魔法をクソ真面目に考察したまとめ

魔法を化学的視点や物理学的視点を交えてクソ真面目に考察してみたり、中には色々と混じってるけど気にしない
40
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
セノにゃん @ceno_sougou

よく漫画とかで「大気中の水分を凝縮して…」とか無茶苦茶やってる奴いるけど、大気中にどれだけしか水分が含まれてないか分かってんのかな?

2012-05-28 04:59:27
セノにゃん @ceno_sougou

んで、「幻物質」という考え方なら問題は簡単に解決できる。 魔法で擬似的な水を作り出せば、乾いた空気の中でも水系魔法が無尽蔵に使える。 魔法防御力も、水に対する防御力ではなく、擬似的な水を構成し維持している魔法そのものに抵抗し分解する力として理解可能。

2012-05-28 05:02:23
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

きのこ世界を参考に考えてるところがあるのでパクリも甚だしいが、Fateとか見てても「魔術師が戦闘魔術使ってる」って感じの印象がなくて、「型月世界の魔術師って使い魔とか陣地とかで戦闘が主体じゃね?」って方がなんか記憶に強い。で、最近「使い魔使う方が魔術師っぽい…?」とか毒されてる

2012-05-28 04:52:04
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

人の発想って目から鱗が落ちるのでありがたい。最近どんどんおつむも弱くなってるのでありがたい

2012-05-28 04:53:42
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

魔術師の戦闘って「これこれこうしているので君は死ぬ」「いや、それは論理的に矛盾してる。むしろ、今の君の行動はこれこれがこうだから僕の術で君が死ぬ」「は? そんなのこれこれの論で不可能だから、無ー理ーwwwww」「こんなの序の口だから。何勘違いしてんの」みたいなことを黙々とやる印象

2012-05-28 04:55:38
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

なので、はたから見ると魔術師の戦闘はすっごい地味。そんなシーンを描いてみたい

2012-05-28 04:57:09
✒️📷️シガMR28/JP3UGM @Ayla_Husher

MPシステムについて。FFの最初期のように、レベルが上がる=魔法のスキルが上がって同じ威力でも燃費が良くなる、というのが本来的なように思う。扱える魔力の総量が大幅に増えるから強い、というよりも、理解や技術の向上により供給は少なく出力は大きくなるシステムならば経験値は報われる。

2012-05-28 04:56:56
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

FFの最初期ってもっとアイテムチックだった気がする、魔法。確かレベルごとの回数制

2012-05-28 04:58:06
✒️📷️シガMR28/JP3UGM @Ayla_Husher

だがそれは魔法ではないよな。魔術だ。

2012-05-28 04:58:53
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

でも、派手な魔術もやりたく。そういう魔術を使う連中は「魔術を思想・目的としているのではなく、手段として使う」ということで魔術使い、ひいては魔術士としたい。魔術とかツールだから。切嗣マインド。由来はオーフェン。あれ超能力に近いけど、魔術はツールに過ぎない

2012-05-28 04:59:21
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

魔術師の方がち密で正確で素晴らしく美しい(論理構築・計算式の)魔術を使えるけど、実用性という意味では魔術士の方がよっぽど無駄がなく理にかなってる感じ。こう、雑だけどぱっと出来てさっと終われるみたいな

2012-05-28 05:02:10
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

なお、さっき秘術の引き合いにルーンを出したけど、概ね秘術は原始魔術であり、そのルーツは誰かの魔法の模倣にあるので、実は魔法の後追いという…あれ…? それ…超能力の模倣の禁書と一緒じゃね…? スタートは…あるぇ…?;;

2012-05-28 05:03:34
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

魔術が論理のぶつけ合いなのはきのこが「突き詰めると、魔術師同士の戦いは論の優秀さなんで、始まる前に終わってる」っていうインパクトが強かったのと、シャンクで「派手な術は虚仮おどし」という言葉のインパクトがあるから。でもシャンク、えらく派手な術多いんだけどねw

2012-05-28 05:05:21
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

俺の魔術って、「科学と哲学をごっちゃにしてたまたま通用した技術」な印象なのかもしれない。つまり、頭でっかちが現実を受け入れてるようで受け入れきれてないんだけどさばけちゃってるので運営出来ている、いつつぶれるともしれぬベンチャー企業の如し

2012-05-28 05:07:08
セノにゃん @ceno_sougou

そもそも歴史的に見れば「科学」自体が「たまたま通用した哲学」みたいなもんだしなあ。

2012-05-28 05:29:57
セノにゃん @ceno_sougou

いや、ほんと。 例えばニュートンの万有引力が始めて論じられた本のタイトルは『自然哲学の数学的諸原理(Philosophiae Naturalis Principla Mathematica)』だもん。

2012-05-28 05:34:34
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

性魔術を修めてる魔術師ってよく邪悪な感じで描かれること多いけど、俺の魔術師論で行くとたぶん「うわいちいちセックスしないと力練れないとか俺マジでまだまだだわー」って思いながらセックスしてるのかと思うと、何か胸熱。理論的に、そんな気がする

2012-05-28 05:10:20
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

オーディンのグングニルがガエボルガごときに負けるFate世界はなかなかシビア。まあ、グングニルさんって必中・武器準備なし・自動回帰だけだもんなぁ… 必中・心臓破壊・分裂範囲攻撃・内部炸裂とそろってるガエルボガの方がカッコいいわな…

2012-05-28 05:14:15
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

魔法は魔術を凌駕してるっていうか、次元が違うから絶対勝てるんだけど、魔法ってこの世界にはありえない力だから、あんまりホイホイ使うと物理法則ちゃんが押し負けて世界がどうにかなっちゃい設定のせいで、魔法使いさんは僕の話ではあんまり魔法使いません

2012-05-28 05:20:46
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

とあるといえば、聖書の再現を行う魔術。あれが一番面白かった。話とかどうでもいいし、演算能力でベクトル操作うひょーとか割とどうでもいい。かまちーの壮大さにはついていけなくなったけど、あの聖書再現魔術は超驚きだった

2012-05-28 05:26:15
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

あ、そういうのもありなんだ、という自分の頭の固さを自覚するとともに、ちょっと魔術への考え方が変わる。でも、コピーでどうにか出来ちゃうルーンは斬新だけど何かいやだ

2012-05-28 05:28:44
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

しかし俺ってつくづく魔法って語に超常的なパワーを込めたいらしい、。「世界と個人が対等になる方法」ってイメージなんだよな、魔法。魔術は人間のまま何かを理解する感じ。異能は生体機能。秘術は荒削り魔術。ウルトラマンは人が至る神。エヴァか

2012-05-28 05:32:41
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

とりあえず、ウルトラマン 竜(ドラゴン) 魔法 クトゥルーの外なる神的な存在 の四つは俺の中における「誰が何と言うと依怙贔屓する」対象だな。うむ、そもそもウルトラマンであれを思いついたから今の話も描こうとしたんだしな。でもエヴァに先越されてたって言う

2012-05-28 05:36:19
怪奇譚蒐集家 @Rola_all

魔法や魔術と怪奇の現在の世間一般での受け取り方の違いは、思うに日本では怪奇はそれなりにメジャー故、既知の誤った見解のまま固定されてしまっているのが大きな問題だろう。魔法に魔術は、大作映画など、アンリアルな ファンタジー として受け止められているから、その情報を覆すのも簡単かも。

2012-05-28 05:48:25
前へ 1 ・・ 8 9 次へ