日本マンガ・アニメの海外普及について

275
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ゆうき まさみ @masyuuki

@dankanemitsu 僕個人の立場で言うと、日本国内の、日本の文化で育った読者にまず喜んでもらうことが第一目標ですから、海外進出まで考えるというのは、ある意味思考の夾雑物なんですよ。

2013-04-16 03:42:00
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki @dankanemitsu ゆうきさんのその発言は作家の立場では当然だと思います。第一にそれを真剣に取り組むべきは日本の版元だったと思います。

2013-04-16 03:46:41
ゆうき まさみ @masyuuki

@kentaro666 例えば漫画の面白さを突き詰めたような、とり・みきさんの『遠くへいきたい』などは、セリフを排したことで普遍性を持ち、海外でも注目されたわけですが、僕はとてもああいうものは描けませんからねえ(^_^;)

2013-04-16 03:54:07
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

それが「今になって」慌てて海外市場の開拓を言い始めてるみたいですよ。お目出度いですね。RT @_mckido: @dankanemitsu @kentaro666 時代が良かった故に "何もしなくても売れてしまった"実例が、北米漫画・アニメにとっての最大の不幸なんだと思います。

2013-04-16 04:00:44
ゆうき まさみ @masyuuki

@dankanemitsu 以前つぶやいたんですが、日本の芸術文化は良くも悪くも自慰的にスタートするんですよ。最近でこそ発表の場が増えて意識も少し変わってきたのかと思いますが、積極的に「見て見てー」とやる物ではなかったという歴史が長かったのも、海外進出に出遅れた原因ではないかと。

2013-04-16 04:01:02
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki 私は昨年日本公開された「スコット・ピルグリム」のアメコミ翻訳版を読んで衝撃を受けました。あの作品、日本の学園物とバトル物の影響を受けて描かれた作品で、日本漫画テイストが入っているのは当然なのですが、私が衝撃を受けたのは作品スタイルではなく、シナリオです。

2013-04-16 04:09:04
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki 主人公のスコットはカナダのハイスクールに通う普通…ではなく、アニメとゲームが大好きなオタクの高校生。当然ガールフレンドもいません。ここまでは日本の冴えない高校生を主役にした学園物と同じです。そんなスコットに可愛いガールフレンドができる。これも、いいでしょう。

2013-04-16 04:12:40
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki ところが話が佳境に入ろうとするところで、スコットがある女性に一目惚れし、彼は前の恋人に「ゴメン、もっと好きな人ができた」とあっさりその女性を振ってしまうのです。そこに「自分の気持ち」以外の理由がないのです。コミックでも映画でもその展開は同じです。

2013-04-16 04:17:14
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki 学園ものを沢山描かれているゆうきさんなら、この展開は日本ではあり得ないと同意されると思います。私、作者と対談したときその点を問いただしましたが、向こうは私の質問の意図が分からなかったようで、明確な回答は得られませんでした。

2013-04-16 04:19:28
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki 日本の学園物で主人公が「もっと好きな人ができた」というだけの理由で女性を振る展開はあり得ないだろうと思います。あるとしたらギャグ漫画で、「異常者のレベルで気まぐれな男」を出すくらいしか思いつきませんし、出しても編集が止めるでしょう。読者が不快になるからです。

2013-04-16 04:25:53
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki 私は、今からでも遅くないからアメリカのハイスクールを舞台にした青春ドラマの脚本家を雇って「学園物」の原作を作り、それを日本の漫画家に日本式で漫画を描かせるべきだと思います。当然台詞は横書き、左綴じです。これが正しい海外仕様の漫画ではないかと思うのです。

2013-04-16 04:30:56
ゆうき まさみ @masyuuki

@kentaro666 ありえないとは言いませんが、やるには勇気が入りますね。

2013-04-16 04:27:28
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki ええ。ただ主人公が、「これまで女性に持てた事がないゲームマニアの高校生」という設定なんですよ。その設定でこの展開は、ちょっと私には考えにくいのですが。

2013-04-16 04:34:37
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki しかも最初の彼女、可愛い中国人ギャルなんですよ。それがスコットに振られたショックで、後半スコットに襲いかかる敵バトラーとして登場するわけですが(笑)。

2013-04-16 04:37:41
ゆうき まさみ @masyuuki

@kentaro666 ああ、それなら構成として理解ります(笑)

2013-04-16 04:39:56
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki でしよ? 日本だったら「主役の心情がわかりにくい、読者の共感が得られない」という理由で編集の「注意」が入る部分ですよね。ところが「スコット…」はカナダとアメリカで大ヒットしてハリウッド映画化された作品ですよ。僕はここに深刻な河が横たわっていると思うのです。

2013-04-16 04:46:42
¡ ıɾuǝʞ 'ɐɯıɾɐqos @K_soB

@kentaro666 @masyuuki 日本の「おたく」と異なる価値観(自己肯定評価)をアメリカの「ギーク」が持っている。という仮定はどうでしょうか。前者が「今の彼女手放したら二度とこんな良い目見ることがない!!」に対し、後者が「より一層良い女にチャレンジするんだ!!」という

2013-04-16 04:27:54
ゆうき まさみ @masyuuki

@K_soB @kentaro666 そういった類のキャラクターでさえも「まず自己肯定する文化」に染まっている、とは言えるのかもしれません。

2013-04-16 04:46:20
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki @k_sob 僕はこういうところに壁というか河が流れていると思うのです。たぶん日本漫画をそのまま翻訳して出すだけでは、どうにもなりませんよ。

2013-04-16 04:51:58
ゆうき まさみ @masyuuki

@kentaro666 僕も共感しませんから自分では描かないでしょうねえ(笑) いや、描くかもしれませんけど、経過に時間をかけますね。

2013-04-16 04:56:01
ゆうき まさみ @masyuuki

@kentaro666 @k_sob 同意しますが、例えば『うる星やつら』が当初持っていたドライさから徐々にウェットな作品になっていったのは、別に編集がどうしたというより、読者の反応を見ながら変容していったと思うのですよね。それが米国に通用しないならそれは仕方がないと思うのです。

2013-04-16 05:01:40
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@masyuuki まあドラマは組み立て方ですから、どんな展開でも構成の仕方で可能だと思います。しかし理由なしにいきなりですよ。しかも彼女から告白してきてスコットは一応舞い上がるんですよ。なのに「別れよう。もっと好きな人ができた」で、それ以上の理由がないんですよ。

2013-04-16 05:04:56
Misaki C. Kido @_mckido

@kentaro666 これまでのことを切り捨てるにはあまりにも大きくなり過ぎているのにw こっち(英語圏)の新人作家さんに相談を受けた時はまずは「出版社がなくても出来ることを考えよう」という所から話します。その方が新しい才能とビジネスモデルに近づける気がするので。

2013-04-16 04:17:42
Misaki C. Kido @_mckido

実際皆、今は新しいアニメより新しいPsyのYTビデオを楽しみにしてますからね。“@yunishio: アジアの新興国は世界で売ることを最初から視野に入れて商品開発をしますが、日本はまず日本で売って、運よく売れたら世界へ" @kentaro666 @dankanemitsu

2013-04-16 04:25:57
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

まったくもってその通りですね。正確には「日本側が何もしなくて」ですが。もちろん、ゼロではないのですが。RT @_mckido: @kentaro666 時代が良かった故に "何もしなくても売れてしまった"実例が、北米漫画・アニメにとっての最大の不幸なんだと思います。

2013-04-16 05:09:02
前へ 1 2 ・・ 5 次へ