
-
「放射線副読本」平成30年9月(文部科学省)に関する議論(11/15/2018)
8682 pv 504 1 user 27
-
被曝限度が国際法・国内法で1ミリシーベルトと定められているというのはデマ
1169 pv 5
-
シーベルトSvって
1302 pv 2
-
福島第一原発収束作業中のハッピーさんがオリンピック開催についてつぶやく
28160 pv 596 20 users 849
-
京都民報の記事「京都で0.15マイクロシーベルト 環境放射線量を測る会らが計測」への抗議
19015 pv 313 8 users 20
-
β線とγ線のおさらい
2246 pv 25 1 user
-
山本七平botまとめ/昔「PPM」、今「ベクレル」/~”知る”とはどういう状態なのか、を知らない「知らざるに劣る」日..
4342 pv 159 1 user 2
-
ベクレル定義を理解していなかった私。あぁ~、恥ずかしい
12955 pv 122 15 users 22
-
水野先生の「β崩壊とγ崩壊はセット」
4973 pv 70 2 users
-
放射能・被曝対策・食品汚染を避けるための基礎知識まとめ
12584 pv 96 10
-
プルトニウムによる被曝の計算に関する会話。
3222 pv 22 1 user
-
「シーベルトは本質を見えなくする単位」であるらしいので質問してみたら
16571 pv 256 4 users
-
東京〜南相馬市までのガイガーカウンター数値(2012.2/22〜23)
2218 pv 23 2
-
放射性セシウムとカリウムK40による低線量内部被曝には違いがある、は妄想?
7466 pv 52
-
mSVだって足し算したらシーベルトになるんだぜ
7191 pv 128 1 user 1
-
豚アイコンと善人全開アイコンの会話 チェルノブイリとか
2275 pv 25
-
-
内部被曝は“何シーベルト”という形で評価できるのか?児玉龍彦氏の発言・論文をめぐるやり取りなど
4296 pv 74 2 users
-
菊池誠さんが「原発作業員が白血病で亡くなった件」について解説
14899 pv 159 53 users 2
-
『そうだったのか!池上彰の学べるニュース 3時間SP』(東日本大震災・福島原発特集第2弾)要約
9532 pv 32 5 users
-
-
@popeetheclown 氏による被ばくによる健康への影響のまとめ
9677 pv 153 12 users 9