為になる心理術ツイート feat. DaiGo

フォークを曲げてしまう癖を持つジョジョ好きで有名な方による為になる心理術ツイート。本を買うのもなんだしって人もどうぞ。また、「こんな風に編集してみたら?」「小ネタ入れんな!!」などありましたらコメント下さいませ。
6
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

酔っ払うと赤いものに反応しやすくなる。赤ちょうちんの居酒屋がはしごされやすいのはこのため。http://t.co/OGVuvLD8

2012-12-06 19:00:27

記憶

メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

時間経過や酩酊などにより、曖昧になった人の記憶は書き換えることができます。旦那さんや彼氏、同僚や上司など、自分に有利な記憶を植え付けることも可能です。この方法はまた明日つぶやきます。

2012-09-11 21:00:49
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

曖昧になった記憶を書き換えるには、作り話を事実で挟んで話すとよい。例えば飲みに行った翌日に、店に行って最初のころに話した話題(事実)を話し、作り話(書き換えたい記憶)について話し、すぐに終わりの頃に話した話題(事実)を話せば、曖昧な記憶を書き換えることができる。

2012-09-12 09:00:36
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

相手に偽の記憶を植え付ける場合は、事実で作り話を挟んだり、事実をふんだんに盛り込んだ作り話をすればよい。絡み合った事実と想像を一つずつ分離して否定しなければならないため、否定されにくくなる。

2012-09-12 15:00:40
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

何かを思い出すときは、記憶したときと同じ気分になると思い出しやすくなる。勉強するときには「その時の気分」も一緒に覚えるようにすれば、記憶を引出しやすくなる。

2012-11-06 13:35:03

ビジネスや人間関係やコミュニケーション

メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

遠慮なく上司に意見を言いたい、あるいは部下に意見を言わせたいなら、丸テーブルで会議するとよい。丸いテーブルは上下関係を薄れさせ、遠慮ない発言を促す効果がある。

2012-09-15 16:15:20
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

相手と協力関係を結びたいなら、相手の隣に座るとよい。会話を弾ませ、関係を深めたいならL字の配置になるように角に座るとよい

2012-09-15 21:01:12
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

贈り物は質よりも回数。差し入れやお土産など、小さな贈り物をたくさんすることで、『いつもお世話になっている』印象を誘導できる。

2012-09-16 16:10:22
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

愚痴や不満を相手にいう時には、まずは紙に書いてから。紙に書くことで、客観的に考えることができ、人間関係のトラブルが減少する。

2012-09-16 20:00:27
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

落ち込んでいる相手を励ますには、失敗談を明るく話すことが有効。相手の失敗に、自分の失敗談でマッチングして、信頼を得ることができる。

2012-09-16 21:26:05
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

譲歩を促す最終手段、それは泣き落とし。相手の心に罪悪感を生み、やがて譲歩を引き出せる。ポイントは相手の予想を上回るように、少しオーバーに泣くこと。

2012-09-17 19:00:05
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

頭ごなしに指示を出すと、指示に従う=自由を奪われている、という心理効果が働き、自由を取り戻そうとして反抗する。人に指示を出す時には、何から何まで指示するのではなく、ある程度の自由度をもたせるとよい。

2012-09-21 18:00:38
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

信頼関係を強くするには、小さな約束をたくさん果たすこと。大きな約束を一つ守るより、深い関係を作ることができる。

2012-09-26 21:00:07
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

主導権を握りたいなら、「先手を取る」ことが大事。挨拶、自己紹介、相手の名前を呼ぶ、この三つの行為を、相手より先に行うことによって、コミュニケーションの主導権を握ることができる。

2012-09-27 20:00:46
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

コミュニケーションの目的は、つまるところ、相手にどんな行動をとらせることができるかだと思う。

2012-09-28 12:00:20
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

狭い部屋に男性が集まると攻撃的になりやすい。そのため、男性中心の会議やミーティングは広めの部屋で行うほうがよい。

2012-11-13 08:05:13
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

狭い部屋に集まると女性は友好的になりやすい。だから、女性中心の会議やミーティングは小さな部屋で行ったほうがうまく意見がまとまる。

2012-11-13 08:55:06

うなずき

メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

相手の話をうなずきながら聞くと、相手の発言量が役1.5倍に増加する。情報を引き出したい時には、うなずきながら話を聞くとよい。

2012-09-21 19:31:53
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

『うなずき』にはタイミングが重要。相手の話や言葉にかぶせるのではなく、相手が息継ぎするタイミングに合わせること。

2012-09-21 20:31:11
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

相手に信頼感を与えたいなら、うなずきは『うん、うん』と1度に2回までにするとよい。3回以上のうなずきは否定的な印象を相手に与えるので逆効果になる。

2012-09-21 21:32:47
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

自分の話の切れ目で、相手の目を見て軽くうなずくとは「次はキミが話す番だよ」という暗示になる。相手の意見を引き出すことができる。

2012-10-08 06:43:09

ヒトのつくり

前へ 1 ・・ 4 5 次へ