@hatakeyama_red 世界大学ランクと言語の壁、論文引用数、論文を(ある言語で)書く意味

Some Top International Colleges Offer Free Tuition 「国際的なトップ大学が授業料無料を導入」(http://bit.ly/dozVDz) the New List of World's Best Universities http://bit.ly/aMNMHE World's Best Universities: Social Sciences http://tinyurl.com/2d3azqm
2
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

「国際的なトップ大学が授業料無料を導入」(http://bit.ly/dozVDz)安い授業料・英語カリキュラムを米・英・豪以外のトップスクールが提供する事で、これらの地域から生徒を集めるという趣旨だけど、香港大・韓国・北欧が言及されてる中で日本は当然の如く言及されてない件。。。

2010-09-22 13:14:38
Spica @CasseCool

@Hatakeyama_RED 非ガラパゴス故(=英語故)に、世界競争に否応無く巻き込まれてしまいますね。マスコミは煽るものの、日本の大学学部がこの意味でグローバル化を「心配」する必要は無さそう。 RT国際的なトップ大学が授業料無料を導入 http://bit.ly/dozVDz

2010-09-23 20:00:49
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

東大は生命科学6位、人文科学20位、物理化学9位、工学7位、社会科学20位か。どこの改革に着手すべきか一目瞭然だな。RT @USNewsEducation the New List of World's Best Universities http://bit.ly/aMNMHE

2010-09-24 01:42:30
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

Citation per paperが同じ世界ランクの大学に比べて少ないのは英語で物が書けない/書かないためか?RT @USNewsEducation the New List of World's Best Universities http://bit.ly/aMNMHE

2010-09-24 01:50:02
imosky @firegarden

人文科学系に限っては、英語帝国主義へのアンチテーゼという側面がある。哲学は独仏の方が英語圏より歴史が長いし。文化の継承という観点からも、様々な言語で論文を書く必要もある。RT @Hatakeyama_RED

2010-09-24 08:41:00
imosky @firegarden

つづき。これらの統計の取り方は、英語圏に優位に働くものでしょう。社会科学系はともかく、人文科学系は同じ尺度で考えてはいけないのでは?RT @Hatakeyama_RED

2010-09-24 08:44:25
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

確かに。ただ国際機関を目指すような高校生の流出は避けられないですが。。。RT @Kelangdbn 英語故に、世界競争に巻き込まれてしまいますね。日本の大学がこの意味でグローバル化を「心配」する必要は無さそう。RT国際的な大学が授業料無料 http://bit.ly/dozVDz

2010-09-24 09:00:44
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

なるほど。とても勉強になりました、ありがとうございます!RT @kankimura この手のランキングには英語主要雑誌以外の引用はカウントされていない。日本語のみならず、仏語や独語の論文における引用を数えると違ってくると思います/人文社会学の場合就職等において必要とされていない

2010-09-24 09:05:42
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

尤も、日本語や韓国語の人文社会学分野の研究の場合、論文引用データベースが整備されていない、と言う根本的な問題もあるのですが。自分だって、自分の論文の引用数わかりませんもん。RT @Hatakeyama_RED: なるほど。とても勉強になりました、ありがとうございます!

2010-09-24 09:08:36
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

歴史・文化の継承=善、英語帝国主義=悪が本当に成り立っているのであればそうかも。RT @firegarden 英語帝国主義へのアンチテーゼという側面/哲学は独仏の方が英語圏より歴史が長い/文化の継承という観点から様々な言語で論文を書く必要/人文科学系は同じ尺度で考えてはいけない?

2010-09-24 09:09:39
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

そう言えば今日、ちょっと驚いたんだけど、社会科学分野って、ハーバードでも、”Citations per Paper”の数値って、4.5なんですよね。どのジャーナルの引用を数えているかにも拠るんでしょうけど、ちょっと自信、いや慰めになった。http://bit.ly/b45dDF

2010-09-24 09:12:37
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

そ、そんな背景もあったのですね。。。国際機関で教育行財政の修行してその経験を日本の教育学部で活かす、は止めた方が良いのかなという気がしてきた。。。。。RT @kankimura 日本語や韓国語の人文社会学分野の場合、論文引用データベースが整備されていないと言う根本的な問題もある。

2010-09-24 09:16:19
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

単純にこの「数」だけで良いんだったら、日本語の雑誌ちゃんと数えてもらったら行けるかなぁ(←問題は質です。はい、わかってます)。

2010-09-24 09:16:51
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

反論でもなんでもなく率直な疑問なんだけど、社会科学・自然科学に当てはめられる事が人文科学にだけ当てはまらないというのをjustifyするのは何???RT @firegarden 社会科学系はともかく、人文科学系は同じ尺度で考えてはいけないのでは?

2010-09-24 09:20:22
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

当然だけど日本の大学院から国際機関を目指すなら、日本語でペーパー・修士論文を書いていてはダメ。国際機関で働く人の目に留まらないのでリクルートが来るわけないし、自分のペーパーを持って「~いう研究をしていてあなたのプロジェクトに…という貢献ができます」と職探しに行くこともできない。

2010-09-24 09:27:35
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

実績を日本の研究者の世界にフィードバックする仕掛けを用意しておけば良いんですよ。RT @Hatakeyama_RED: そ、そんな背景もあったのですね。。。国際機関で教育行財政の修行してその経験を日本の教育学部で活かす、は止めた方が良いのかなという気がしてきた。。。。。

2010-09-24 09:32:06
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

なるほど、参考になりましたありがとうございます。ちょっと色々仕掛けてみようと思います。RT @kankimura 実績を日本の研究者の世界にフィードバックする仕掛けを用意しておけば良いんですよ。RT国際機関で教育行財政の修行してその経験を日本の教育学部で活かすの止めた方が良い気が

2010-09-24 12:00:02