59
さるけー @sarkeeeee

@sakunary http://t.co/hL99yFY8このまとめは偉そうで陰口っぽいからやだなー、ということですか?そんなのそれこそ重箱の隅ですらない、ただの愚痴でしかないと思うんですが、それをあのまとめの人たちに直接言わずに「陰で」呟いていたあなたはどうなんでしょう?

2012-03-28 14:49:15
Mamoru Kato @mkatolithos

科学の価値とは何を指すのかを敢えて問いませんが、他の専門分野の専門性を理解できないまま踏みこんでいき、明らな間違いを非専門家に向かって垂れ流す集団があるとするのならば、その人たちの専門性は相当底の浅い学問の経験しかしていないのではと思います。 @sakunary

2012-03-28 14:50:25
考えるイヌ @sakunary

@mkatolithos つまり、副読本の話で言えば、書くべき人ではない人が、書いたものだと言うことでしょうか。情報を欲している人自身が書いたという意味で、「当事者性」があったと思うのですが。全否定するのには惜しい行為であると考えています。

2012-03-28 14:54:07
Mamoru Kato @mkatolithos

@sakunary 努力すればほめられるというのは幼稚園ではあるでしょうが、 大人の世界では違うのではないでしょうか。 勉強不足ですね、最善を尽くしていないですね、という批判が出るのは当然で、 それでも「努力をたたえたい」という方がおられるのならばそれは自由だと思います。

2012-03-28 15:04:27
考えるイヌ @sakunary

@mkatolithos 分かりました。専門的所業に関与する覚悟が足りない者への、愛のある厳しい苦言を呈されることは重要だと思います。

2012-03-28 15:23:53
考えるイヌ @sakunary

@sarkeeeee 私が言行一致させるとすると、すべきことは、たぶんそういうことではなくて、むしろ、「福島の先生の作った副読本をよりよいものになるよう協力すること」ですね。ただ、放射線の専門家ではないので、限界あります。

2012-03-28 15:13:17
さるけー @sarkeeeee

はっきり言ってあなたのいってることは僕の美的感覚として不愉快なんです。「あいつら、素人に向って陰口叩いてやだねえ。大目に見てやればいいのにねえ。全く理系オタクはねえ。美的じゃないねえ」という陰口、どうでしょうねえ? @sakunary

2012-03-28 15:04:20
考えるイヌ @sakunary

@sarkeeeee でしょうね。私も、貴方とは理解し合えない部分が大きいなあと感じています。これ以上の議論は意味あるものにならない可能性が大きいと思うので、もう止めてはどうかと思うのですが、いかがでしょうか。

2012-03-28 15:17:24
さるけー @sarkeeeee

では最後に一つ。例のまとめで話をしている人達だって、頑張って読解して批判している訳です。それを「冷水かける」だとかいう言い方は敬意を感じません。貴方のその発言が、副読本批判者に対して冷水をかけることになるのは理解してのことでしたか?@sakunary

2012-03-28 15:23:45
考えるイヌ @sakunary

@sarkeeeee おっしゃるご批判、理解しました。私の物言いが不味かったために、いらぬ点で不愉快な思いをさせてしまいまして大変失礼致しました。お詫び申し上げます。

2012-03-28 15:27:29
さるけー @sarkeeeee

あくまで印象ですが、貴方はあるものを「頑張ってるんだから大目に見よう」、あるものを「重箱の隅をつつくな」と評価しますが、それは党派性によるものと感じます。仮に副読本の内容が違っていたら同じ話し方ではなかったろうと。そこに貴方が自覚的であるかどうかが気になります@sakunary

2012-03-28 15:27:12
A Canary in A Mine @boundarymarker

どこまで努力すれば褒められずとも批判されずに済むのだろう。努力が判断基準なら、だけど。RT @mkatolithos: @sakunary 努力すればほめられるというのは幼稚園ではあるでしょうが、大人の世界では違うのではないでしょうか。勉強不足ですね、最善を尽くしていないですね…

2012-03-28 15:34:38
考えるイヌ @sakunary

@mkatolithos 少なくとも、専門的な記述に対しては、専門家の指導を仰ぐべきだった、ということですね。それは同感です。適切な専門家に適切に頼る能力というのも、ある種の専門性かなと思いました。

2012-03-28 16:15:25
Mamoru Kato @mkatolithos

@sakunary 先ほど御自身で「ただ、(私は)放射線の専門家ではないので、限界あります。」と述べておられますが、限界を自覚すること、さらに対応策を見つけることが専門家(特に研究者)にはできるのだと信じています。ありがとうございました。

2012-03-28 15:42:01
さるけー @sarkeeeee

陰で言うのは(ry RT @sakunary: はてなキーワードより。党派性とは「思想や政治的イデオロギーにおいて右寄り・左寄りの視点からモノや世間を見て、それに基づき言及する姿勢。低レベルでは「同じような考えを持っているオトモダチ」意識」なるほど。低レベルな意味だったのですね。

2012-03-28 16:18:19

以下直接関係ないけどおまけというには重要な指摘