「プリツカー賞受賞建築家のつくる家」妹島和世氏の集合住宅が賃貸物件として苦戦していることへの反響

ある不動産業者の方がブログに書いた、妹島和世氏の集合住宅が賃貸物件として苦戦していることについての反響をまとめました。1/6中までツイートの更新を行います。 R-STORE社長浅井佳のハンサムな家えらび。 http://blog.excite.co.jp/rstoreasai/19050357/ 建築そのものは別の方のブログをご参照ください。 yoshiharu's blog:石神井アパートメント/妹島和世+西沢立衛/SANAA 続きを読む
71
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
浅井 佳 @asakei

同意RT @kazunobu_: 建築教育にも問題があるのでは。 RT @buzzmeak: これは、考えさせる問題。<プリツカー賞受賞建築家のつくる家>住み易さとはなにかってことだな〜。R-STORE社長浅井佳のハンサムな家えらび。よりhttp://t.co/BqmF2wmd

2013-01-04 18:43:54
Masato Igarashi / IGArchitects @IGA_Licht

いきなり、失礼しました。ただ今回の建物も含め、どの様な経緯でつくられたのかもみないとだと思います。妹島というブランドを求めて、打合せの結果つくられたものを建築家の責任のように言われるのは悲しいです。@asakei:

2013-01-04 18:49:37
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

@asakei 今回のケースで依頼主がどのように契約したのかわからないので、この依頼主を責めるつもりはありません。一般論として、依頼主が誰とともに誰にどう発注しているのかを問題視しています。セカンドオピニオンが入っていたら同じような結果になったでしょうか。

2013-01-04 19:50:20
もお @grearche

設計するにしても施主の意見を聞かずに設計したわけでないだろうし、不動産屋ももう少し意見するなどできたんじゃないのかな?数多くいる建築家から選んでいるのである程度、選択するほうも覚悟がいると思う [プリツカー賞受賞建築家のつくる家] http://t.co/56Fyck3j

2013-01-04 19:56:35
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

@asakei 浅井さんはオーナーが持つべきリテラシーをどの範囲までだとお考えでしょうか。

2013-01-04 19:58:51
浅井 佳 @asakei

@ynbr もちろんオーナーのリテラシーは高い方が望ましいですが、それを建築家が求めてはいけないと思います。建築家の立場ではリテラシー0だと考えて、環境、事業性、作品性の全てを満足させるようにオーナーを導くことが使命だと思っていますし、そういう建築家が増えて欲しいと思っています。

2013-01-04 20:41:17
浅井 佳 @asakei

@ynbr セカンドオピニオンというのは面白いですね。そういうコンサルタントがいても良いかもしれない。素人大家がスター建築家の言いなりに建てるから、無残な結果になるわけで。ただ僕は建築家にこそそのコンサルティング能力が必要だと思うんですよね。

2013-01-04 20:46:12
浅井 佳 @asakei

@ynbr 蛇足ですが僕は大学院まで建築を勉強した人間として、建築家の社会的評価を向上させたいんです。しかし作家性を求めるあまり、社会性に欠ける方が多いのも事実です。その両方持ち得ないと建築家は今以上の評価を受けることはできない。そうなって欲しい期待の裏返しのブログです。

2013-01-04 20:54:33
浅井 佳 @asakei

こちらこそ。おっしゃる通りだと思うんですが、僕は建築を勉強した人間の一人として、もっと建築家に責任を持って欲しいんです。事業性、作家性、周辺環境。いくらオーナーと合意したからと言っても、風景を一変させる力を持っているわけですから、やはり責任は重い。@IGA_Licht

2013-01-04 21:16:39
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

妹島さん設計の集合住宅に借り手がつきにくいという話、確かにその物件の商品価値としては「事業がわかってない建築作品」なのだろうが、借りる側、住む側からすれば、必ずしも事業性のある建物たけが揃ってる街が望ましいわけではないように思う。

2013-01-04 21:39:52
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

住み心地の良い快適な住宅を、住む側に立って追求しすぎてもそれはそれで事業性からは乖離してゆくだろう。妹島住宅からメーカーハウスから古民家まで、様々な選択肢があることが豊かさだとおもう。覚悟決めれば透けたバスルームの家にも住める、というチョイスがなくなったらそれはそれで寂しい。

