プルトニウムによる被曝の計算に関する会話。

素人が半年程度勉強して得られる知識で語ってみましたが、 私にも勘違いがあるかもしれないので会話をまとめてみました。 なんか致命的な間違いしてたら申し訳ないなぁ。どうでしょうね。
14
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
兄ぃ @any_k

@Maccoron 50年間の合計の被曝量なので単位はあってますよ。正確には50年間分を1年間で全てうけると仮定した数字ですけど。摂取量はあなたの言う20Bqを仮定(20Bq/kgを1kg)しました。

2012-04-16 16:37:40
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

じゃあ体内に入ったプルトニウムが50年でどれだけ放射線を出すか計算すれば数値が変なのもすぐわかるよね RT @any_k: @Maccoron 50年間の合計の被曝量なので単位はあってますよ。正確には50年間分を1年間で全てうけると仮定した数字ですけど。

2012-04-16 16:49:40
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

@any_k 自分は20Bqで計算したのであって20Bq/kgなんていう数値は使ってないよ

2012-04-16 16:51:46
兄ぃ @any_k

@Maccoron えーと、ツール使う時の都合ですけど、20Bq/kgを1kg摂取と仮定すれば20Bq摂取という条件になりますよね?20Bq/gを1gでもいいですけど。

2012-04-16 16:54:44
兄ぃ @any_k

@Maccoron あと数値が変というのは等価線量と実効線量の違いですよね?

2012-04-16 16:56:46
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

あなたの言ってる等価線量とは何と等価なのか実効線量とは何に対して実効なのかよくわかりません。言葉じりではなく意味を言ってください。 RT @any_k: @Maccoron あと数値が変というのは等価線量と実効線量の違いですよね?

2012-04-16 17:14:51
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

ならないと思いますよ。水洗いや煮たときに煮汁になって出ていく物も計算してるようです。どういう根拠で数値を出してるかわかりませんが RT @any_k: @Maccoron えーと、ツール使う時の都合ですけど、20Bq/kgを1kg摂取と仮定すれば20

2012-04-16 17:17:40
兄ぃ @any_k

@Maccoron このへん読めば理解できますかね? http://t.co/9PmS5yij

2012-04-16 18:06:02
兄ぃ @any_k

@Maccoron 吸入のほうで計算したんで、調理などの補正は関係ないですね

2012-04-16 18:08:48
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

単なる言葉遊びに思える。物理とは無縁の世界ですね。 RT @any_k: @Maccoron このへん読めば理解できますかね? http://t.co/h6mVKWab

2012-04-16 18:13:24
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

じゃあ計算がおかしいですね。そもそもSvよりGyで計算した方がスッキリするかも RT @any_k: @Maccoron 吸入のほうで計算したんで、調理などの補正は関係ないですね

2012-04-16 18:15:38
兄ぃ @any_k

@Maccoron GyならGyでいいですけど、Svに換算する時に内部被曝の危険性を考慮してるので。あなたの計算だと等価線量はでてますけど、基本的に今放射線防護で使われてるのは実効線量なので、両者を理解しないと同じSvなので混乱する、という話です。

2012-04-16 18:22:08
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

あなた勘違いしてませんか?実効線量は核種によって臓器に蓄積する量が違うのでそれを補正するものです。実効線量が等価線量より小さいのは変です RT @any_k: @Maccoron GyならGyでいいですけど、Svに換算する時に内部被曝の危険性を考慮してるので。

2012-04-16 18:54:53
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

@any_k そもそもプルトニウムは、どこの臓器に集まると考えたんですか?

2012-04-16 18:56:25
兄ぃ @any_k

@Maccoron 組織荷重係数は全身合計で1なので実効線量のほうが小さくなることはあっても大きくなることはないかと思いましたが…間違いでしょうか?

2012-04-16 19:04:36
兄ぃ @any_k

@Maccoron 吸入で計算した場合は肺になりますよね。

2012-04-16 19:04:52
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

集まった部分は被曝量が大きくなりますよね。Svは質量当りに受けるエネルギーを元に計算するので小さな部分に集中すると当然大きくなります。 RT @any_k: @Maccoron 組織荷重係数は全身合計で1なので実効線量のほうが小さくなることはあっても大きくなることは

2012-04-16 19:18:39
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

では肺に入った場合の計算方法を示してください。 RT @any_k: @Maccoron 吸入で計算した場合は肺になりますよね。

2012-04-16 19:21:22
兄ぃ @any_k

@Maccoron Pu238において吸入による実効線量係数0.00011(Sv/Bq)なので20ベクレルで計算すると2.2mSvとなります

2012-04-16 19:42:29
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

0.00011の根拠は?Bqは1秒当りの量なのに何故総量に変換される?Sv/sの間違いでは?RT @any_k: @Maccoron Pu238において吸入による実効線量係数0.00011(Sv/Bq)なので20ベクレルで計算すると2.2mSvとなります

2012-04-16 20:02:55
兄ぃ @any_k

@Maccoron http://t.co/qEMXEGit このへんとかですかね。複数資料で確認したので係数はあってると思いますよ。

2012-04-16 20:15:39
兄ぃ @any_k

@Maccoron ? 1秒あたりの比放射能に体内にとどまる時間をかければ総量にでますよね?

2012-04-16 20:18:09
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

体内に留まる時間はいつ掛けたんですか? RT @any_k: @Maccoron ? 1秒あたりの比放射能に体内にとどまる時間をかければ総量にでますよね?

2012-04-16 20:54:55
兄ぃ @any_k

@Maccoron 預託実効線量自体が実効半減期を考慮しての50年分ですってば。 http://t.co/9F7Kdhz2

2012-04-16 21:01:45
最近、宇宙の雑学や豆知識を必至で勉強してます。 @Maccoron

では0.00011が50年分を考慮した値だと言うことを証明して RT @any_k: @Maccoron 預託実効線量自体が実効半減期を考慮しての50年分ですってば。 http://t.co/dscMih9s

2012-04-17 02:33:37
前へ 1 2 ・・ 5 次へ