報道の一次ソースを担保したい!!

著作権、報道の信頼性や中立性、そして情報アーカイビングについて興味深いお話だったのでまとめました
10
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

ちゃんとこうやって自分の立場を明確に表明するのはえらいと思った / “橋下徹氏:「私の認識と見解」 日本語版全文- 毎日jp(毎日新聞)” http://t.co/3UKrcOYojD

2013-05-27 10:36:37
Akira Hatsune @hatsune_

@daruyanagi 批判が大きくなって後出しじゃんけん的に修正訂正している部分もあるかもだけれど、発言の一部を切り出して広められるのって怖い。紙媒体じゃないんだから全文へのリンクとかも含めて、ありのままをしる方法がほしいですね。

2013-05-27 11:43:04
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@hatsune_ 一次ソースを公共財として維持できるシステムがあればいいなって思う。意見や編集を加えない生データを2次販売する中間組織を作るとか(個人ブログも購入できる価格で)。今は通信社がその役割を半分だけ負ってる感じなのかな

2013-05-27 11:45:59
あえとす @aetos382

@daruyanagi Wikiquote とかですかねえ。権力はありませんが。 [携帯]

2013-05-27 11:58:49
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@aetos382 とりあえずフェアユース認めないと辛い気がする(あれって日本では厳密にはダメなんじゃないかな

2013-05-27 12:00:04
あえとす @aetos382

@daruyanagi 発言の記録って著作権あるんでしょうか? [携帯]

2013-05-27 12:02:26
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@aetos382 わからない。公職なら基本的にはないはず

2013-05-27 12:03:08
あえとす @aetos382

@daruyanagi 公権でやるなら、一部の公的な記者会見の内容とかは、国立国会図書館とかがアーカイブしたらいいのかしら。たぶん法で縛れるのは公人の公的な会見のみになると思うので、片手落ちな気はしますけど。

2013-05-27 12:05:12
あえとす @aetos382

@daruyanagi 発言者にはあるとしても、それをテープ起こししただけの人にあるのかは疑問。なので、権利的に問題があるとしても、発言者が利用を許諾すればいいだけのような気もします。

2013-05-27 12:06:00
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@aetos382 それだったら発言者が「やっぱり許諾するのやめた!」ってできるから、最初の趣旨(一次ソースへのアクセスを保証する)に反するかなぁ

2013-05-27 12:07:36
あえとす @aetos382

@daruyanagi 著作物は「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」なので、例えばこの橋下発言は、「思想又は感情を表現したもの」だとは思うけど、「創作的」かどうかはわからんし、「文芸、学術、美術又は音楽」ではない気がする

2013-05-27 12:23:08
あえとす @aetos382

@daruyanagi また、「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。」(著作権法第十条2)

2013-05-27 12:23:32
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@aetos382 あー、報道は違ったですねー(← 毎日やってるくせに

2013-05-27 12:23:55
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@aetos382 それ、いつも思うのだけど、ニュース番組には著作権ありますよねぇ 正直よくわかんない

2013-05-27 12:25:05
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

大学の頃、知的財産権まわりはおべんきょしたはずなのに、現在まったく役に立っておりません!

2013-05-27 12:26:08
あえとす @aetos382

@daruyanagi 時事の報道ばかりではないし、生の情報ソースには著作権がなくても、最近の言葉で言うなら、キュレーションという行為には創作性が発生するのかもしれませんね。あとはキャスターの肖像権とか…は別の問題か。

2013-05-27 12:27:19
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@aetos382 @daruyanagi 横ですが、編集された紙面(版面)には著作権発生しますね。それとニュース番組は、映像というものの創作性が高いから著作権が発生していることになっているんだと思います。

2013-05-27 12:30:11
あえとす @aetos382

@daruyanagi 詳細な検討は暇な時にやるとして、今のところの感触だと、記者会見の内容と、それをただ文字起こししただけのものに著作権はなさそうという印象です。だとすれば、法で規定する必要もないかなーと思います。そういうことを事業とするNPOでもいればいいのかなーと。

2013-05-27 12:31:00
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@aetos382 著作権がないなら、事業継続性をどうしましょうかという話になりますねぇ 公共財なので税金でやりましょうかという話になりそうだけど。

2013-05-27 12:32:24
あえとす @aetos382

@daruyanagi 税金でやるなら公益法人という形になりますかね。必要とする人には有料で提供しても良いとは思います。ただ、現状でも報道からそれなりの情報は得られる状況で、無修正であるという点にどれだけ価値を感じるかはわかりませんが。

2013-05-27 12:34:19
あえとす @aetos382

海外なら無修正が当然だしね #何の話だ

2013-05-27 12:34:31
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@aetos382 著作権がないと有償で提供ってのはできないのじゃないかなぁ(公共財の非排除性、寄付はありかもしれない)。無修正である意義は……それは話の前提なんで(脚色の有無を検証できることをみんなに保証する)

2013-05-27 12:38:00
あえとす @aetos382

@daruyanagi 著作権と有償がどう絡むのかよくわかりません…。

2013-05-27 12:39:41
だるやなぎのレバーは加熱しろ @daruyanagi

@aetos382 複製のコスト(限界費用)が 0 ならば、価格は 0 デス

2013-05-27 12:43:40
1 ・・ 4 次へ