2013-01-04 21:43:38
ane_mone @ane_mone_8

なかなか埋まらない溝 / “プリツカー賞受賞建築家のつくる家 : R-STORE社長浅井佳のハンサムな家えらび。” http://t.co/9sUPTKjF

2013-01-04 22:46:13
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

@asakei 僕も建築家にコンサル能力があった方が望ましいと考えていますが、建築家だけにそれが求められることに疑問を感じています。欧米では、建築家はデザインコンサルとして働きますが、契約がない限り不動産の条件整理は別の職種にもとめられます。

2013-01-04 23:04:50
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

@asakei 依頼主にリテラシーを求めないのであれば、リテラシーが低い賃貸物件が収益をあげにくい以上そこを補う職務が必要だと思ったので先のようなツイートをしました。建築家に社会性を求めるように、不動産業者も竣工以前にできることを探れると思います。

2013-01-04 23:16:31
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

@asakei 発注のあり方を変えることで仲介業者不良物件を減らすことができ、建築家側は与条件として設計に盛り込むこともできるのではないでしょうか。これは業界内部だけでなく、外部の協力なしにはできないと思います。私も建築を学び、浅井さんに共感することが多くありますが、

2013-01-04 23:21:29
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

@asakei 責任の所在に先のようなツイートに至りました。まだ状況はよくできそうだなと思います。疑問提起ありがとうございました。

2013-01-04 23:29:14
鹿内健 @sdfshikauchi

プリツカー賞受賞建築家のつくる家 http://t.co/IuzKQb8z 色々盛り上がっていますね。でもオフィス利用にチョット可能性感じます。詳しい場所は存じ上げないてますが、住宅地って住宅地デスよね。画一的な街中において化学反応になるみたいに、ここのオフィス

2013-01-04 23:35:50
gelsy @gelsy

妹島和代設計の住宅の家賃がすごく安いことと、借り手がいないこと。どっちのほうがより嘆かわしい状況か意思統一できたら、建築クラスタから不動産クラスタへの、ひとつのメッセージになるような気がする。

2013-01-05 00:05:38
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

@asakei 最後に質問させてください。このような物件はどのタイミングで仲介業者に依頼が回ってくるのでしょうか。

2013-01-05 00:16:16
Honma͜ Tomoki @tmkhnm18

「建築業界と不動産業界の隔たり」というのは詰まるところ「建築家と住まい手の隔たり」であり、これは妹島さんだからと切り捨てられない大きな命題。RT @sexyahaagiii: [プリツカー賞受賞建築家のつくる家] http://t.co/XVFhrgpt

2013-01-05 00:51:26
Honma͜ Tomoki @tmkhnm18

リリースの時の印象から「案の定」ではあるが、そう言って嘲笑する事からは何も建設的じゃないから、このような物件をどうマネージメントしていくか、もしくは物件のどの点が原因かリサーチ分析する必要がある。世界的建築家だろうが、住まい手にはまったく関係ないから。

2013-01-05 00:56:40
yoshihide asaco @asaco4

うーん…「プリツカー賞受賞建築家のつくる家」といったこのブログ記事。ちょっとミスリードというか、そもそもこれは妹島さんの中ではあまり良くないしそれほど誌面を賑わせてもないような。言いたいことも分からないでもないけれど。 http://t.co/tjoefPSS

2013-01-05 02:12:56
yoshihide asaco @asaco4

たしかにガラスばりの家を実際に見に行くと、大抵はぴっちりカーテンやブラインドがおろされてあって、いっそそれなら窓を小さくしとけば良かったんじゃないか??と思うことは多々ある。なんか「こっち見るなー!」という意思表示を周囲にしているようで逆に窮屈に見える。

2013-01-05 02:17:01
浅井 佳 @asakei

@ynbr 正直、完全に竣工後ですね。早くても、デザインが固まり、パースと図面で募集できる段階になってからです。まだ我々が設計に口を出す文化はありません。

2013-01-05 02:19:17
浅井 佳 @asakei

@ynbr おっしゃる通り、もっと早い段階でコンサルできたり、分業化できれば良いですね。不動産業界にとっても問題だと認識をあらたにしました。有難うございます!

2013-01-05 02:19:31
前へ 1 2 ・・ 10 次へ