内部被曝が気になるだ

自然放射線は、うちらの40%が癌で死ぬ事とまったく無関係ではないと思う。それは所与だから、しかたがない。それが目立つようになったのは、近代以降、人が長寿になったからでは? 内部被曝が気になるおいらのつぶやきメモ
3
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

なんでも程度の問題で、生きることはフリーラジカルと細胞の接触を避けられない。。遺伝子の修復機能もある。でも確率は減らさないと行けない。内部被曝は留まり少しずつ傷つけるからとてもサイレントだし全ての人に影響するわけでは無い。それがかえって怖い。

2011-04-04 20:57:42
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

池田先生は置いといて、科学者でも放射線被害は低いよという人と素粒子の専門家の方のようにその数値の不備を指摘する人がある 沢田昭二(名古屋大学名誉教授):内部被ばくでは同じ細胞が何度も放射線をあびます。瞬間的な外部被ばくでは、線量が大... http://bit.ly/mOjkK1

2011-06-08 13:44:05
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

放射線による内部被ばくについて:津田敏秀教授 岡山大学大学院 環境学研究科(疫学、環境疫学、臨床疫学等) http://smc-japan.org/?p=1310 サイエンス・メディア・センター

2011-06-26 02:44:37
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

粒子の形で呼吸器組織に滞留したものも同じ生理作用で働くのでしょうか?“@kikumaco: 内部被曝は預託実効線量としてSvで表されるのでそのまま比較可 RT @hayano いいえ,Svは内部と外部を同じ土俵で比較できる単位. @06_take_06: 内部被爆は外部被爆に”

2011-07-12 19:58:58
金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

経口摂取と内部被曝による預託実効線量の関係については、「国際放射線防護委員会(ICRP)の放射性核種の体内摂取に伴う線量評価モデルについて」http://t.co/y5oiAcN 17,28ページ参照。時間による積分が評価がされていることがよく分かる。

2011-07-12 20:12:44
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

にゃるほどです(^-^)“@kikumaco 実効線量係数はかなり「ざっくり」ですね。「このくらいでしょう」という感じ。ただ、建前としては、吸い込んだものの一部が沈着してとかいう効果は勘定にはいっているはず”

2011-07-12 20:15:46
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

コンパートメントモデルは数学的モデルで解剖学的なそれとは異なる、それは以前からそんな仮定で考えているのだろうなと想像していたけれど、だからこそその取捨したものの中にミクロで重大な現象が起こっているのではないかと引っ掛かってるのよね。今こんな事言ってもしょうがないけれども

2011-07-12 20:38:14