モーサイダー!~Motorcycle Diary~Episode of Summer VII~

@mor_cy_darにて投稿している連作Twitter小説・モーサイダー!~Motorcycle Diary~Episode of Summer VII~のまとめです。続きはこちらから http://togetter.com/li/562575 テキスト版の一括ダウンロードはこちら(http://t.co/VfcQHoiOEw)からどうぞ
1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

 ましてブレーキングに差が出にくい登りで、小排気量のマシンが対抗しようとすれば、ただ一点コーナリングしかない。  それもハイスピードを保ちつつ、立ち上がりにかけていかに速度を殺さないか、これが勝負となる。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:32:20
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「よっ……と!」  右コーナー。ガードレールすれすれのアウトから一気に車体を倒しこむ。  センターポールへ肩がすれるのではないかというフルバンク姿勢から、2速11000回転。早めのポイントでアクセルを開ける。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:32:29
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

 VTエンジンがシングルのDR-Zに対して絶対的に勝っているのは、ツインエンジンであること、そして使える回転数が高く、広いことだった。  13500回転でシフトアップ。時速100kmに達しようとしているスピードメーターを、満足げに志智は見つめている。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:32:41
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

(今のコーナーは……うまく立ち上がれたな)  フラットトルクでありながら、高回転まで伸びるVTエンジンの利点を最大限に生かしながら、特にヘアピンコーナーでのロスをなくすべく細心のスロットルワークを心がける。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:32:48
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

(それでも……追いつけないかな?)  しかし、DR-Z400SMは逃げていく。だが、すでに『鉄溝渡り』の区間は抜け、月夜見第一駐車場が見えてきている。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:32:55
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

(勝負は下りだ……負けて、たまるかよ。千歳のためにも━━だ!)  だが、三鳥栖志智はさらなる困難が下り傾斜で待ち受けていようとは、思ってもいなかった。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:33:02
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

~~~~~~Motorcycle Diary~~~~~~

2013-08-31 23:33:36
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「そういえば、姉さん……今日は一緒に走らないんだね……」 「ああ、やっと帰ってきたのですね。我が弟ながら、ふがいないことですわ」 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:33:47
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「ううう、ごめんなさい……」  白目の放心状態から、ティックの意識がようやく現実世界へ帰還したとき、その傍らには姉と執事の吉脇がいた。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:33:50
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「えーと、もしかして僕のこと心配してくれて、側にいてくれたとか?」 「ティック、わたしくと何年姉弟をやっているんです?」 「はい、そうですよね。姉さんはそういう人だよね……とほほ」  ぐったりと肩を落とす弟に、非情な姉はクスリと笑った。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:33:58
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「でもまあ、今回はあなたらしくもないことをしたと、少しだけ褒めてあげたい気分ですわ」 「そ、それはどうも……」 「千歳さんのためだというなら、XRを貸しましたのに」 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:34:09
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「そんな凄いバイクでDR-Zに勝ったって、自慢にならないじゃないか……お兄さんみたいに、格下のバイクで速いバイクに勝つから凄いんだよ」 「格下、ねえ」  疑問を含んだ呟きで亞璃須が首をひねると、吉脇が同調するようにうなずいた。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:34:18
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「まだまだですわね、ティック。  あのスパーダ、そんなに遅いバイクだと思います?」 「えっ……で、でも、VTなんでしょ? 万人向けの乗りやすいバイクだって」 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:34:27
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「確かに『素』のスパーダはそうしたマシンですが、志智様のスパーダについては一概にそうも言えませんな」  吉脇は広げた右手の指をひとつひとつ折りたたみながら、言葉を続けた。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:34:36
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「まず……フロントサスのスプリングが違います。確かVFRのものだったはずです。  リアサスはうまくリザーバータンクが隠されていて、見た目では分かりませんが、NSR用のオーリンズが入っています」 「そのせいで少し『ケツ上げ』ですわね」 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:34:45
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「えっ……えっ、え?」 「バックステップもスパーダ用のものは珍しい。  さらにシートが作り直されています。ノーマルでは非常に低いシートなのですが、志智様が乗ってもそこまで違和感がないことからおわかりの通り、かなりシート高があがっていますな」 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:34:53
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「最後はマフラーかしら? 塗装し直していて、銘柄がわからないけれどモリワキあたり?」 「あれはワンオフです。本当はもっといい音がするのですよ。  ウールを盛大に詰めてあるので、いまではストリート用の静音仕様ですが……」 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:35:04
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「ああ、成程」 「でも……吉脇。どうしてそこまで知ってるんだい?」 「それは━━」  不思議そうに彼を見上げるティックに対して、口元だけを笑わせる白髪の執事。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:35:13
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「……今のところは秘密でございます」  「はあ……」 「………………ま、そういうことにしておきますわ」  真相を分厚いベールに隠した吉脇にたいして、亞璃須だけは何かに気づいたような顔で、遠い方向を見つめていた。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:35:20
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

~~~~~~Motorcycle Diary~~~~~~ #mor_cy_dar

2013-08-31 23:35:28
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

「くっそ……下りでも速いなんて、ずるくないか!?」  登りはパワーの差で負けても、下りならテクニックで。  エンジンパワーに劣るモーターサイクルの乗り手であれば、誰もが考えるその戦術が半ば破綻しかけていることに、三鳥栖志智はショックを受けていた。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:35:37
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

(速い……加速もスムーズだけど、ブレーキが凄い……)  重力の恩恵を受けることができる下りでは、わずか150cc分のパワー差など消え去ってしまう。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:35:45
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

 そして、志智のコーナリング速度はDR-Z400SMに対して、明らかなアドバンテージを持っている。  その優位を生み出す要因こそは、吉脇が語ったスパーダで施されたモデファイの数々でもあるのだが、むろん志智自身の高い技量があってこその話である。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:35:52
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

 ━━であるならば、本来追いつけないはずはないのだ。 「ブレーキングで離されるなんてな……!」  心臓が喉から飛び出しそうな感覚に耐え、ぎりぎりまでブレーキレバーへかけた二本の指を思いとどまらせる。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:36:00
IngaDo type-RR @mor_cy_dar

 そして、『そのポイント』へ至ったならば、筋肉へ一気に指令を与える。  睨みつけるメーターの針が100kmオーバーから一気に半減していく。  今の志智にできるベストのブレーキングと言えた。だが、それでも前方を走るDR-Zはさらに離れ、逃げていく。 #mor_cy_dar

2013-08-31 23:36:07
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