2013/04/10 TPPをめぐる大学教員と各界関係者との意見交換会【連投ツイート】

[日時] 2013年4月10日(水) 10:00~ [場所] 参議院議員会館 [出席者] (TPP交渉参加の即時撤退を求める大学教員の会) 伊藤 誠氏/大西 広氏/金子 勝氏/鈴木 宣弘氏/醍醐 聰氏/萩原 伸次郎氏 続きを読む
2
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

1、4月10日10時、東京都千代田区の参議院議員会館で開かれた「TPPをめぐる大学教員と各界関係者との意見交換会」の報告ツイートを開始。大学教員6名、各界関係4名が参加。司会は醍醐聰氏(東京大学名誉教授)#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:07:29
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

2、萩原伸次郎氏(横浜国立大学教授)「民主党政権ができた時に、東アジア共同体路線というものが打ち上げられたが、いつの間にかアメリカを中心とする貿易の方に絡め取られていってしまった」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:26:43
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

3、萩原氏「2009年11月。オバマ大統領が来日しアメリカはTPPに参加すると言った。2010年10月、菅首相も『参加を前向きに検討する。第3の開国だ』と言った。TPPとは何?との議論が国内でわき上がった」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:29:32
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

4、萩原氏「TPPは日本が東アジア共同体路線に突き進むことをアメリカがやめさせる、つまりアングロサクソン系の貿易協定に日本をつなげ止め、アメリカ中心の貿易システムをアジアに広げていく大きな戦略だと私は思う」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:31:01
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

5、萩原氏「アメリカは貿易政策で追い込まれている状況だ。WTO交渉ではインド・中国と農民問題で決裂。カナダとアメリカとメキシコの間でNAFTAという形ですでにTPPの3国版のようなものができているが(続く)」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:32:22
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

6、萩原氏「(続き)メキシコの状況を見ると、こういう協定は国民・経済にとってよくない。アメリカの多国籍企業やアグリビジネスの利益を考えるのみで、アメリカの大企業や多国籍企業の都合のいいルールで仕切られる」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:33:06
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

7、萩原氏「アメリカは、それ(貿易協定)をブラジルやアルゼンチンなど南米諸国にも広げて行こうもくろみ、実際に2005年に協定ができる予定だったが、その後、南米に次々と反米政権ができた」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:34:19
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

8、萩原氏「アメリカの都合のいいルールで仕切られることへの反発が南米諸国に出てきて交渉は決裂。南米での貿易交渉の失敗により、アメリカの貿易政策は環太平洋の東アジアに求めざるを得なくなったという点が特徴」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:35:49
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

9、萩原氏「かつて、日米構造問題協議や年次改革要望書にもとづき、橋本・小泉構造改革を展開。いずれもアメリカの都合やルールによって、日本の国内経済を尊重するというルールが踏みにじられてきたという歴史がある」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:42:00
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

10、萩原氏「TPPは『第3の開国』というより、小泉構造改革を引き継ぐ新自由主義的な改革を進め、単なる自由貿易協定ではなく、国内を大企業や多国籍企業に都合のいい仕組みに変える『第3の構造改革』だと思う」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:43:08
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

11、金子勝氏(慶応大学教授)「今の状況は、黒田財務官(現・日銀総裁)が円安誘導をし小泉構造改革で規制緩和が打ち出された2001年頃と非常に似ていると思う。当時ずいぶん警鐘を鳴らしたが、ひどい結果になった」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 20:55:23
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

12、金子氏「米大統領は2007年に包括的貿易交渉権限を失効。米民主党内部にもTPP反対派がいる。TPP交渉は米議会で通りやすいよう米側の利害に沿った内容で、実態としてルール作りの場になってない可能性が高い」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:02:37
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

13、金子氏「米大統領の包括的貿易交渉権限失効はドーハラウンド決裂と表裏一体。それ以降、多くのFTAやEPAが締結されてきている。より自国に有利なルール圏の囲い込み合戦が起きていると考えた方がいいだろう」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:10:32
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

14、金子氏「我々は国益にとって何が有利か、多様な選択肢で考える冷静さを失っている。イラク戦争当時も米国につかないとまずい、将来が成り立たない等、情緒的議論に流れていった。冷静に利害関係を考えられていない」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:11:47
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

15、金子氏「TPP交渉に参加したら、途中で抜けられないのはメキシコやカナダの事例を見ればわかる。一旦参加したら、日本側に非常に不利な状況であっても、丸飲みしてしまう危険性が非常に高いと考えられる」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:18:36
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

16、金子氏「TPP交渉参加について、きちんとした論点を国民が共有し議論しなければならない。かつて、構造改革、構造改革と煽った結果、格差が生まれ、貧困が生まれ、地方の医療が壊れ、次々といろんなことが起きた」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:19:04
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

17、金子氏「非公式情報だが、薬の知的所有権延長の米側要求にニュージーランドが抵抗しているという情報もある。ジェネリック医薬品が高くなったり、医薬品の認可に米側のルールがどんどん入ってきてしまう恐れがある」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:23:46
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

18、金子氏「ISD条項。メキシコやカナダで環境や廃棄物関連の多くの問題が出ている。エルサルバドルも同様。巨額賠償でルールが歪められる。国内主権上、こういうものを入れていいのか、きちんとした議論が必要」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:27:54
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

19、鈴木宣弘氏(東京大学教授)「日本が今迄のFTAで除外してきた品目は農林水産物関係で834品目、全品目の10%を占める。TPPはわずか1%程度しか除外ができないことは確実。10%除外など絶対に不可能」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:31:51
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

20、鈴木氏「聖域を守ると言い続けるのであれば、どこで責任をとるのか必ず問われる。本当に途中で脱退するのか、或いはサインしないのか、また嘘の上乗せで国民をごまかすのか。厳しく問うていかなければならない」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:35:31
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

21、鈴木氏「日本側が主張する『聖域を守る』ための取引条件として、米側は、日本側の規制緩和が十分に行われていない部分について、TPPは正に、そこを加速して解決する、トドメを刺すためにやっていると思う」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:41:18
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

22、鈴木氏「聖域を守るための取引。米側にとってTPPは規制緩和を徹底し企業利益を最大化するためにやるもの。医療問題や食の安全等、これまで積み残した分の規制緩和を必ずやるということをセットで要求してくる」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:44:23
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

23、鈴木氏「裏交渉で2年前から『頭金』の支払いを求められていた。国民には秘密にされたが先日の共同声明で公然の秘密となった。自動車や保険、非関税障壁として食品の安全性について要求がされていると言われている」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:48:31
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

24、鈴木氏「どこまで国民の生命と暮らしを米側に譲ってしまうのかという点を日本政府は国民に全く説明していない。きちんと説明し、譲れないところは譲れないと徹底的に米側に言わなければ、日本の暮らしはもたない」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:53:34
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

25、鈴木氏「TPP交渉の取引条件として、セットでいろんな規制緩和要求をしてくる。表向きの条文上で医療問題や食品の安全性が出てこない等という問題ではなく、裏交渉で認めさせようとすることも認識しておくべき」#iwakamiyasumi4 @iwakamiyasumi

2013-04-10 21:56:29
1 ・・ 4 次へ