擬似モノポール?

1
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

学生の感想に「Natureでモノポールが見つかったという記事がありました」というのがあって、文献探索。粒子ではなく準粒子であって、マックスウェル方程式には矛盾しないというのだがどうなっておるのかと思ったら、Diracの紐つきなのね。しかしこれほんとにモノポールって言えるのかな??

2010-01-18 16:59:47
@sakaisampo

@irobutsu 準粒子って何ですか?

2010-01-18 17:05:54
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@sakaisampo 素粒子じゃないけど粒子的な振る舞いをしている、ということ。だから「モノポール」というより「モノポールっぽく見える状態」を作ったということなんだと思う。

2010-01-18 17:08:12
@sakaisampo

@irobutsu 「疑似モノポール」ってわけですか? んじゃ「ディラックの紐付き」っていうのはどういうことなのでしょう?

2010-01-18 17:09:24
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@sakaisampo ディラックが最初にモノポールを式で書いた時は「無限に細いソレノイドコイルのさきっちょを見たら、それがモノポールに見えるよねっ」ってところから始めたんだわ。その「無限に細いソレノイドコイル」がDiracの紐。

2010-01-18 17:10:51
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

とりあえず「マックスウェル方程式は現代物理で否定されたんですか?」という学生さんの質問に「そんなことないよ〜〜」と返事することはできそうだ。

2010-01-18 17:12:18
@sakaisampo

@irobutsu ふむふむ。まさに「粒子じゃないもの」ですな>「無限に細いソレノイドコイル」。でも、本物のモノポール同様、SかNの一極ではあるわけですね?

2010-01-18 17:16:20
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@sakaisampo 去年出た論文の話では、コイルというよりはスピンを並べて作るみたい。原子レベルで磁石を並べてる感じ。こういうのを「モノポール」って呼んでいいのかどうか、私にはまだ判読できてない。

2010-01-18 17:22:02
@sakaisampo

@irobutsu ふーむ。なんか違う名前つけるとか? って、そういう問題じゃないですね。(^^;

2010-01-18 17:27:00
Mitsu Itakura @itarex

@irobutsu モノポール:あ、これ以前調べました。http://bit.ly/8Rh6Li S=1/2スピンのHを磁場中フェルミオンの演算子の4乗で書いて解くと磁場がモノポールっぽくなる、みたいな話です

2010-01-18 22:18:52
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

私の読んだのとは著者が違うけど、同じ話みたいですね。やっぱり「っぽく」ですね。 RT @itarex: @irobutsu モノポール:あ、これ以前調べました。http://bit.ly/8Rh6Li S=1/2スピンのHを磁場中フェルミオンの演算子の4乗で書いて解くと磁場(略

2010-01-18 23:43:03
まとめ モノポール発見騒動 20213 pv 24 1 user 3