みねのジャストギビングチャレンジ

(特活)エイズ孤児支援NGO・PLASでインターンをしているみねと申します。 今回、ジャストギビングのチャレンジということで毎日本を読んでその感想などをツイッターに投稿することにしました。 簡単なものですが応援していただけると嬉しいです。
0

ジャストギビングのチャレンジスタート——

長嶺拓人 @nagamine14

【お知らせ】ジャストギビングのチャレンジ、始めました。

2013-11-01 18:20:39
長嶺拓人 @nagamine14

どうも、お久し振りでございます。 僕の数少ない(笑)フォロワーの方はだいたいがご存知かと思いますが、僕は今 #ngo_plas という団体でインターンをしています。 プラスでは12/1の世界エイズデーにあわせて、キャンペーンを今日から始めました。

2013-11-01 18:24:56
長嶺拓人 @nagamine14

#ngo_plas の世界エイズデーキャンペーンについてはこちらをご覧ください。 →http://t.co/hbC9MLzVqP

2013-11-01 18:25:35
長嶺拓人 @nagamine14

で、キャンペーンの活動の一環として、ジャストギビングというものをプラスのメンバー皆で始めました。 ジャストギビングについてはこちら→http://t.co/1qLX6GZwNy #ngo_plas のチャレンジはこちら→http://t.co/o1fOx8YHhg

2013-11-01 18:28:58
長嶺拓人 @nagamine14

で、僕のチャレンジは、 「院試と卒論に向けて、毎日読書とそのレビューを書きます!」 としました。

2013-11-01 18:30:15
長嶺拓人 @nagamine14

このチャレンジにした理由ですが、 僕はこれでも大学4年で、卒論と院試を控えている身です。 しかし、ぶっちゃけるとプラスでのインターンが楽し過ぎて、学業が手につかなくなってしまいました。 プラスの役に立ちつつ、勉強できる方法はないか。そう考えてこのチャレンジに決めました。

2013-11-01 18:32:23
長嶺拓人 @nagamine14

僕を応援してくださる方は、ジャストギビングのサイトを通して #ngo_plas に寄付を送ってください。 応援してくれると、まず僕が頑張らないといけなくなる。 プラスは寄付をアフリカのエイズ孤児やエイズ啓発のために使える。 すなわち、みんなハッピー。

2013-11-01 18:34:50
長嶺拓人 @nagamine14

という訳で、これから頑張っていこうと思うので、応援よろしくお願いします! 僕のチャレンジページ→http://t.co/vfX47YqD3N

2013-11-01 18:36:07

11/1 1日目
平野克己 著『アフリカ問題—開発と援助の世界史』
2009/11、日本評論社

長嶺拓人 @nagamine14

さて、記念すべき1日目は、 平野克己 著『アフリカ問題—開発と援助の世界史』2009/11、日本評論社 です。 http://t.co/kixzQHhqOm

2013-11-01 18:38:01
長嶺拓人 @nagamine14

結構厚い本なので、まだ全部は読めていないんですが、面白いですね。 第1部はWW2の後、どのように国際協力や南北問題の議論が進んでいったか、 第2部は南北問題がどうアフリカ問題に収斂していったかについて述べられています。

2013-11-01 18:42:50
長嶺拓人 @nagamine14

あ、「部」じゃなくて「章」だったw

2013-11-01 18:43:19
長嶺拓人 @nagamine14

そう言えば、南北問題って単語は最近聞かないし、本でもあまり見かけないなー、と思っていました。 そもそも南北問題って何? って話をすると、平たく言えば北の先進国と南の途上国の争いのことです。

2013-11-01 18:49:02
長嶺拓人 @nagamine14

途上国は貧乏 →原因は過去の植民地政策にある →元宗主国の先進国は責任を取れ って議論です。 物凄くごもっともな話に思えるんですが、最近何故かあまり聞かなくなった。 その理由として、本では石油危機が取り上げられています。

2013-11-01 18:52:33
長嶺拓人 @nagamine14

そもそも何で石油危機が起こったかというと、南北問題の議論の中に「途上国は自国内にある資源を自分達のものにして活用すべきだ」というものがありました。 かつて石油市場は欧米系の企業カルテルが独占していたんですが、そこにOPEC=石油輸出国機構が攻めに出て、

2013-11-01 18:57:13
長嶺拓人 @nagamine14

その結果、石油の値段は3倍以上に跳ね上がりました。 当然それまで安価な石油に頼っていた先進国は大打撃を受けましたが、それは石油を持たない途上国も同じでした。 途上国の中に、産油国と非産油国の違いができてしまいました。

2013-11-01 19:00:27
長嶺拓人 @nagamine14

つまり、それまでは南側の国として北と張り合っていた途上国が一枚岩を保てなくなったわけですね。 (もっとも、産油国達も石油の独占には失敗してしまうんですが)

2013-11-01 19:02:23
長嶺拓人 @nagamine14

こうして、世界を北と南で分断する理由は無くなってしまいました。 他にも理由はあるんですが、長くなるので割愛します。

2013-11-01 19:04:06
長嶺拓人 @nagamine14

そんな中、途上国の中でもアフリカは特に酷い状態にありました。 欧米や世界銀行の支援も、次第にアフリカへの支援に重点が置かれていきます。 こうして、南北問題は次第にアフリカ問題に収斂していきました、と。

2013-11-01 19:06:47
長嶺拓人 @nagamine14

……ざっくりした説明過ぎていろいろかっ飛ばし過ぎだー。これ読んで怒る人とかいないよね?w

2013-11-01 19:07:51
長嶺拓人 @nagamine14

とまぁ、こんな感じで簡単に感想とかをつぶやいていこうと思います。 流石に用事の多い日や体調の悪い日はできなくなりますが、その時は予め連絡しようと思います。 それでは、応援よろしくお願いします!

2013-11-01 19:09:46
長嶺拓人 @nagamine14

あ、お勧めの本とかあれば教えてください。 アフリカや国際関係の本じゃなくても、面白ければ読みますので。

2013-11-01 19:10:53

11/2 2日目
米澤穂信『氷菓』
2001/10、角川書店

長嶺拓人 @nagamine14

こんばんは。読書レビュー2日目です。 ……しかし、昨日ご紹介した本をまだ全部読み終えていないので、今日は小説にしようと思います。

2013-11-02 22:46:31
1 ・・ 8 次へ