実験レポートについての雑感

実験レポートに対する恨み辛みなど。
8

2014年3月11日

ヨートゥーン @jotun82

学部時代のレポートに関しては、あまりにも手抜きで個人的に教授に呼ばれて注意されたことはあるのだが、ウェブ記事のコピぺや友人・先輩のレポートのコピペはやる気にならなかったな。倫理以前に、高い確率で露見するだろうと思ってたから。

2014-03-11 18:46:40
ヨートゥーン @jotun82

でも4年間それで通してた人間も結構いたみたいなんで、意外とザルなのかもね。ただ、相手が精査する気になれば見つかるのは間違いないし、教授の「やる気のなさ」に賭けるというのが嫌なんだよね。

2014-03-11 18:48:54
ヨートゥーン @jotun82

とりあえずコピペで出してみようと発想、プラグマティズムという感じがする。

2014-03-11 18:50:46
ヨートゥーン @jotun82

レポートのコピペに関して一つ言いたいのは、やたらと要求水準の高いレポート(授業でそれを満たせるだけの教育があったわけでもない)で、特にコピペしてる人間が多かったことかな。で、コピペで一見整った体裁のレポートが出てくると、教授も「この要求水準で問題ない」と思うようだ。アホかと。

2014-03-11 19:11:01
ヨートゥーン @jotun82

そういうレポートで正直に自分で書いた人間は、大部分は低い点数をつけられてましたね(稀に、自力で優れた内容のレポートを書く学生もいたけど)。コピペの連中は概して評価が高かった。

2014-03-11 19:13:02
ヨートゥーン @jotun82

だから、「近頃の学生はコピペばかりで…」と愚痴る教員は、自分の行動も振り返ってみた方がいいんですよ。(もちろん、適切なレベルのレポートでも、コピペする人間はいるけど)

2014-03-11 19:17:07
ヨートゥーン @jotun82

コピペを確実に見つけて、厳しい評価をしてるなら、(レポートの要求水準が高くとも)コピペを助長することはないかもしれませんけど。

2014-03-11 19:17:52

2014年3月15日

ヨートゥーン @jotun82

実験のレポートのコピペの延長で、結果の捏造のまでするのかなぁ?自分の感覚だと、そこは不連続のような気がするけどね。でもまぁ全くないとは言い切れないか。

2014-03-15 04:20:00
ヨートゥーン @jotun82

理系の実験レポートは、国立・私立問わずコピペ(あるいは手書きによる写し)が蔓延してると思いますけどね。

2014-03-15 04:56:30
ヨートゥーン @jotun82

実験内容も書くべき内容もさほど変わらんので、仕方ないと思いますよ。オリジナリティを出せる部分なんてほとんどないでしょう。

2014-03-15 04:58:25
ヨートゥーン @jotun82

時間に制約もあるわけですし。

2014-03-15 05:01:53
ヨートゥーン @jotun82

過去レポは使わなかったけど、その律儀さによって得たものなんてほとんどない。むしろ過去レポ写して、節約した時間を別の勉強に充てるべきだったとさえ思う。

2014-03-15 05:04:35
ヨートゥーン @jotun82

理系の実験科目は、取得できる単位が諸事情により要する時間に対して小さい(週2コマ・出席必須・実験後にレポート提出なのに、週1コマの上にテストさえ通れば出席すらしなくていい座学と同じ単位数)ので、GPA的にもそこに注力するのは賢明でないし。

2014-03-15 05:10:24
ヨートゥーン @jotun82

実験によって取得できる単位数は、現行の最低でも4倍でないと座学に対して割に合わない。

2014-03-15 05:12:35
ヨートゥーン @jotun82

ある学期に、座学と実験が混在するカリキュラムだと、どうしても他の授業との兼ね合いからレポートは手抜きになると思う。そういう意味では、特定の学期に実験を固めた方がいいのかもね。(で、レポートは複数コマの実験についてまとめて書かせる)

2014-03-15 05:24:12
ヨートゥーン @jotun82

そういうカリキュラムのところはすでに結構あると思いますけど。

2014-03-15 05:25:09
ヨートゥーン @jotun82

座学(多くはテストによる評価)よりも評価基準が不明瞭だというのも、実験レポートをまともに書く気にならない理由の一つでしょう。で、評価基準が明確なものと不明確なものだったら、明確なものの方に時間を割きますよね。

2014-03-15 05:32:12
ヨートゥーン @jotun82

そもそも実験は、出席してレポートを提出しさえすれば、成績はともかく単位は出るケースが多いので、それも実験レポートで手を抜く動機になる。

2014-03-15 05:33:58
ヨートゥーン @jotun82

実験レポートは、この世で最も嫌悪してるものの一つなので、ついツイートが増えてしまった。

2014-03-15 05:34:46
ヨートゥーン @jotun82

必ずしも簡潔なレポートが評価されずに、冗長なレポートの方が概して評価が高くなるのも気に入らない。

2014-03-15 05:42:37
ヨートゥーン @jotun82

実験レポートでのコピペが捏造に繋がるとは思わんのだけど、もしそうなら実験レポートをなくせばいいんじゃない?どうせ役に立たないでしょ、あんなもの。

2014-03-15 05:46:28
ヨートゥーン @jotun82

それとは別に、座学で「学術文書の書き方」をやればいいんじゃない?そこでレポートを書かせて詳細に添削するのは価値があると思う。

2014-03-15 05:47:30
ヨートゥーン @jotun82

実験は、同じコマでも、担当教員が複数いるのが普通だと思うけど、教員によって評価基準どころか、理想とする体裁すら統一されてないことがあるしね。

2014-03-15 05:49:47