【三国志&中国史】左右の優劣

中国史での左右の優劣に関連したと思うツイートをまとめてみた。左右尊卑 右尊左卑 左尊右卑 サイト:歴華泉 http://rekishiizumi.web.fc2.com/
23
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
松浦 桀 @HAMLABI3594

@daradara3594 分割した左護軍と右護軍に権限の上下は無い(と私は考えます)。そのためにこの2つを統制する護軍を置く必要性が出来たと推測。こうして210年頃に置かれたのが、都護。孫皎が任命されます。

2012-03-04 15:05:47
dara3 @daradara3594

@daradara3594 @HAMLABI3594 それと呂蒙伝では濡州遠征の功で左護軍となった後、魯粛が死んだ為に陸口へ下向しています。また蒋欽が呂蒙と一緒に右護軍と任命されています。魯粛の生前に左右護軍が任命されているのであり、魯粛は護軍でなかったのではないでしょうか?

2012-03-04 20:08:18
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@daradara3594 @HAMLABI3594 建安20年の荊州進攻後に、呂蒙が左護軍・蒋欽が右護軍に任じられてます(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-03-04 20:09:32
dara3 @daradara3594

@HAMLABI3594 魯粛が職務に耐えられない程、病んでいたなら、呂蒙が左護軍に為った時点で漢昌太守を引き継がせると思います。護軍の任には耐えられないけど、太守と陸口の指揮はとれるというのは不自然かと。

2012-03-04 20:22:53
dara3 @daradara3594

@HAMLABI3594 あ、すみません。列伝見直したら、合肥遠征に従軍し、留まって濡須督と為った。「しばらくして」都に召され右護軍と為ったという順番でした。呂蒙が第二次濡須防衛時に濡須督と為っており、蒋欽の右護軍就任は呂蒙の左護軍と同時でしょう。つまり217年春です。

2012-03-04 20:28:59
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

あれ?右将軍より左将軍の方が上って何で見たんだっけ?

2012-03-23 08:34:49
アキラ・フォン・ランズベルク @akirakenkian

@korekorebox 中国だと時代によってちがってややこしいんですけど、日本だとどうなんでそ?

2012-03-23 08:35:45
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@akirakenkian この間、老子の話題で思い出して老子を再読したんですけど「平時や吉事では左を尊重して、凶時や兵事では右を尊重する」と言うのがあったんですよね。

2012-03-23 08:38:42
アキラ・フォン・ランズベルク @akirakenkian

@korekorebox なんかその辺りと歴史上の上下を絡めて論じた論文を昔読んだけど、ほとんど忘れてます。「周礼」とかも絡んできますからね。おやすみなさい。

2012-03-23 08:43:12
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

老子の通りなら将軍位や軍務職は右が優位で、丞相など内政職は左が優位って事になる。でも、内政職扱いの三公の太尉や大司馬ってどっち扱いだろう?三公って事で平時の左優位?でも兵を制するから兵事?どっちやねん!?

2012-03-23 08:44:19
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@akirakenkian また礼記を右と左の優位性を考えながら再読してみようと思います。

2012-03-23 09:04:30
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

礼記を読み返していて飽きてきたから、何気に漢書を手にとって王商伝を読んだら最初で右将軍から光禄大夫で左将軍に昇進したって書いてあるやん。

2012-03-26 11:44:19
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

多分、孫呉の都護は荊州牧より下のランクに位置するけれど、それに準じた行政職だと思う。元来、都護は府を開く行政職なので軍務職ではないと思う。だから、右と左に分かれた場合は左が優位とされると思われる。

2012-04-09 08:37:58
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

劉邦の左股に黒子が七十二個。呂氏誅殺の時、周勃が味方をするものは左袒を命じた。漢代においても吉事は左を尊重するんだと思われる。

2012-04-09 21:15:49
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@my_birthday0128 @genziwa 春秋左氏伝とか讖緯学を興したりするのは、王莽からの思想を継承してますね。

2012-04-11 10:42:21
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@HAMLABI3594 @sweets_street @my_birthday0128 @genziwa 基礎教育の確立によって、左氏伝や讖緯学が世の中に浸透していったんですね。でも荀子は600年代までまったく注釈つけられたりせずの不人気ぶり。。。

2012-04-11 11:01:23
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

諸葛亮が軍師中郎将で、同時期に龐統も軍師中郎将。諸葛亮が軍師将軍になるのは、たしか成都閉廷後だったと思う。左右に分けた?

2012-05-02 12:53:04
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

【左右の優劣】行政職と軍政職では左右の優劣が逆になる説を提唱する(ノ)`ω′(ヾ)ムニムニムニ!(将軍位は軍政職とはみなさない)

2012-05-16 10:37:39
yunishio @yunishio

袁紹は挙兵直後に車騎将軍を自号してるが、のちに献帝に帰参したとき右将軍を拝命し、車騎将軍は黒歴史化されてる。右将軍の袁紹は、左将軍の袁術より地位が低いから、二袁の競争はひとまず袁術の勝ちということで決着をみていた。

2012-05-17 14:40:42
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

http://t.co/3ab2QTV3 Wikiの「左右」で「文化と左右」のところ。戦国・秦・漢では右が尊ばれたってのは何を根拠としてるんだろう?「礼記」で左が吉礼とされているから、時代が変わろうと儒教を基本学問としていたのであれば時代によって変化するとは思えない。

2012-05-18 00:03:15
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

それに漢代では右将軍から左将軍に昇進してる例が2例もあるし、逆はない(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-18 00:05:39
ネットインコ @Golden_hamster

@korekorebox 漢書注で顔師古先生などが右を尊んだとか何度か書いてますね。

2012-05-18 00:11:19
dara3 @daradara3594

@korekorebox どうも前漢初期まで右>>左だったようです。陳平が左丞相から右丞相に昇進しています。

2012-05-18 00:24:55
dara3 @daradara3594

商鞅の爵制でも右庶長が十級、左庶長が十一級と右>>左になっている。どうも戦国時代から漢初まで伝統的に右が左より尊かったのだけども、前漢中期辺りから影響力を増した儒学の教義に基づき左>>右になったぽい。

2012-05-18 00:32:40
前へ 1 2 ・・ 6 次へ