甲状腺検査の結果を読むために考えたこと、調べたこといろいろ(その3)

福島県の県民健康管理調査の一環として行われているこどもの甲状腺検査の第3回集計結果(2012年11月1日現在、2012年11月18日公表)http://t.co/ClISkhJL を対象地域の違いがわかるよう再集計して地域間で比較しました。 平成23年度検査分:田村市、南相馬市、伊達市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村 平成24年5-8月検査分:福島市 平成24年9月検査分:二本松市・本宮市・大玉村 続きを読む
39
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
nao @parasite2006

@kazooooya @chiba_donguri (続き)人間ドックでの成人の甲状腺検査データhttp://t.co/Ypo9ytwH (日本語。無料)が取られた所長崎は2001年にチェルノブイリとの比較のための調査が行われた所http://t.co/2hphjdkf

2012-11-21 10:45:11

(↑引用の論文が掲載されている日本甲状腺学会雑誌1巻2号ははじめ会員以外は有料でしたが、現在はこちらhttp://bit.ly/109NIoH から1号まるごと無料で公開されています。甲状腺腫瘍の診療を理解するために役に立つ論文8編が集められています。いきさつはこのまとめhttp://bit.ly/TeBHwc の「(その5:診断基準、診療ガイドラインを知る)」の項でご覧いただけます。@miesizu さん、改めてお礼申し上げます。

[2014年7月9日追記]
この論文は現在こちらhttp://bit.ly/1xu4fDR で無料で読めます)

nao @parasite2006

@kazooooya @chiba_donguri 青森は、福島県民の甲状腺被ばく線量を調査して論文http://t.co/EGHfqu0jを出した床次寘司教授(関連まとめhttp://t.co/5CDjNYttの所属する弘前大学があるところ。

2012-11-21 10:51:28
nao @parasite2006

@kazooooya @chiba_donguri 先行データとの照合でより深い情報を引き出すことを考えた地域選定をしたら、結果として昆布偏差値に幅が出る事になった(福島より高めのところと低めのところが入った)ということではないでしょうか?

2012-11-21 10:56:04
千葉どんぐり@休眠中 @chiba_donguri

@parasite2006 naoさん、ありがとうございます。ちゃんと理由のある選定である可能性が高いんですね。 @kazooooya

2012-11-21 15:09:36
nao @parasite2006

@chiba_donguri はい、個人的にはそう思います。距離で考えたら北海道と沖縄が入るはずだと思っていたのですが、山梨と長崎が並んだ時点で気がつきました。@kazooooya

2012-11-21 15:12:43
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 なるほど、昆布摂取量など考慮しておらず仰るとおりかもしれません。資料ありがとうございます。おかげで「甲状腺超音波診断ガイドブック第2版」も入手できました(積ん読ですけどw)^^ @chiba_donguri

2012-11-21 11:49:51
nao @parasite2006

@kazooooya 「甲状腺超音波診断ガイドブック第2版」は私も買いました。医学書としては値段もそう高くないし、写真もたくさんあります。文章も自然科学書を読める方なら医薬系がご専門でなくても何とかついて行けると思います。 @chiba_donguri

2012-11-21 11:57:20
nao @parasite2006

@kazooooya 「甲状腺超音波診断ガイドブック第2版」の中で福島の甲状腺検査の手順と結果を理解するのに最低限必要な所はp.28とp.29。あと「びまん性(diffuse)病変」と「結節性(nodular)病変」の区別を頭に入れておけば十分かと。@chiba_donguri

2012-11-21 12:10:11
nao @parasite2006

@kazooooya 「びまん性(diffuse)病変」というのは臓器(この場合は甲状腺)全体の大きさが大きいとか小さいとか、形が正常と違う(腫れやむくみがある、萎縮している)といった臓器全体を見たときにわかる異常。@chiba_donguri

2012-11-21 12:13:42
nao @parasite2006

@kazooooya これに対し「結節性(nodular)病変」とは臓器(この場合は甲状腺)の一部分に他の部分と違った異常な特徴(細胞の形、大きさ、内部構造。あるいは細胞と細胞の間に液体がたまっている)が認められる事。@chiba_donguri

