三田図書館・情報学会第157回月例会「指定管理者制度の10年:公立図書館経営管理の動向を探る」

公立図書館に指定管理者制度が導入されて10年。数的な動向を尚絅大学准教授桑原芳哉氏が報告。また指定管理者側として株式会社TRC会長谷一文子氏が現状を報告。
11
hinata yoshikazu @hinata_yo

三田図書館・情報学会月例会 「指定管理者制度の10年:公立図書館経営管理の動向を探る」 #klis20140201

2014-02-01 14:01:50
hinata yoshikazu @hinata_yo

「公立図書館における指定管理者制度導入の実態」 尚絅大学准教授 桑原芳哉氏 2014年度から指定管理者制度を導入する予定の図書館まで含めた調査による実態把握 #klis20140201

2014-02-01 14:03:51
Mabeshiba @Mabeshiba

現役の頃より、指定管理者制度の客観的データを調査する必要性を感じて。継続している。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:04:37
hinata yoshikazu @hinata_yo

指定管理者制度導入に関するこれまでの調査 ・日本図書館協会 ・社会教育調査 ・公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(総務省) #klis20140201

2014-02-01 14:05:40
Mabeshiba @Mabeshiba

指定管理者制度の概要。地方自治法に基づいて。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:06:43
Mabeshiba @Mabeshiba

全国調査。JLA調査。ただし未回答県も毎年あり。別表を見ると、必ずしも網羅されていないケースも。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:09:18
hinata yoshikazu @hinata_yo

・日本図書館協会指定管理者調査:2013年度結果。未回答県が1県。全国網羅調査といえない。別表(導入館一覧)から漏れている図書館が散見される。#klis20140201

2014-02-01 14:10:19
Mabeshiba @Mabeshiba

社会教育調査。3年に一度。ただし具体的な図書館は分からない。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:10:56
hinata yoshikazu @hinata_yo

・社会教育調査(3年に1度):公民館、博物館などとの比較が可能だが、図書館の具体名は公表されていない。#klis20140201

2014-02-01 14:11:00
hinata yoshikazu @hinata_yo

・公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(総務省):2012年最新。図書館の区分での集計ではないが、個票で個別の施設を確認できる。悉皆的調査 #klis20140201

2014-02-01 14:12:06
Mabeshiba @Mabeshiba

総務省。公の施設の全体調査。個票あり。施設ごとの詳細が分かる。ここから図書館が抽出できる。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:12:48
hinata yoshikazu @hinata_yo

日本図書館協会の調査をベースに、社会教育調査、総務省調査で補完する。#klis20140201

2014-02-01 14:14:01
Mabeshiba @Mabeshiba

自治体サイトや議会の会議録で分かるケースも。できるだけ網羅的、客観的に調査した。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:14:48
hinata yoshikazu @hinata_yo

調査結果 総数:自治体数185自治体、図書館数457図書館。2007年度以降毎年50館ずつ指定管理者制度導入館が増加。 #klis20140201

2014-02-01 14:16:33
Mabeshiba @Mabeshiba

結果概要。2014年4月時点で185自治体、457館。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:17:11
Mabeshiba @Mabeshiba

2006年が多い。それまで管理委託だったところは改正後3年以内に直営、指定管理者制度を選択しなければならなかった。その理由でこの年は多い。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:19:47
Mabeshiba @Mabeshiba

2007ー2010。千代田区を始め、23区。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:21:05
Mabeshiba @Mabeshiba

2011に減っている。分析は後述。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:21:48
Mabeshiba @Mabeshiba

2012-13また増えている。所沢。習志野。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:22:33
hinata yoshikazu @hinata_yo

都道府県別市町村の指定管理者導入状況:割合が高い、栃木県、新潟県、愛知県。導入がない、岩手県(県立は除く)、富山県、福井県、滋賀県他。かなり地域差がある。栃木県は突出して市町村立図書館の指定管理者導入率が高い。#klis20140201

2014-02-01 14:25:26
Mabeshiba @Mabeshiba

都道府県別。かなりバラツキ。市区町村のみ。栃木県72.7%。それ以外は高くても30%台。導入館なしは7府県。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:25:55
hinata yoshikazu @hinata_yo

民間企業が4分の3を占め、うち半数を1社がしめている。#klis20140201

2014-02-01 14:26:56
Mabeshiba @Mabeshiba

指定された事業者。外郭団体60館。民間企業347館。NPO41館。その他8館。圧倒的に民間企業。ほかの施設にはない傾向。その中でもTRC204館と多い。#mslis201402 #mslis157

2014-02-01 14:29:50
1 ・・ 5 次へ