ツバメの塒はどうなる? 3/5平城宮跡「調整池」工事の現地見学説明会。

平城宮跡第一次朝堂院「整備」工事(これ自体は土入れ完了のあと停止中)に関連して、大極殿西側の池や湿地を「調整池」として造成するための工事が進められている。 この場所は、関西で第二の規模となる「ツバメの塒」とされており、希少種の「カヤネズミ」の巣も作られていたという。 3月5日「平城宮跡を守る会」の要請に応えて、国交省平城分室が現地で工事の説明を行い、その様子は、IWJによる録画放映が行われた。 以下、これに関したツイをまとめてみました。 続きを読む
0
谷 幸三 @kozotani

国土交通省国営飛鳥歴史公園事務所が2013年3月5日(火)に「平城宮跡を守る会」の会員に現地説明をした。所長の大石智弘さんは説明に来なかった。自然と遺構を破壊する工事を早急に止め保全すべきである。この人物を覚えておこう.。 http://t.co/zpwuIDVezs

2013-03-06 01:28:17
拡大
谷 幸三 @kozotani

平城宮跡のツバメの塒として一番多くのツバメがくる生息地は、ヨシ原が完全に破壊されていた。、この工事でツバメの塒を破壊していないと言う感性を疑う。自然や生き物を知らない輩が、自然を保全している工事をしていることは許されない。 http://t.co/pTrdCWjzEE

2013-03-06 01:40:48
拡大
谷 幸三 @kozotani

平城宮跡の1号池にも重機が入り、ヨシ等が破壊されていた。自然を復元する審議会を立ち上げた時は、「平城宮跡を守る会」のメンバーや私を委員に入れるべきであると言ったら考えておくとは答えていた。忘れないぞ! http://t.co/rFr9yIqBH3

2013-03-06 01:51:02
拡大
谷 幸三 @kozotani

平城宮跡のツバメの塒として一番多くのツバメがくる生息地の東側では、人工芝を張る工事がされていた。このように周辺が人工化した2号調整池にツバメが塒として、多く来るとは思えない。 http://t.co/SSpxURyo6W

2013-03-06 01:42:59
拡大

谷先生、それは人工芝(野球場などの)じゃなくて、「人工的に貼る芝」でしょ。