聴覚障害当事者による一連の佐村河内氏謝罪会見報道への反応

聴覚障害当事者による一連の佐村河内氏謝罪会見報道への反応をまとめました。随時追加中。とりあえずだれでも編集可にしてあります。
22
kanon/yayoi🌟Deaf @k_a_n_y_o_n

手話言語法の国会提出も無理だねこれじゃ

2014-03-08 12:17:53
kanon/yayoi🌟Deaf @k_a_n_y_o_n

主観ですまんけど、「全く聞こえない人」より「音だけは耳に入るけど何の音か分からないorなんという言葉なのか聞き分けられない人」の方がハードモードな人生を送っています。特に対人関係などでは誤解ばかり産んでしまうことが多いです。

2014-03-08 12:34:01
kanon/yayoi🌟Deaf @k_a_n_y_o_n

全く聞こえないよりも、中途半端に聞こえる方が社会では壁となる場合がたくさんあります。

2014-03-08 12:34:14
kanon/yayoi🌟Deaf @k_a_n_y_o_n

そしてそのハードモードな人たちは人と話す時は常に穴埋めパズルをしています。音を聞いて口の動きを見て前後の話を反芻して、やっと会話が成立するかどうか?という状態。これは50dBだろうが100dBだろうが同じです。

2014-03-08 12:37:02
kanon/yayoi🌟Deaf @k_a_n_y_o_n

そしてさらに言うとそんな人の多くは筆談を頼んでも「補聴器をすれば聞こえるんでしょう?」と言われた経験を多く持っています。いや、補聴器した上で、穴埋めパズルの会話なんですってば。

2014-03-08 12:39:26
kanon/yayoi🌟Deaf @k_a_n_y_o_n

なので筆談を頼みにくくなってしまい、さらに話がわからなくなるという2次障害が起きます。聞き取れない上に筆談も頼めない。想像してみてほしいです。

2014-03-08 12:41:49
kanon/yayoi🌟Deaf @k_a_n_y_o_n

あ、ちなみに今の一連のツイート、全く聞こえない人に対して悪意があるとかそういうのではないので誤解されませぬように。ただ、耳が聞こえない=全く聞こえない人だけ、ではないのですよー、と。

2014-03-08 12:47:41
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

しかし、産経新聞昨日の夕刊の『障害でなく難聴』という見出し、誤解あるぞ。 難聴も障害だって。 障害者手帳の配給該当級の規定には50デジベルが対象ではないだけで。 むしろ苦労するよ。手帳もらえないから

2014-03-08 12:25:45
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

わたしたち、聴覚障害者が佐村河内守さんの一連の報道に激しく反応したり、この報道はおかしい、齟齬があるなど指摘、聴覚障害、難聴についての解説をしているのは、佐村河内守さんを擁護してるわけではありません。マスコミの報じ方、障害の理解について等誤解が生まれてるのを感じているからです。

2014-03-08 12:33:43
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

障害者は、苦労すべき、苦悩する生き物であるべき、という見方は大嫌いです。

2014-03-08 12:39:44
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

人は、誰でも『幸福』になりたいと願い、そのための環境を望む気持ちをもつと思うのです。 ただ、障害者は環境、物理的に、心理的に『同じ土俵』に立てていないことが多い。環境を求めていくというステージでの闘いが長い間続いているのです。

2014-03-08 12:51:55
kinta kinkinn @karintoumg

わたし50dbだけど手話通訳者が必要だよ。

2014-03-08 13:48:22
kinta kinkinn @karintoumg

どうして50dbだと手話通訳不要なの? わたし50dbだけど通訳必要だよ。話してる周りが手話できないから、しかたなく私が日常がんばるんでしょ。

2014-03-08 13:52:22
kinta kinkinn @karintoumg

書いてくださいとお願いしても、書かずに大声で説明されることたくさんあるよ。 他人にきかれたくない内容なのに。 銀行の窓口や役所などね。

2014-03-08 13:54:15
kinta kinkinn @karintoumg

50dbって呼吸するように言葉の文句きこえてるわけでないからね。感音性難聴だと話しの内容が聴き取れてないからね。

2014-03-08 14:02:06
kinta kinkinn @karintoumg

みんなと同じようにきこえてるわけでないよ。

2014-03-08 14:02:56
城北HA大山店(微公式) @jouhokuha

会話は双方の問題なのに… 聞こえ難いなら補聴器着ければと言う話が多いですが、難聴者自身が補聴器を装用したらあなたは聞こえ安いように話てますか? 聞こえ難いのは聞き手の問題と多くの方は思うかも知れませんが話す側の問題も多かったりします。 円滑なコミュニケーションをするには重要な理解

2014-03-08 14:04:34
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

冷静になって考えたら、あのおっさんが回復を隠さざる負えない社会的背景があったのではないか?とふと思う。手帳の返還により必要な手話通訳が得られなくなる事、それによりコミュニケーションが不全になる事、必要な支援が受けられなくなる等。中途障害だと、支援が受けられなくなると社会的に死ぬ。

2014-03-08 13:56:24
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

目線を少し変えてみる。手帳に届かない聴覚障害、たとえば軽度で。水が耳に入った状態を思い出してみて。風呂やら水遊びやらしてて耳に水が入る。すると、当然聴こえにくくなる。そんな状態で、日常生活は送れるか?という事。答えは、恐らくNOの方が多いだろう。でも、支援は受けられないんだよ。

2014-03-08 14:05:34
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

更に展開。先天性だと話が変わるので、置いておいて、中途だと、手帳の返還というのは、社会的に苦労を否定される事になる。つまり、常に苦労を重ねなければならなくなる。金銭面ではなく、精神面、肉体面ともに。

2014-03-08 14:08:54
🕳️deepblue_0926 a.k.a. あおさん💉P✕6🥦🐈 @deepblue_0926

つまり、「苦労しているから障害」なので、手帳の返還で起こる事は、「苦労を無にされる」という事。社会的に障害を否定されたら、必要な支援が受けられなくなる。どういうことかといえば、極端だが、電車通勤を「社内規定の改正で電車通勤は廃止だから歩いて出勤してね」と言われるようなもの。

2014-03-08 14:14:53
ゴン🇺🇦【こんもり太郎】 @5050gon

佐村河内さんの件で聴覚障害者が誤解を受けない事を祈る。難聴にも種類がある。男性の声はダメだけど女性の声なら聞き取り易い人もいる。聞こえない事とは、単に聞こえるボリュームが小さいのではない。例えたら水の中で聞くように、全てに濁点が付いて聞こえる人もいる。様々。

2014-03-07 12:48:19
ゴン🇺🇦【こんもり太郎】 @5050gon

本人のやった事は許されざる事。愚かだ。でも、巷で何か面白おかしく扱っている事に違和感。 聴力が戻るのはおかしいと言うけれど、戻るんではなく聞こえに調子の良い時、悪い時と言うのは、ある。 聴覚障害って、そんな単純なもんじゃない。

2014-03-07 12:51:59
ゴン🇺🇦【こんもり太郎】 @5050gon

また今日もテレビで佐村河内さんの件。聞こええに関して「彼は聞こえてる」ありきの医療関係者の見解と報道。そして会見で彼に手話通訳では無く自分の口話(こうわ)を見て話しましょう。と言う記者は聞こえの事に無知とは言え本当に失礼だ。

2014-03-09 11:00:23