安心と正統性ーーキクマコ先生と平川先生より

TL上で、キクマコ先生が「安心」を受け入れがたくしているのは何か?と問いかけていて、 偶然、平川先生が一つの答えをつぶやいてらしたので、、、
114
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@leaf_parsley 震災前からチェルノブイリ被災国の補償について、今中先生がおっしゃっていた「社会的判断」としての補償ですね。@takurou_f @jsdfq43wtr

2013-04-14 10:00:15
リーフレイン @leaf_parsley

@yotayotaahiru @takurou_f @jsdfq43wtr  申し訳ない、その主張は読んでいないんですよ。でもきっとそうですね。

2013-04-14 10:02:37
リーフレイン @leaf_parsley

@yotayotaahiru @takurou_f @jsdfq43wtr  震災直後の原子力安全委員会の長だった斑目さんは、「安全規制が間に合わなかった」と反省本を書いています。斑目さんの言葉は自己弁護も込なのでちょっと読みにくいんですが、重く受け止めたい本でした。

2013-04-14 10:06:43

yash_san

imranyash🍛🍛🍛🍛 @yash_san

「社会的合理性」って「俺様の主義」でしかないんじゃないのかな。 “「専門知=中立的」という素朴なイメージで虚飾された専門知の実態が明らかとなり、その正統性が厳しく問い質され" って、STSのことでしょう。 → 安心と正統性 http://t.co/M1HX6e4yPV

2013-04-14 09:38:16
imranyash🍛🍛🍛🍛 @yash_san

なんで一部のSTS研究者って特権的な観察者のように振る舞えるんだろうね。

2013-04-14 09:41:26
buvery @buvery

阪大近辺のSTSは逆向きのパターナリズム。結局『専門知の中立性』など言って、結局欠如モデルなんです。要するに、『正しい』知識を無知な人たちに注入すれば良いという考え。その『正しさ』を争っているだけのこと。所詮、権威を獲得するための権力闘争です。@yash_san

2013-04-14 10:47:35
imranyash🍛🍛🍛🍛 @yash_san

STSの研究者はまるで社会の外部にいるかのように振る舞っているけれど、自らの社会的合理性とか正統性についてはどう考えているのかな。 http://t.co/M1HX6e4yPV

2013-04-14 09:49:27
buvery @buvery

15年前にロシャールさんたちがいくら専門知識を講義しても何にもならなかった経験から考えだした、情報を住民が直接取得管理する『住民ー専門家の共有知』とは、立場が根本的に違っています。だから『共有知』を目の敵にしたがるのは当然なわけですね。@yash_san

2013-04-14 10:53:27
imranyash🍛🍛🍛🍛 @yash_san

NATROM さんのコメント「足を踏んだ側が足をどかさずに謝りもしないのはちょっとどうかと思います。ですが、足を踏まれて「骨が折れた。一生歩けなくなる」と不安になっていた..」にいいね!しました。 http://t.co/WoGN89MtfL

2013-04-14 10:29:54
imranyash🍛🍛🍛🍛 @yash_san

まさにまさに。欠如モデル批判とか中立性の偽装の批判とか、全部ブーメランに。 RT @buvery: 阪大近辺のSTSは逆向きのパターナリズム。結局『専門知の中立性』など言って、結局欠如モデルなんです。要するに、『正しい』知識を無知な人たちに注入すれば良いという考え。

2013-04-14 10:54:21
imranyash🍛🍛🍛🍛 @yash_san

STSの研究者の中にも色々煽りまくって他人の足を踏んだ人がいましたね。ちゃんと反省して謝ったんでしょうか。踏んだことすら自覚していないようにも見えますが。足を踏んだけど正義のためには仕方がないなどと.. http://t.co/m3B3jwFfxd

2013-04-14 11:01:31

追加

小比良 和威 @ohira_y

@sunka_ 私のイメージでは列車の脱線事故が起きて、その拍子にぶつかった人に対して謝れというかんじ。

2013-04-14 08:35:47
小比良 和威 @ohira_y

そもそも、全く誤ってなのかな。謝り方が悪い、謝り方が足りないという面もあるかもしれないけど。冷静に聞く気はあったのかな。単独事故ならともかく、震災の影響もあるし、新設や廃炉も東電単独で決定できないし。

2013-04-14 08:43:34
酋長仮免厨 @kazooooya

@leaf_parsley この流れも追加してはいかがでしょうか?私の感覚だと、全ての方が足を踏まれた訳じゃないんだけど、当事者心理(薔薇の人)はそうじゃないから合理性が擦れ違っている感じかな? https://t.co/RKlO1uiY7L

2013-04-14 14:37:52
リーフレイン @leaf_parsley

怖かったり、怒ったりは当然だと思うのよね。それを乗り越えていくために、何ができるか?それは避難かもしれないし、計測かもしれないし、補償かもしれない。会話かもしれないし、医療かもしれない。人によって違うだろうけど、少なくとも怖がったり怒ったりしていることを馬鹿にされることではない

2013-04-14 13:57:49
リーフレイン @leaf_parsley

ただ、難しいのは、同時に生活を損なわれた人にとって、差別的な言動をされる原因と表裏一体になってる点。怖がることが、危険というレッテル貼りと同値になってしまうのが二律背反のジレンマを引き起こす。

2013-04-14 14:01:44
リーフレイン @leaf_parsley

そこを解きほぐしていくためには、何が必要なのかな? 

2013-04-14 14:03:59
コーリー(贋) @boguscorey

@leaf_parsley 怖がったり怒ったりの根本が『誤った理解』である場合には合理的な対処が出来ないことがあります。 バカにするのではなく『社会的にそれを達成するのはリソース的に無理』ということです。 「1mSv/yに戻せ」というのは意味がありません。

2013-04-14 14:01:06
buvery @buvery

余剰被曝を「1mSv/yに戻せ」というのは、20キロ圏内と飯舘村をのぞきほぼ達成されています。問題は、今、全域避難をしているところ。ここでも最終的に問題となるのは職場と経済であって、被曝だけ下げても誰も戻ってこない。@boguscorey @leaf_parsley

2013-04-14 14:12:54
コーリー(贋) @boguscorey

@buvery @leaf_parsley 【ほぼ】では満足の意か無い人がいますし、そのために『過剰なリソース』を使ったと思っています。 それはさておき、避難地域の主要産業が【無くなった】のですから、仮に世界一放射線の少ない地域にしたとしても、人は戻ってこないでしょうね。

2013-04-14 14:14:42
buvery @buvery

直接的には大熊と双葉。そして原発で働いていた人の家族、その人たちの消費に依存していた地域がある。RT @boguscorey: @leaf_parsley 避難地域の主要産業が【無くなった】のですから、仮に世界一放射線の少ない地域にしたとしても、人は戻ってこないでしょうね。

2013-04-14 14:17:47
コーリー(贋) @boguscorey

@buvery @leaf_parsley です、だから放射性物質除去して、その後の管理施設作っても経済効果は微々たる物で、福島第二もあのままならば【日本のチベット】に戻るだけです。風評被害が根絶やしに出来ないから1次産業は原発立地以前よりもさらに厳しくなりますね。

2013-04-14 14:20:52