なぜ日本の建築家が設計する住宅は「クレージー」なのかと海外で話題に【ドリームハウス!】

ArchDailyの「Why Japan is Crazy About Housing」の記事より。
16
前へ 1 ・・ 3 4
未発育都市 @mihatsuikutoshi

「新聞社」としてのアイデンティティが建物の外観に全く反映されていないんだよな。日建設計の設計士らは「無個性の快楽」に酔っている。>RT

2013-11-30 18:39:57
YOSHI🍀 @yoshicv

この建物はやはり優美である。南海ビルディング。 @ 南海 なんば駅 (Namba Sta.)(NK01) http://t.co/ty9awJ41lC

2013-11-30 18:39:40
拡大
未発育都市 @mihatsuikutoshi

やはり、昔の建築様式のほうが良かったと思う。ガラス張りのモダニズム様式は失敗している。>RT

2013-11-30 19:01:51
未発育都市 @mihatsuikutoshi

「僕は二〇世紀のモダニズム様式の建築よりも、それ以前の世紀のクラシック様式の建築のほうが、より多くの人々に愛されやすい傾向にあるのではないかと考えていて、もしそれが事実であるならば、これは建築史上の皮肉であるとしか言いようがない」 http://t.co/GEtHfhFETx

2013-11-30 19:13:30

追記

未発育都市 @mihatsuikutoshi

【再掲】なぜ日本の建築家が設計する住宅は「クレージー」なのかと海外で話題に【ドリームハウス!】 http://t.co/O46ZTnrdjN ちょっと分かりにくいかも知れないけど「ガラス張りのモダニズム様式」を批判してます。画一化へ向かう様式ではなく、多様性へと開かれた建築観へ。

2013-12-01 00:51:43
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@wksgknch 読んで下さって、ありがとうございます!(^^ゞ

2013-12-01 00:46:16

(以上)


推奨文献

五十嵐太郎著「おかしな建築の歴史


関連ブログ記事

形態はアイコンに従う(Form follows icon)――情報化時代に適合する新しい建築をめざして」 - 未発育都市


関連togetterまとめ

まとめ 「キュビスム」から「バレットタイム」へ 「ポップ/キュビスム」「フラットデザイン」「平面性/色彩」「動き/映画」「2次元/3次元」「バレットタイム」のメモ。 8885 pv 16 1

まとめ 東京の都心で路上弁当販売が増加している本当の理由 「都心の路上弁当販売 規制検討」(NHKニュース、2013年11月19日)に関して。 21589 pv 185 24 users 31

まとめ マンハッタンには建築家が設計した斬新なタワーマンションが建っているが、東京には皆無。それはなぜか? マンハッタンは派手、東京は地味。NYTの記事「In San Francisco, Life Without ‘Starchitects’」と「Condos on the Rise, by Architectural Stars」より。 15307 pv 35 2 users

まとめ 「和風の高層ビル」を描いてみた 最近の新しい「高層ビル」はまるで「墓石」のようなつまらないデザインばかりである。都市の景観とは一体何だろう。というわけで、「和風の高層ビル」を描いてみた。後悔はしていない。 59142 pv 188 4 users 2

前へ 1 ・・ 3 4