2012-11-21 12:20:09
nao @parasite2006

@kazooooya 甲状腺癌の超音波検査による診断は、まず臓器(この場合は甲状腺)の一部分に他の部分と違った異常な特徴「結節性(nodular)病変」があるかどうかを見るのが第1段階。@chiba_donguri

2012-11-21 12:25:31
nao @parasite2006

@kazooooya 「結節性(nodular)病変」には2通り。細胞と細胞の間に液体がたまり、超音波画像ではべったり黒く見える「嚢胞性病変」(福島では「嚢胞」と通知)と、周囲の正常細胞と違った見え方をする細胞の塊=「充実性病変」(「結節」と通知)@chiba_donguri

2012-11-21 12:33:33
nao @parasite2006

@kazooooya 同じ人から「嚢胞性病変」(福島では「嚢胞」と通知)と「充実性病変」(「結節」と通知)が両方検出される事は当然あり、場所は別々の場合も、超音波画像で黒く見える嚢胞の液体の中に普通でない見え方の細胞の塊が半島のように突き出る場合も@chiba_donguri

2012-11-21 12:39:24
nao @parasite2006

@kazooooya 福島の甲状腺検査では、同じ人から「嚢胞」と「結節」が両方見つかった場合、「結節」に分類して以後の対応が行われます。@chiba_donguri

2012-11-21 12:42:29
nao @parasite2006

@kazooooya 癌化するのはあくまで細胞なので、液体がたまっているだけで細胞の塊が見えず、超音波画像で全面がべったり黒く見えているだけの嚢胞(単純嚢胞)は癌との関連性は低いとみて経過観察と判断されることになります。@chiba_donguri

2012-11-21 12:46:14
nao @parasite2006

@kazooooya 福島県保健福祉部は11/19に「県民健康管理調査」第9回検討委員会(11/18開催)の関連資料として甲状腺検査の説明パンフレットhttp://t.co/SZx0XgqU を公表していますが(続く)@chiba_donguri

2012-11-21 12:56:35
nao @parasite2006

@kazooooya (続き)どうしてせっかくの検査手順と検査後の対応の説明図(http://t.co/surBzld3 p.38)を説明つきで載せないのか理解に苦しみます。@chiba_donguri

2012-11-21 12:59:00
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 解説有り難うございます。ますます積ん読になりそうw 結節性(硬化に伴う)嚢胞と表現するのは初めて知りました。パンフレットに検査手順を載せないのは甲状腺検査説明会当日配布のスライドで説明しているからと思います。まとめに期待 @chiba_donguri

2012-11-21 13:14:43
nao @parasite2006

@kazooooya 説明会の資料に掲載してるからって、いったい何人の人に実際に説明会に出かけてもらえると思っているのやら。私ならあらゆる機会を捉えてあの検査手順説明図を解説つきでばらまくところですよ。初回の検査結果通知に同封したっていいくらい。@chiba_donguri

2012-11-21 13:29:39
nao @parasite2006

@kazooooya 結節性嚢胞、まさに超音波画像で液体の海の中に半島か島のように細胞の塊が見えている状態です。甲状腺の超音波検査の論文を読み始めたころは、なぜ嚢胞が「結節性病変」に分類されるのか理解できず面食らったものでしたが(続く)@chiba_donguri

2012-11-21 13:34:13
nao @parasite2006

@kazooooya (続き)やがて臓器全体をぱっと見た時にわかる「びまん性病変」ではなく、一部分に限って認められる異常を全体としてまず「結節性病変」に分類し、それをさらに細胞の塊(結節)と水たまり(嚢胞)に分けているとわかってきて納得できました。@chiba_donguri

2012-11-21 13:39:34
nao @parasite2006

@kazooooya 第3回の集計結果をこれからダウンロードして読んでみます。前2回と違う調査対象地域が追加されているはず。@chiba_donguri

2012-11-21 13:49:01

(第3回集計結果を読んでみました)

nao @parasite2006

福島県民健康管理調査の一環として行われているこどもの甲状腺検査の第3回集計結果(2012年11月1日現在)http://t.co/ClISkhJL を入手して見始めましたが、これは難物。第2回集計結果(2012年8月31日現在)を手元に置いて読まないととてもじゃないけど読めません

2012-11-22 00:12:50
前へ 1 2 ・・ 6 次へ