. #子ども子育て会議 2013年8月29日、第4回子ども・子育て会議基準検討部 @Hiroki_Komazaki さんのツイートまとめ

今日の議題は ①小規模保育 ②幼保連携型認定こども園の認可基準 ③地域子ども子育て支援事業(利用者支援) ④その他 続きを読む
5
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

宮下委員(全国幼児教育研究協会理事長)「既存の幼稚園、保育所からの移行については、新設と同様、同一の敷地内または隣接することを求めるべき。保育室として利用するのは2階以下とすべき。給食に関しては、お弁当も可にすべき。」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:12:22
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

北條委員(全日本私立幼稚園連合会副会長)「そもそも民主党政権下の総合こども園には反対だった。小規模保育には賛成だが、この幼保連携型では相当きちっとした議論をしてもらいたい。幼保の高い基準に合わせる、という原則から外れる特例を認めることがあってはならない」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:14:25
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

北條委員(全日本私立幼稚園連合会)「質を落とさない特例などあり得ない。基本的には50年以上変わっていない。現時点で後退させる等あり得ない。移行特例で水準を下げる等、許されてはならない。」 #子ども子育て会議

2013-08-29 15:15:32
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

古渡委員(全国認定こども園協会)「片方はお弁当、片方が給食、という状況は良くない。基本的には給食。」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:25:10
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園連絡協議会)「高い質とは何か。人の質だ。それが危機的状態になっている。養成校から実習にくる学生が、SNSに合コン写真を載っけたりしている。年度途中で辞める若い先生も出てきた。保育技術とかそういうことだけじゃない」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:28:30
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園連絡協議会)「このままでは、この国は大変なことになる。保育の質を上げるには、処遇を上げないと。何度も言うが、お願いしたい」 #子ども子育て会議

2013-08-29 15:29:41
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園連絡協議会)「園長資格だが、社会的信望や地縁という要素は重要だ。いわゆる免許資格を持っていれば済む、という類いのものでもない。信望があるのに資格がないだけで園長になれない、ということがないようにお願いしたい」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:31:40
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園連絡協議会)「11時間保育が行われる以上、保育者は長い時間いざるを得ない。現行労働基準法の改正をお願いしたい。6時間で休憩とか厳密にやってたら、無理だ。労基署に入られたら、もう御用だ。」 #子ども子育て会議

2013-08-29 15:35:24
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園連絡協議会)「3階以上に設置を認めると、屋上を園庭として同一敷地内で使えるのでは。自分としては1、2階が良いが、都市部では仕方ないかもしれないが、皆さんの意見を聞きたい。」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:37:52
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園連絡協議会)「最近は親もすごい。他の子どもが映った写真をネットにばんばんあげまくったり。親も支援していかないといけない。評価だが、評価のための評価になっちゃダメだ。評価のために人雇っている園があるくらいだ。」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:39:10
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園連絡協議会)「人手不足で、派遣を使うことがある。でも派遣会社に払う報酬が高い。業者に金が流れるのは嘆かわしい。もっとハローワークを強化してほしい。」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:41:18
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

竹林少子化対策室長「ここから利用者支援事業に話が移る。この利用者支援事業は、保護者が自分にとってふさわしい子育て支援メニューを選択できるために新設された事業だ。同様の機能を持った先行事例としては横浜市の保育コンシェルジュや松戸市の子育て支援コーディネーター。」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:44:18
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

竹林少子化対策室長「今回議論頂きたいのは、①本事業の果たすべき役割とは何か②どのようにして、利用者のニーズを的確に把握するのか③関係機関のネットワークを具体的にどのように構築するか(社会資源が少ない場合には資源開発が必要か)」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:46:02
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

為石育成環境課長「放課後児童クラブに関して。年内に取りまとめる。論点としては、職員資格・職員数・施設・設備・開所日数・公費の提供を受けていない企業等が実施する『学童保育』について」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:52:18
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

奥山委員(子育て広場全国連絡協議会)「地域の子育て支援情報を、子どもが生まれるまで知らない、という状況。親にも地域の子育て支援サービスを学ぶ機会が必要。行政窓口はハードルが高い。情報提供だけでなくその後のフォローも必要。個別支援が必要な層も一定数いる」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:57:23
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

奥山委員「多様な観点からの検討が必要。その上で市区町村によって、利用者支援の方法が選択できるようにしていくべき」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:58:10
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

小室委員((株)ワークライフバランス社長)「全てがないと始められない、ということでなく、最も必要としているマッチング部分を優先して始められるようにしていくべき」#子ども子育て会議

2013-08-29 15:59:34
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

山口委員(JPホールディングス)「学童保育に関して、株式会社の経営者も、学童を検討する委員に入っていない。勝手な議論をされて後で訂正するのも大変だ。随時共有してほしい。」#子ども子育て会議

2013-08-29 16:00:46
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

議長「これで第4回基準検討部会を終わります」 事務局「次回は9月20日です。」 タイムラインを独占してしまい、すいませんでした。以上です。 #子ども子育て会議

2013-08-29 16:02:46

関連まとめ

まとめ 第二回子ども・子育て会議、フローレンス @Hiroki_Komazaki さんのツイートまとめ 2013年5月31日。 本日の第二回子ども・子育て会議の議事次第は (1)基本指針(計画作成指針関係)について (2)基本指針(子ども・子育て支援の意義関係)について (3)保育の必要性の認定について (4)確認制度について (5)被災地子ども・子育て懇談会(岩手県)について (6)その他 です。 ※駒崎さんのツイートより 5962 pv 43 1 user 16
まとめ 2013年7月5日、第4回子ども子育て会議 @Hiroki_Komazaki さんのツイートまとめ NPO法人フローレンス http://www.florence.or.jp/ 駒崎弘樹氏Blog http://www.komazaki.net/ 3168 pv 19 65
まとめ 2013年7月25日子ども子育て会議専門分科会、NPO法人フローレンス @Hiroki_Komazaki さんのツイ.. 関連ニュース 「ミニ保育所」を新設 政府、待機児童解消へ新認可基準 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2403N_U3A720C1EE8000/ 4886 pv 23 7