グローバルCOE等大型予算が非効率である理由

それは個人ではなく組織にお金が回ること
3
@te_yoshimura

文科省は大学の若手研究者を課長補佐クラスで採用してはどうかと思いますね。RT @jotun82: なんつーかね、理想論としては分かるんだけど、でも実際に運用する段になるといろいろ問題が出てきますからね。その辺も理解してほしいというか、理解できる人を行政に置いてほしいんだけどね。

2012-07-08 01:04:23
ヨートゥーン @jotun82

以上、月並みな「行政は現場のことを分かってない」論でしたw

2012-07-08 00:52:21
@te_yoshimura

次は大学研究家を採用するじゃないだろうか?w

2012-07-08 01:06:44
@te_yoshimura

SFC出身の学力のない中退研究家とか採用してる場合じゃないだろうw

2012-07-08 01:05:12
sin cos tan greener @greenerltd

おそらく殆どの研究者と文科省職員が感じている「なんか相手に言いたいことが伝わってないし、相手の言ってることもなんだか良くわからない感」ww

2012-07-08 00:53:02
shige @hshigema

@jotun82 しょせん、文科省の人なんてそんなもんですよって思っちゃうのはダメですか?学術会議とかのおぢいちゃんたちのほうむいてますからね…JSTあたりだと若手(40-50代)研究者と話してたりするけど...

2012-07-08 00:52:53
とんかつ @TonkatsuShougun

@jotun82  この役所の人が「それで国民の理解が得られますかねェ~」とか「国民の期待もありますから」というのは、「それじゃ財務省が理解してくれません」「財務省に説明するには嘘も方便です」ということの言い換えじゃないですかね。

2012-07-08 00:54:32
ヨートゥーン @jotun82

@hshigema あーどうなんでしょうね?それなりに優秀で行動力のある方はいるので、周辺の団体のお偉いさんよりは頼りになる気がするんですが…うーむ。

2012-07-08 01:09:44
@pig_1981

研究は、資本集約的な部分があるので、拠点を作ることはとても意義があると思うが、それは10億程度の時限予算じゃ無理だよね。

2012-07-08 00:56:45
sin cos tan greener @greenerltd

JSTにはいるんだけどねぇ。文科省にはいないのかなあ?

2012-07-08 01:11:23
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

理研も元は研究者っているけど、ファンディングに関係する所にいるとちがうだろうねえ。RT @greener21 JSTにはいるんだけどねぇ。文科省にはいないのかなあ?

2012-07-08 01:17:42
ヨートゥーン @jotun82

運用まで考える気があるなら、現場の人間雇うなりもっと頻繁に意見聞くなりすればいいと思うんだけど。「そこまでやる義理はないしー」と思ってる気がしなくもない。

2012-07-08 01:06:57
ヨートゥーン @jotun82

@te_yoshimura なるほど。経産省なんかだと、民間からの出向者を課長補佐あたりにつけることもありますよね。文科省でも局によってはそういう取り組みがあるのかもしれませんが、全体的に保守的なイメージが。

2012-07-08 01:12:59
sin cos tan greener @greenerltd

@Slight_Bright その人が非研究者上がりの上司と揉めてるかもしれませんがw

2012-07-08 01:19:28
ヨートゥーン @jotun82

大学職員の出向はあるみたいだけど、ポストはどの辺になるんだろう。もうちょっと下なのかな?研究者の場合、戻ろうと思った時のキャリアの展望が不透明だけど、文科省のシステム的に無理ってわけではないのかも。

2012-07-08 01:20:03
@te_yoshimura

文科省が採用したのは中退研究家www RT @jotun82: @te_yoshimura なるほど。経産省なんかだと、民間からの出向者を課長補佐あたりにつけることもありますよね。文科省でも局によってはそういう取り組みがあるのかもしれませんが、全体的に保守的なイメージが。

2012-07-08 01:20:06
ヨートゥーン @jotun82

やはり大学教員に見えて事務職員に見えないものもあるし、職員に見えて教員に見えないものもあるので、両方と人材交流があるといいと思うんですけどねー。

2012-07-08 01:21:59
ヨートゥーン @jotun82

@te_yoshimura 専門調査員というポストみたいですね。いっそのこと彼を課長補佐にしてみたら面白いんじゃないでしょうか。私は責任を負いかねますけどw

2012-07-08 01:26:14
ヨートゥーン @jotun82

まぁ某研究家の主張はここ数年の文科省のスタンスに近いし、彼のプレゼンの受けもよかったそうなので、そんなに意外ではないですけどね。大学の情報公開を推進してくれるといいんだけど。

2012-07-08 01:28:55
ヨートゥーン @jotun82

@te_yoshimura 彼のNPOのサイトに「パートタイム」と書いてありましたし、文科省でのプレゼンが評価されて採用されたようなので、文科省の実施したい政策に必要なデータ集めやプレゼン資料の作成をするんじゃないですかね。雑用係に近いのかもしれませんw

2012-07-08 03:44:23
@te_yoshimura

@jotun82 NPOと両立するというのもあるのでしょうね。雑用係と思われw

2012-07-08 10:52:35
@te_yoshimura

文科省の大学改革で学部がもぬけの殻になってしまったという過去があり、学部教育がだめになったのはまさにそのせい。大学院大学などというアホなシステムをやめないと学部教育の質は絶対に向上しない。グローバル人材育成プログラムを動かすのはその後だ。

2012-07-08 11:08:15
@te_yoshimura

主要な国立大学では大学院重点化により教員の所属は大学院で学部へは出前授業に行くだけというシステムになっている。これで学部の教育がよくなるはずがない。

2012-07-08 11:12:00
@te_yoshimura

東大のグローバルリーダー育成プログラムは大学院重点化の現行体制とはちぐはぐで、まさに取って付けたようなお粗末な内容だな。時間がなかったんだろうけど、こんなに大きな改革を焦ってバタバタやると、確実に失敗するだろう。

2012-07-08 11:17:59