家康など、歴史小説等の「出典・元ネタ」話~山岡荘八、司馬遼太郎、田中芳樹、そして徳富蘇峰

有名歴史ブログ「戦国ちょっといい話・悪い話まとめ」の記事「 家康の例の話についての雛型? http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-8378.html 」 から話が進み「歴史小説(あるいは実際の歴史を基にした架空歴史小説)の書き手はどうやって種本、種史料を探して、それを取捨選択して自分なりのスト-リーにするのか」についていろいろと雑談させていただきました。 「司馬史観とかよくいうが、その元はけっきょく徳富蘇峰なんじゃないか?」なんて話も含めて…。
59

徳川家康の「あの」挿話、実は原史料が分からない?

まとめ管理人 @1059kanri

本日の更新完了ですよ!『家康の例の話についての雛型?』は大変興味深かったです! http://t.co/tLVhLWTZV3  #戦国ちょっといい話悪い話まとめ

2014-04-10 18:55:44
リンク t.co 戦国ちょっといい話・悪い話まとめ 2ちゃんねる戦国時代板、「戦国ちょっといい話」 「戦国ちょっと悪い話」スレのまとめサイトです。戦国時代板 http://ikura.2ch.net/sengoku/
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

「徳川家康にまつわるちょっと悪い話の中でも有名なものに、三方ヶ原敗走時の脱糞の話がある。家康は、山県昌景の軍勢に追い立てられ 恐怖のあまりに馬上で脱糞をした。 浜松城について馬を下りた所で家臣の大久保忠世に発見され…「これは焼き味噌じゃ!」と… この話は実は出典がわかっていない」

2014-04-11 00:10:03
RIE-BOH @rieboh11

@1059kanri 更新お疲れ様でした。一言で言うと「三河武士って本当に面倒だなぁ」w;

2014-04-10 19:04:25
まとめ管理人 @1059kanri

@rieboh11 ありがとうございます!ほんとうにそうですねーw家康にはつくづく同情しますw

2014-04-10 19:10:36
bn2 @bn2islander

@1059kanri 山岡荘八氏も含めて歴史作家はありとあらゆる資料を駆使して小説を書くものなのだなと思いました

2014-04-10 19:16:41
まとめ管理人 @1059kanri

@bn2islander そういうことなのですね。恐ろしいw

2014-04-10 19:19:53
HI @tateita_HI

@1059kanri 『三河後風土記』は偽書で有名ですね。 https://t.co/46sG1QNSnG

2014-04-10 19:21:55
まとめ管理人 @1059kanri

@tateita_HI なのでまあそう言うレベルのお話であるということですね

2014-04-10 19:25:56
trushbasket @trushbasket

@1059kanri お疲れ様です。家臣たちから有ること無いこと色々書き残され、当時の殿様というのも大変ですね。【麓】

2014-04-10 19:29:58
まとめ管理人 @1059kanri

@trushbasket ありがとうです!本当に同情しちゃいますねw

2014-04-10 19:38:00
冬馬:茂林寺ティータイム @kazukitohma1

@1059kanri お疲れ様でした〜 焼き味噌の検証話… でっちあげかもしれないのですな。なんという長きに渡る風評被害w 悲惨にもほどがあるwww

2014-04-10 19:35:59
まとめ管理人 @1059kanri

@kazukitohma1 ありがとうです!こういう経緯であの話が生まれたとはw

2014-04-10 19:38:15

司馬小説や海音寺賞津への、徳富蘇峰の影響とは

bn2 @bn2islander

@1059kanri ふと思い立って検索してみたら「覇王の家とその依拠資料」という論文が見つかって読みふけってます。司馬史観の謎を解くといえば言い過ぎなのでしょうが。ご参考までに http://t.co/jRP3cwo9S9

2014-04-10 19:27:25
まとめ管理人 @1059kanri

おおお、これは凄い!ありがとうございます! RT @bn2islander:ふと思い立って検索してみたら「覇王の家とその依拠資料」という論文が見つかって読みふけってます。司馬史観の謎を解くといえば言い過ぎなのでしょうが。ご参考までに http://t.co/ruS0Sh2wRL

2014-04-10 19:37:32
bn2 @bn2islander

@1059kanri 太田満明氏って存じ上げなかったのですが、KKベストセラーズで出版されている桶狭間の真実の著者みたいですね。修論のようで、そこ割り引く必要はあるのかも

2014-04-10 19:39:06
まとめ管理人 @1059kanri

@bn2islander あー、なるほど!しかし修論でこれとは、野心的ですねw

2014-04-10 19:40:48
bn2 @bn2islander

@1059kanri 1960年生まれにもかかわらず1998年の修論のようで太田氏にも興味湧いてきました

2014-04-10 19:48:54
まとめ管理人 @1059kanri

@bn2islander ああ、それは色んな意味で凄そうですねw

2014-04-10 19:50:15
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

磯田道史「歴史の読み解き方」(朝日新書)も、後半の章を丸々使って「司馬遼太郎の作品は、元に何の資料を使ったか」の考察を載せてましたね。漫画とかSF架空歴史(銀英伝とか)の元ネタ探しも面白いのだから、司馬小説の元資料探しはさらに(笑)@1059kanri @bn2islander

2014-04-10 22:36:45