【腐】メシマズ話からのSBの食料事情変遷妄想、他

ラスティさん無双を収容。 ヘリペリさん資料とか、トップマグでのWTの話とか。
3
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 当時起用されたばかりの牛さんがキャンペーンキャラとして活躍したりしたんです?<宣伝 (広告祭りに便乗ネタ)

2013-06-22 21:34:19
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd で、皆が食品の栄養素、や健康への関心が高まった頃に、ビタミンとか必須栄養素添加食品を、カタパルト追加のバイソンで表現して売る、と。

2013-06-22 21:36:31
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 ブーストパワー!とかいう煽り文句とともに、牛さんがカタパルトで飛んでくるとかそんな広告ですねわかります(そして中で涙目な牛さん)

2013-06-22 21:38:03
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd シリアルからスナック菓子まで!!

2013-06-22 21:40:01
rusty@ @zodiac1213

そんで、ロックバイソンもそういう流れのヒーローじゃないかなあ、という。他ヒーローが派手なパワーや凄い装備で固める中、カタパルト投入までただのドリルスーツで固くなる能力という極地味な能力で。

2013-06-22 21:34:59
rusty@ @zodiac1213

つまり 通常ロックバイソン=見た目はパッとしない無添加無着色食品 カタパルト投入後ロックバイソン=必須ビタミン添加の栄養強化食品

2013-06-22 21:39:14
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 「質実剛健!男に飾りなど不要!」とかそんな<通常ロックバイソン=見た目はパッとしない無添加無着色食品

2013-06-22 21:40:41
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd しかし、それだけだとパッとしないというか、慣れてしまえばただ地味なだけのキャラですしね。じりじりと人気下がっていったんじゃないでしょうか。ここでポイントなのは、食品は必需品だから、気に入ってもらえれば固定客になってくれるけどヒーローはそうじゃないという事

2013-06-22 21:59:12
rusty@ @zodiac1213

で、栄養素強化ブームの次に来たのがローカロリー食品。人々の平均摂取カロリーが過剰気味になって来た時代だからだからこそ。最低限のカロリーは足りている、しかしその内実とバランスはどうだろう、というな なので、次のロックバイソンはアーマーを軽量化する方向性に行くに100シュテルンドル

2013-06-22 21:43:40
rusty@ @zodiac1213

次はすっきりさっぱりアーマーを減らした牛さんが、加齢とともにポッコリ出たおなかをさすりながら、脂肪燃焼飲料とか0カロリー食品を宣伝するに1000シュテルンドル

2013-06-22 21:45:22
rusty@ @zodiac1213

というSBもとい、クロノスフーズ加工食品の歴史と歩みをともにするロックバイソンさん

2013-06-22 21:50:20
rusty@ @zodiac1213

で、そろそろレジェンドコーラは、かつてほどの人気がないと思うんだよ。砂糖いっぱい、謎成分いっぱいで。レジェンド自体伝説ではあるけど、もはや定番以上ではないし。ヘルシーを気にする層に合わせて、烏龍茶や緑茶ブームが来る、っていうかもう来てると思うんだよな、シュテルンビルド。

2013-06-22 21:52:59
rusty@ @zodiac1213

現にブルロはノンカロリー炭酸飲料なNEXとタイアップしてるし。あれもシュテルン市民のヘルシー志向と合致してるんじゃないのかなあ。

2013-06-22 21:54:41
rusty@ @zodiac1213

ヘルシーと逆行してるおじの食生活については何も言うまい。あれで太ってないのはそんだけ仕事がハードだからだよね。

2013-06-22 21:56:09
rusty@ @zodiac1213

レジェンドコーラが、世のローカロリーブームに押されて、0カロリーバージョンを新発売し、最新のCG技術でレジェンドがあの姿からすっきりマッチョに変身するというCMください。 そしてそれ見てこんなのレジェンドじゃない!ってふてくされる虎徹下さい。

2013-06-22 22:01:25
rusty@ @zodiac1213

CG技術で一から改造してもいいけど、からんさんが言ったみたいに、すっきりマッチョになったレジェンドを、虎徹とかがやっても面白そうだなあ。後バニーとかもスッキリレジェンドの中の人候補。

2013-06-22 22:06:25

SB西岸の港湾施設。

rusty@ @zodiac1213

コンテナ港関連から色々考察してるけど、SBの西岸が港の一つなんだな。おそらくは客船用の。

2013-06-22 23:16:01
rusty@ @zodiac1213

と思ったけど、背景にコンテナもあるから、一応コンテナ港機能はあるのか。

2013-06-22 23:16:55

マベ病気説。個人的に好きです…。

rusty@ @zodiac1213

どうでもいいけど、前半クールのマベは、悪役かもしれないけど、中々格が高そうだったのに急に後半クールで失速した訳は、そもそもなんか空白の10か月で病気にでもかかったんじゃないかと思ってる。

2013-06-22 23:22:03
rusty@ @zodiac1213

後半クールの、拙速ぶり、あまりにも雑な事の運び方は、元々のマベのやり方であるのかもしれないけど、それに加えて彼の余命が少なくて、うっかり死ぬ前に、少しでも早く自分の仕事の完成形を見たい、始末をつけたい、と以上に焦っても不思議ではないし、それなら逮捕をあまり考えてなさそうなのも納得

2013-06-22 23:27:17
rusty@ @zodiac1213

雑でもいいんだ、先々でいずれバレてもいいんだ、だって、その時にマーベリックは司法の、生きている人間の手の届かない所へ旅立つわけだから。とにかく自分の寿命内に心残りに何らかのケリが付けばいい、という。

2013-06-22 23:29:40
rusty@ @zodiac1213

どうせ死ぬんだし、記憶を寿命より早めに消したって屁でもない。逮捕されたところで、あの状態では何の証言も引き出せず、判決が出る前、もっと早ければ裁判中、裁判前に死ぬ。そう何の問題もない。

2013-06-22 23:32:39
rusty@ @zodiac1213

とここまでいろいろ言ってみたけど、マベの体調変化をにおわすような描写がピクリともないので、どう考えても妄想。

2013-06-22 23:33:51
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